本ページは、JavaScriptをオンにして頂かないと正しく表示されません。
JavaScript/Cookie設定チェックを確認して、再度アクセス下さいませ。


DAYTIME SAFETY BEAM
商品名 DAYTIME SAFETY BEAM (ホームページがなさそう)
品番 DR-001
発売元 バイオ事業部 (ホームページがなさそう)
東京都昭島市福島町2-30-2 TEL042-546-6119
製造元 MICミックワークス
神奈川県座間市南栗原1-8-13 TEL046-251-5011
製品仕様 色温度6000K(白LED x 6個)
キー/スモール状態 LED動作 LED写真(自作Anim) 補足
エンジンスタート(ACC ON) 点灯 揺らめく輝き
スモール点灯ON 自動減光 スモール連動
エンジンストップ(ACC OFF) 消灯 通電OFF
※写真では表現出来ないので作成した自作Animationです。本物とは若干違いはありますが、だいだいこんな感じです。(カー用品店にデモ展示されています)
動機 カー用品店をぶらついていると、揺らめく光が目に止まりました。6000ケルビン/省電力…ふんふん面白そうだな。箱には車検対応について何も記載が無く『車検は通るのか?』と店員に聞くと『微妙な線だが規則的には問題ない』とのことだったので買って見ました。
取り付け 自分で装着
施工時期 2005年1月
配線用に
別途準備した物
平形ミニヒューズ電源(エーモン)
検電テスター(電気系統いじる時はテスター必須)
姉妹製品 DAYTIME SAFETY BEAM DR-002 色温度3000K(黄LED x 10個)
※他にも緊急ブレーキ時だけ点灯するテール用姉妹製品もあります。
追記 製品の詳細は、10前期のレポート「DAYTIME SAFTY BEAM」を参照ください。
感想(Impression)はページ末です。

写真レポートの参照順について(新しいウインドウが開きます)

写真をクリックすると拡大写真となります。

取り付け

10前期セルから取り外した、DAYTIMESAFTYBEAMです。

ボンネットを開けます。

バッテリー後ろのヒューズボックスを開けます。

ヒューズボックス(エンジンルームJ/B)です。

ヒューズボックス(エンジンルームJ/B)のカバー裏面です。

ヒューズボックス(エンジンルームJ/B)のカバー裏面の拡大です。DAYTIMESAFTYBEAMを今回はシートヒーターヒューズより枝割分岐することにしました。

シートヒーターヒューズはこれです。

電源取り出しヒューズ(平型ミニ)15Aを用意します。

バッテリーのマイナス端子をはずした状態で、シートヒーターヒューズを抜きます。

電源取り出しヒューズ裏面です。コードが付いているほうをヒューズのプラス側にくるように装着します。理由は簡単なのですがここでは割愛します。

ヒューズ端子の極性を調べてます。バッテリーのマイナス端子を接続およびACC ONにして極性を調べます。

電源取り出しヒューズ(平型ミニ)15Aを取り付けます。

電源取り出しヒューズ(平型ミニ)15Aを取り付けました。

ウインカーLHを外します。

ウインカーLHを外します。

ヘッドライトを浮かせます。写真のナットx1を外します。(本当は外す必要は有りませんが説明的に外します。)

写真のボルトx3を外します。

バンパーを養生して、ヘッドライトを浮かせます。

クリアランスランプです。今回は右クリアランスランプより枝割していますのでそれを使いします。このクリアランスランプからスモール電源を取ってもOKです。

デイタイムセーフティビームのハーネスです。

黒コード…ボティアース
黄色…スモール電源(連動用)
赤…ACC電源

黒コードをボディアース接続します。

黄コードを電源取り出しヒューズ(平型ミニ)15Aに接続します。

ナンバープレート電源を右のクリアランスランプから枝割分岐させています。今回はこれから枝割させました。

黄色コードは、クリアランスランプRHからの枝割したコードに接続します。

LEDランプを仮接続して点灯確認しておきます。

LEDです。

バンパーインテーク部に装着しました。それにしても汚いですね。(^^;;

シリコンオフで脱脂しておきます。両面テープ使用時は必須です。


LEDに両面テープを貼ります。

ハーネスと接続して装着します。

LED RHの取り付け完了です。

LED RHの取り付け完了です。

LH側も同様に両面テープを貼ります。ハーネスと接続して装着します。

LED LHの取り付け完了です。

LED LHの取り付け完了です。

適当にケーブルをまとめて全て完了です。

エンジン始動(ACC ON)、スモールOFF時は揺らめいて光ります。

エンジン始動(ACC ON)、スモールOFF時は揺らめいて光ります。

エンジン始動(ACC ON)、スモールONは、減光した光ります。



作業時間 1時間半
施工時期 2005年1月
満足度 70点 ★★★★★★★☆☆☆
感想 10前期が移植しました。ディタイムビームランプは数多く出ていますが、このLED(GEEユニット)は揺らめタイプで結構気に入っています。
場所が場所だけに、約1年でLEDに水が混入して不点灯が発生します。そのためjtは予備のLEDを沢山持っています。( ̄ー ̄;