本ページは、JavaScriptをオンにして頂かないと正しく表示されません。
JavaScript/Cookie設定チェックを確認して、再度アクセス下さいませ。


フォグのHID化〜取り付け、完成編〜(3/3)
感想(Impression)はページ末です。

写真レポートの参照順について(新しいウインドウが開きます)


写真をクリックすると拡大写真となります。

バラスト、スターター、バーナーの固定

仮配線のバーナーを切り離します。防水コネクタです。

バラストとスターターも切り離します。防水コネクタです。

HIDハーネスとバラストを切り離します。

シール材です。

バラスト、スターターは防水加工してありますが、念のためシール材を塗布しておきました。

バラスト、スターターは防水加工してありますが、念のためシール材を塗布しておきました。

スターターも念のためシール材を塗布しておきました。

シリコンオフです。

今回は、フォグの真上にバラスト、スターターを両面テープで固定しますので、入念に脱脂します。。

屋外用強力タイプの両面テープを用意します。ダイソー製しか見当たらなかった、、、(^^;

バラストに両面テープを貼り付けます。

スターターです。両面テープが付いています。

フォグの真上にバラスト、スターターを両面テープで固定します。

反対側(RH側)です。

同様にシリコンオフで脱脂してから、両面テープで固定します。

バーナーです。空焚きも十分です。

クリアフォグです。

バーナーをクリアフォグに装着します。

HB4 HIDバーナーとHB4ハロゲンの比較

バーナーをクリアフォグに装着しました。


クリアフォグを装着します。

クリアフォグをネジ1本で固定します。

コーナーリングランプです。

コーナーリングランプです。

コーナーリングランプを取り付けます。

コーナーリングランプをネジ1本で固定します。

LH側も同様に、クリアフォグを装着します。

コーナーリングランプを取り付けます。

・リレーキット
・フォグ車両コネクタ
・HIDハーネス
・バラスト
・スターター
・バーナー
各コネクタを接続する。

配線を整理します。


点灯確認しておきます。

RH側も同様に
・フォグ車両コネクタ
・ハーネス
・バラスト
・スターター
・バーナー
各コネクタを接続する。
※RH側はリレーキット未使用

配線を整理します。

フォグ点灯確認

フォグ点灯確認

電量量も確認しておきました。写真はRH側(かわらないけど)

電量量も確認しておきました。写真はLH側

RHヘッドライトを取り付けます。タオルを敷いて養生しおきます。

RHヘッドライトを取り付けます。

フロントウインカー(フロントターンシグナルランプヘッドライト)を取り付けます。

LH側も同様にヘッドライトを取り付けます。タオルを敷いて養生しおきます。

LHヘッドライトを取り付けます。

フォグのヒューズを元の15Aに戻します。(確認)

完成!

コーナーリングランプとの色合いの違いが目立ちますね。後日3800ケルビンのバルブと交換しました。

光軸調整を行ないます。左下のダイヤルが、光軸調整用エーミングスクリューです。

左下のダイヤルが、光軸調整用エーミングスクリューです。プラスドライバで回るようになっています。

写真の丸い穴を使って、下からドライバを差し込んで、光軸調整用エーミングスクリューを回します。

下からドライバを差し込んで、光軸調整用エーミングスクリューを回します。

下からドライバを差し込んで、光軸調整用エーミングスクリューを回します。

コーナーリングランプを外せば、フォグの後ろに簡単にアクセスできます。

コーナーリングランプを外せば、フォグの後ろに簡単にアクセスできます。

光軸は目いっぱい上向きにしておきました。"霧灯"(拡散光軸)ですから眩しいことはないでしょう。


点灯写真(ヘッドランプ、フォグ照射)

ロービームのみ

ロービームのみ

フォグランプのみ

ロービーム+フォグ

ハイビーム+ロービーム

ハイビーム+ロービーム+フォグ

フォグランプのみ

ハイビーム+ロービーム

ロービームのみ

ハイビーム+ロービーム+フォグ


作業時間 6時間ぐらい?
満足度 80点 ★★★★★★☆☆☆☆
装着した感想 20後期のヘッドライトは
ロービーム:純正ディスチャージ
ハイビーム:ハロゲン(台座タイプHB3)
フォグ:ハロゲン(台座タイプHB4)
です。

ハイビームとフォグでどちらを先にHIDするか考えましたが、
ハイビームは
・バッシング操作(短時間のOFF/ON)がHIDにはよくない
・ハイビームは滅多に使用しない
の理由からHID化に苦手なので、先にフォグをHID化(クリアフォグ+HID化)しました。

CRUIZE(クルーズ) HIDですが、購入した当時は新しい商品/メーカーで実績が皆無で、半信半疑でしたが結果的に大正解でした。

・安い
・壊れない(信頼性)
・防水(バンパー下部ライトには最適)
・明るい(ルーメン値が高め2800ルーメン)

です。なかでも「安い」「防水力の高さ」は特筆できます。
また、バラストのサイズの小型ですし、バルブ対座タイプも豊富です。(なんとHB1があるっ!もちろんH4 Hi/Lo切替もある)

なかなかオススメのHIDです。

ナビゲーション
前へ      次へ  
(1) フォグのHID化〜製品紹介編〜(1/3)
(2) フォグのHID化〜取り付け編〜(2/3)
(3) フォグのHID化〜取り付け、完成編〜(3/3)