スポット名 | 湾岸署巡り(東京湾岸警察署/踊る大捜査線ロケビル) |
来訪日 | 2009/6/20 ![]() |
概要 | jtの好きなTVドラマの一つに「踊る大捜査線」があります。「踊る大捜査線」と言えば「湾岸署」です。その湾岸署のリアル版がH20/3/31に誕生しました。その名も「東京湾岸署」です。新設署の名称については、警視庁がアンケートを行った結果、用意した複数の案の中で地元住民から圧倒的な支持があったことから決定したそうです。なかなか心憎い演出!?ですね。 ドラマとは何の縁もないんですが、「本物の湾岸署」という名前だけで血が騒きますよね〜。ずっと行ってみたいと思っていたところに、丁度時間が取れたので行ってみました。さて…敷地内に入ることが出来るかなぁ、、、、。 |
関連サイト | ・東京湾岸警察署 ・警視庁・東京湾岸署のオープンにあたって ・踊る大捜査線(wikipedia) |
評価 |
|
||||||||||||||||||||||||
インプレッション | 東京湾岸署は、いわゆる "フツー" の警察署です。敷地には裏口からしか入ることは出来ないため、一般車は相当入りづらいです。その上、保安基準グレー車は、「飛んで火にいる夏の虫」に成りかねないので、おいそれと敷地に入ることはできません。(; ̄ー ̄A "踊る湾岸署"は、「青島が○○した場所」ということで、テンションが上がりますねー。「踊る好きにはオススメです。だだし、一般企業のオフィスビルなので、妙味本位で勝手に敷地に入ったり、周りを物色したりは出来ないのでほどほどに。( ̄ー ̄; |