セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■38153 / 1階層)  ニュートラルスタートスイッチを分解せず、0円で直す方法
□投稿者/ Yamae   大司教(150回)-(2013/02/04(Mon) 20:41:12) [ID:z7kDHK8X]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    > どうして、これで直ってしまうか

    を書きます。
    SPECIAL KAZUさんの写真を拝見し、接点の色が銅そのものであることと、そのサイズの大きさを知り、これでは、微少電流に対しては、長期の使用は無理だろうと私は思ってしまいました。また、その大きさから、この接点は、大電流用と言えるくらいで、2桁アンペアの電流を、流すことをしても接点が焼けることはなかろう、とも思いました。

    この時代のトヨタ車には、接点や、ガルバニック腐食に対して、対処の甘い設計がまだ残っていましたが、このスイッチはまさにその一つなのでしょう。銅に微少電流を流すのは、
    ”接点の自己クリーニングがなされないため、接触抵抗が増加し、微少電流の入り切りができなくなる可能性あり”と

    添付資料の、日本開閉器工業株式会社発行 「新・操作用スイッチの基礎」
    http://www.nikkai.co.jp/pdf/sw-kiso_ver07.pdf
    の7ページに記述されているようなことが起きてしまいます。

    インジケーターランプとECUの駆動信号を合わせても、mAオーダーですから、電流による接点のクリーニングは期待しきれず、接点グリスを塗っていても、長期の信頼性は確保しきれるものではありません。それで、このスイッチの交換がやがて、必要になるのでしょう。

    12Vの車用バッテリーと12V 55Wの電球を使い、突入電流を利用して、接点のクリーニングを私は試みましたが、結果は大成功でした。まだ4ヶ月の実績しかありませんが、多分、この先も当面は大丈夫かと思います。もし、駄目になったら、また、別途報告します。

    対処前には、数十Ωあった接触抵抗も、処置直後に、殆ど0.1Ω以下になって、最近、再測定しても、小数点以下を保っています。この様子なら、当面は大丈夫でしょう。



647×457 => 250×176

1359978072.jpg
/119KB
[メール受信/OFF] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←ニュートラルスタートスイッチを分解せず、0円で直す方法 /Yamae [ID:z7kDHK8X] 1359973946.jpg/76KB 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal ニュートラルスタートスイッチを分解せず、0円で直す方法 / Yamae (13/02/04(Mon) 19:32) [ID:z7kDHK8X] #38152 1359973946.jpg/76KB
Nomal ニュートラルスタートスイッチを分解せず、0円で直す方法 / Yamae (13/02/04(Mon) 20:41) [ID:z7kDHK8X] #38153 1359978072.jpg/119KB ←Now

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -