本ページは、JavaScriptをオンにして頂かないと正しく表示されません。
JavaScript/Cookie設定チェックを確認して、再度アクセス下さいませ。


NGKプラグコード(後編)
NGKプラグコード(前編)はこちら

写真をクリックすると拡大写真となります。

プラグコード(レジスティブコード)とプラグ、IGの対応

ディストリビュータとプラグ、一次線(IG=イグニッションコイル)の対応番号
 

ディストリビュータLHからのプラグコードのケーブリング(プラグ、IG線)
 

ディストリビュータRHからのプラグコードのケーブリング(プラグ、IG線)
 


プラグコード(レジスティブコード)の交換

(001)右バンク作業前

(002)左バンク作業前

(003)一次(IG)線を外す

(004)

(005)コードクランプの関係で、遠方から作業した方がよい。ここでは6番から始めた(プラグは引くだけ抜ける)

(006)6番のプラグコードを引っこ抜く

(007)6番のプラグコードを引っこ抜く。
純正コードのコードNo.にも注目

(008)奥にあるのがプラグ(イリジウム)

(009)純正(下)とNGK(上)

(010)純正とNGKプラグコード

(011)NGKプラグコードにプラグ番号が貼ってあるので純正コードNO.と合わせて使用する

(012)逆バンク配線を先に処理する事にした。次は5番コードの交換

(013)ディストリビュータ側5番

(014)左バンク側5番コード

(015)NGKプラグコードと交換

(016)6番と5番の交換終了時写真

(017)6番と5番の交換終了時写真

(018)6番と5番の交換終了時写真

(019)6番と5番の交換終了時写真

(020)同じ要領で8本とも交換する

(021)途中の写真(8番)

(022)途中の写真(8番)

(023)途中の写真(4番)

(024)途中の写真(2番)

(025)IG線(一次線)のキャップは流用する

(026)IG⇔ディストリビュータRH間を接続する。IG側コネクタは抜けやすいので、必ずキャップの爪で固定しておく事

(027)IG⇔ディストリビュータRH間を接続

(028)IG⇔ディストリビュータRH間接続完了

(029)次に、ディストリビュータLHのIG線の交換

(030)IG線を取り外す

(031)純正コードよりキャップを取る

(032))IG線(一次線)のキャップは流用する

(033)IG側コネクタは抜けやすいので、必ずキャップの爪で固定しておく事

(034)IG⇔ディストリビュータLH間接続完了


完成写真

(001)エンジン全景(カバー装着前)

(002)左バンク

(003)左バンク

(004)左バンク

(005)左バンク

(006)左バンク

(007)IG(LH側)

(008)ディストリビュータLH付近

(009)

(010)

(011)右バンク

(012)ディストリビュータRH付近

(013)右バンク

(014)右バンク

(015)右バンク

(016)ディストリビュータRH付近

(017)ほぼ真上から

(018)ディストリビュータLH付近

(019)センターIG付近

(020)右前方より

(021)エンジン全景(カバー装着前)

(022)エンジン全景(カバー装着前)

(023)ディストリビュータRH

(024)ディストリビュータLH

(025)エンジン全景(カバー装着前)

(026)エンジン全景(カバー装着前)

(027)エンジン全景(カバー装着前)

(028)カバーを閉じる前に、コネクタを全てよ〜く押し込んでおく

(029)カバーを閉じる前に、コネクタを全てよ〜く押し込んでおく

(030)IG⇔ディストリビュータLH間コードはカバー通す事

(031)IG⇔ディストリビュータLH間コードはカバー通す事

(032)外した純正プラグコード10本

(033)エンジン全景(カバー取付完了)

(034)エンジン全景(カバー取付完了)

(035)エンジン全景(カバー取付完了)

(036)エンジン全景(カバー取付完了)


(037)エンジン全景(カバー取付完了)


作業時間 5時間(写真撮影と、不足工具の買い物時間を抜けば3時間ぐらい)
満足度 20点 ★★☆☆☆☆☆☆☆☆
装着した感想 エンジン音…体感的には変化なし、、、、、(^^;
アイドリング…体感的には変化なし、、、、、(^^;;;;
加速力…体感的には変化なし、、、、、(^^;;;;;;
トルクアップ…体感的には変化なし、、、、、(^^;;;;;;;

元々、補修用パーツなのでこんなものなのかなぁ、、、
『イリジウムプラグとの組み合わせると効果的!』に期待していたんだけど、、、
イリジウムプラグに変更済みだけど、NGK製ではなくデンソー製だからか?
# まさかっ

2004/3/28追加
交換後しばらくは変化は感じなかったのですが、最近トルクアップ感を感じるようになりました。別件でコンピュータをリセット(10分以上バッテリー端子を外す)したのですが、その後からのような気がします。
※バッテリーが上がったのでバッテリー端子(-)をはずし4時間ほど外部充電してました。(^^;;;

同時期(PlugCodeの2週前)にネオジウム磁石を取り付けたので、そっちの効果の可能性もあるのですが、自分の感覚(時期的な要素を含め)ではプラグコードによるものだとおもいます。

一端は諦めていただけに嬉しい誤算でした。(^^)


NGKプラグコード(前編)に戻る