本ページは、JavaScriptをオンにして頂かないと正しく表示されません。
JavaScript/Cookie設定チェックを確認して、再度アクセス下さいませ。


ワンオフ牽引フック
商品名 ワンオフ牽引フック
メーカー N2工房』さん
型番 ワンオフ(特注)
製品仕様 jt車用
価格 1ケ3,500円
2ケ7,000円 (jt車)
#個人で製作されていますので、価格は目安程度にお考え下さい
購入先 ワンオフ牽引フックの作成は、『N2工房』さんにお願いいたしました。
(N2工房さんはDream Factoryさん→「製品紹介」からも行けます)

注意…個人で運営されておりますので、出張等で応対に時間がかかる場合があるそうです。そのため、連絡はPC用のメールアドレスと携帯用メールアドレスの両方に送信して頂きたいとの事です。

N2工房』さんへご連絡先(PC&携帯) → メール

もし本レポート紹介のワンオフ牽引フックと同一商品が欲しい方は、 メールで「セルシオアップに紹介されているワンオフ牽引フックの件」としてお問い合わせください。

N2工房さんのご方針(ご理念)
アフターパーツを購入することで、走りに行けない、レースに出られない
と言った負担を少しでも軽くして、楽しいカーライフを送ってもらいたい!
また、今回のようにアフターパーツが無い、ワンオフで作ったら高い、で
困っておられる方の手助けもしたい!という思いからはじめました。

私もシビックワンメークレース用に車両を製作をしてもらいましたが、
出れば出るほど借金が膨らみ、思うようにレースに出られなかった、
と言う経験があります。

その経験と、本業のネットワークを活用し、安くて良いものを作れる環境を整えてきました。設計業務を本業としているため、手数料は一切不要ですし(その代わりすぐには着手できないこともります。)、新商品=全てがワンオフですので、ワンオフ=高いという図式は当てはまりません。

これからも、このスタンスを崩さず、新商品開発に頑張ります。
 
動機 jt車はマフラーを社外マフラーに交換していますが、リアテールのフック等が純正牽引フックに干渉するため、純正牽引フックは取り外していました。

先日シャーシダイナモ計測を試みた時に、ローラー式シャーシダイナモ計測するにはリヤ牽引フックが必要という事を知りました。ダイナパック方式の場合はリヤ牽引フックは不要なのですが、いかんせん計測料金が高いので、ローラー式シャシダイに対応させるため、リヤ牽引フックをワンオフで作成してもらう事にしました。
取り付け 自分で装着
感想(Impression)はページ末です。

写真レポートの参照順について(新しいウインドウが開きます)


写真をクリックすると拡大写真となります。

ワンオフ牽引フック

ワンオフ牽引フックVer2 LH(左)
ワンオフ牽引フックVer2 RH(右)

ワンオフ牽引フックVer2 LH(左)
ワンオフ牽引フックVer2 RH(右)

ワンオフ牽引フックVer2 LH(左)
ワンオフ牽引フックVer2 RH(右)

ワンオフ牽引フックVer2 LH(左)
ワンオフ牽引フックVer2 RH(右)

ワンオフ牽引フックVer2 LH(左)
ワンオフ牽引フックVer2 RH(右)

純正牽引フック(奥)との比較

純正牽引フック(左)との比較

純正牽引フック(右)との比較

純正牽引フック(手前)との比較

純正牽引フック(左)との比較

純正牽引フック(右)との比較

ワンオフ牽引フック(左)
牽引フック Ver1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(右)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(左)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)

ワンオフ牽引フックVer2(左)
ワンオフ牽引フックVer1(中央)
純正牽引フック(右)



ワンオフ牽引フックRHの取り付け

リアテール脇のマフラーハンガーです。


マフラーフックからテールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を外します。

ナットを外してマフラーフックを取り外します。

ナットを外してマフラーフックを取り外しました。

ワンオフ牽引フックを合せます。

ナットで2本で牽引フックを固定します。

マフラーフックを合せます。
固定する前にテールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を通しておいた方がよいです。

マフラーフックをナット1個で固定します。(純正牽引フック時はナット2本で固定)

マフラー側のフックにテールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を通します。

テールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)をフックに掛けます。

もう一方(外側)のテールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を掛けます。
(けっこう力が要ります)

マフラーハンガーが外れないように、念のためタイラップで締めておきます。

右サイドから見るとこんな感じです。


ワンオフ牽引フックLHの取り付け


マフラーハンガー2本を取り外します

マフラーフックを取り外します。(ナット1ケ)

ワンオフ牽引フックをナット2ケで固定します。

マフラーフックをナット1ケで固定します。

テールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を掛けます。

外側のテールパイプボルトオアリング(マフラーハンガー)を掛けます。

マフラーハンガーが外れないように、念のためタイラップで締めておきます。

左サイドから見るとこんな感じです。


ノーマル牽引フック【RH】 写真提供…たいちさん


ノーマル牽引フック【LH】 写真提供…たいちさん


作業時間 30分
満足度 80点 ★★★★★★★★☆☆
装着した感想 N2工房さんとは場所がかなり離れているので現車(jt車)を確認してもらう事が出来ません。そんな状況の中N2工房さんは
・近辺の10セルシオ(中古車屋さん)での採寸
・jt車の写真
だけでワンオフ牽引フックの設計および作成して下さいました。

最初の作品(Ver1)でもほぼ完璧に近かったのですが一部不具合があり、Ver2で完璧な牽引フックが出来上がりました。

これでローラー式シャーシダイナモ計測(BOSCH、サクラダイノ等)が可能となりましたっ!! ^^)./~~
# シャシダイナモ計測はそんなに嬉しい事でもないですが、、、、(^^;;

To:N2工房様
この度は厳しい条件の中、親身になって対応して下さり誠に有難う御座いました。この場を借りまして御礼申し上げます。