イベント名 | 富山ドリームカーショー2008 TV番組「ドリームカー倶楽部」が贈るクルマ好きな人への感謝祭 |
会場 | 富山産業展示館(テクノホール) ※アクセス方法 ※mapfan |
開催日 | 2008年5月3日〜4日 10:00〜17:00 ※ドリームカー倶楽部ミーティングは、5/4 8:00〜12:00のみ |
訪問日 | 2008/5/3 10:00〜11:00![]() |
料金 | 大人:前売1,000円(当日1,200円) 小学生:前売 500円(当日600円) |
展示内容 | カスタムカー、ドレスアップカー、チューニングカー、インポートカー、4×4、レーシングカー、カスタムインポートカー、カー用品、カーオーディオ、キャンピングカー、カスタムバイク など |
目玉 | ・カウンタック(Countach Anniversar) ・光岡オロチ ・薬師寺保栄さん(元ボクシング世界チャンプ) ・ドリームカーガール?( ̄ー ̄; |
関連サイト | 主催 テレビ番組 ドリームカー倶楽部、フリーマガジン ドリームカーマガジン 後援 チューリップテレビ、JAFEA(日本四輪駆動車用品協会) ・ドリームカーショー ・富山産業展示館(テクノホール) ・薬師寺保栄のドリームカー倶楽部 ・Lamborghini WEB |
イベントの様子 | |||||
![]() 9:50頃到着しました。 |
![]() |
![]() マフラーがマフラーハンガーから外れてます。( ̄ー ̄; #後で気がついて直した。 |
![]() |
![]() 富山産業文化会館です。 |
![]() 朝っパラから大勢来てました。 |
![]() 入り口です。ドリームカークラブの街宣車です。 |
![]() チケットです。 |
![]() 10:00に会場入り開始です。 |
![]() 会場案内図です。 ※案内図の配布はありませんでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 手ブレです。すみません。( ̄ー ̄; |
![]() スピーカ付けすぎ。(; ̄ー ̄A |
![]() 巨大アンプ? 凄すぎ。 |
![]() ん?どこかでみたよーな? |
![]() 薬師寺保栄(敬称略)でした。(元ボクシング世界チャンプの薬師寺さん) |
![]() 久しぶりに芸能人?見ました。( ̄ー ̄; |
![]() |
![]() R34 GT-R |
![]() A80スープラ |
![]() |
![]() |
![]() R34 GT-R |
![]() |
![]() ミニカーやプラモも売っていました。 |
![]() |
![]() アンプでか。 |
![]() スカイラインのケツ。赤いのはNISSAN GT-Rだけど。 |
![]() RX-7 |
![]() ランエボX |
![]() |
![]() KICKER |
![]() R35GT-Rです。キャンギャルのおねーさんです。 ※後調査でおそらくこの方 |
![]() こういうの撮るのは初めてなので、なんか緊張しました。( ̄ー ̄; センターで撮れない。嫁さんの目線もイタイし…。 |
![]() R35GTR専用のBBS LMです。 |
![]() |
![]() |
![]() ガルウイング車(改造)がいっぱい。 |
![]() クライスラー300C |
![]() クライスラー300C |
![]() DODGE CHARGER |
![]() |
![]() |
![]() エスティマ |
![]() |
![]() |
![]() ん?なにやら人だかりが… |
![]() 薬師寺保栄が女の子(ドリームカーガール)に抱きついてましたw |
![]() 慣れていないのでポジョニングが悪いです。( ̄ー ̄;真正面に回れない。 |
![]() 薬師寺さんが動くと、人だかりも一緒に動きます。※ドリームカーガールかも…( ̄ー ̄; |
![]() 薬師寺さんとドリーカーカール。 |
![]() 相変わらず、ポジションニングが悪いです。( ̄ー ̄; |
![]() |
![]() R35GTRのキャンギャルのおねーさん。まだ頑張ってます。 |
![]() |
![]() モニタいっぱい。 |
![]() |
![]() 会場の雰囲気1 |
![]() 会場の雰囲気2 |
![]() 会場の雰囲気3 |
![]() 会場の雰囲気4 |
![]() 会場の雰囲気5 |
![]() 会場の雰囲気6 |
![]() 会場の雰囲気7 |
![]() R35GTRのキャンギャルのおねーさん。あれ?いつの間にか人が変わった? ※後調査でおそらくこの方 |
![]() R35GTRのキャンギャルのおねーさん。凄い人だかりです。でもカメラ小僧?の心境が判ったような気がしました。(; ̄ー ̄A |
![]() 室外の特設会場でもシャーシダイナモによるパワーチェックをやっていました。 |
![]() 1回3000円なので安いと思います。ただし注目の的になるので、ちょっと勇気がいります。( ̄ー ̄; |
![]() |
![]() やっと、薬師寺さんの正面写真撮れました。( ̄ー ̄; |
![]() 正面じゃないけど、ドリームカーガールです。 ※後調査でおそらくこの方( 左 、右(富山出身)) |
![]() 後述のハコスカGTRレストア計画企画みたいです。周囲への解説/説明は全く無いので全然意味判りません。( ̄ー ̄; |
![]() ハコスカのエンジンブロック。 |
![]() 薬師寺は暇さえあれば女の子と喋っていました。( ̄ー ̄; |
![]() また人だかりです。 |
![]() 薬師寺人気あるなぁ、、、。( ̄ー ̄;ドリームカーガールの方? |
![]() |
![]() R35GTRのキャンギャルの黒のおねーさん。まだ頑張ってます。 |
![]() ランクル |
![]() |
![]() 巨大ウーハー(@@; |
![]() 大迫力でした。外部電源じゃないと動かないんじゃないの?( ̄ー ̄; |
![]() コントローラ? |
![]() ウッドデッキ調。なかなか良い雰囲気です。 |
![]() |
![]() |
![]() カウンタック。テールが違うなぁ。偽者っぽい。 ※本物だった、、( ̄ー ̄;Countach Anniversary |
![]() ディアブロ。もしかして薬師寺さん個人所有のヤツ?( ̄ー ̄; |
![]() 良く見たら「WBCバンタム級チャンピオンY.Y」って書いてあるじゃん。薬師寺さん個人のディアブロでした。 |
![]() この質感といい。偽者っぽい。(; ̄ー ̄A ※本物だった、、( ̄ー ̄;Countach Anniversary |
![]() フェラーリ512BB。 |
![]() カウンタック。 ※レプリカだと思ってよく来なかった。( ̄ー ̄;よく見ればよかった。 |
![]() ディアブロのケツ。 |
![]() ディアブロ隣りのキャンギャルのおねーさん。 ※後調査でおそらくこの方( 左 、右) |
![]() おぉっ!びっくり。カメラ目線。気がつかなかった。( ̄ー ̄; テキトーに撮ってたので… |
![]() ハコスカGTRレストア計画。さっきのエンジンブロックはハコスカのものだったのか。 |
![]() ハコスカGTRレストア計画 |
![]() ハコスカGTRレストア計画 |
![]() ハコスカGTRレストア計画。バラバラ事件です。 |
![]() 会場の雰囲気8 |
![]() 会場の雰囲気9 |
![]() 会場の雰囲気10 |
![]() 会場の雰囲気11 |
![]() 会場の雰囲気12 |
![]() |
![]() |
![]() ハマーかな? |
![]() 光岡K-4です。なんとエンジンから自分で組み立てるキットカーです。 |
![]() 排気量は50ccです。( ̄ー ̄;なんと原付です。 |
![]() でも道交法的には自動車なので、60kmまで出せます。 |
![]() 全国限定30台です。 2005年販売なんだけど、まだ売り切れてない?( ̄ー ̄; |
![]() 75万〜89万円です。 |
![]() コクピット。 |
![]() スピードメーターは140km/hあります。最高速何キロでるんでしょ? |
![]() K-4のケツ。 |
![]() 金沢科学技術専門学校自動車工学科出展車両。が見所はエアブラシかな?( ̄ー ̄; |
![]() ハコスカGTRレストア計画のエンジンブロック付近で、まだなにかロケやってました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() R35GTRのキャンギャル。あれ?また人変わったような…(; ̄ー ̄A ※後調査でおそらくこの方 |
![]() 街宣車です。 |
![]() おそらく富山初?のカーショー。次回はいつになるのだろう?( ̄ー ̄; |
![]() 帰るころ(11:00)には駐車場は一杯でした。 |
Mitsuoka オロチ(大蛇) | |||||
![]() いました光岡オロチです。 |
![]() グラマラスです。 |
![]() かなりのワイドボディです。 |
![]() 後方視界悪そうです。( ̄ー ̄; |
![]() カウンタック・リバースならず、オロチ・リバースが必要?( ̄ー ̄; |
![]() ちょっと車高が高いなぁ、、、、。ショーなんだからもっと落とせばいいのに…。 |
![]() 車高調標準装備するとか。( ̄ー ̄;あってもイイと思うんだけど。 |
![]() 特徴的なフロントノーズです。 |
![]() 一時代のフェラーリを彷彿させる流線型デザイン。 |
![]() 迫力あるなぁ。 |
![]() しかし凄いデザインだなぁ。街中だと超〜目立ちますね。( ̄ー ̄; |
![]() エンジンは3MZ-FE 3000cc V6DOHC 最高出力 233ps 最大トルク 33.4kgm |
![]() 車高は高いけど、全高は低いですねぇ。 |
![]() 車幅感覚つかむの難しそう…(; ̄ー ̄A |
![]() |
![]() |
![]() フロントノーズが短いです。 |
![]() |
![]() まど開くんだろうか? |
![]() インテーク |
![]() フェンダー |
![]() テール |
![]() ケツ |
![]() 大蛇の目 |
![]() ニヤけてます。( ̄ー ̄; |
満足度 | ★★★★★★★☆☆☆ 70点 |
インプレッション | 人混みが好きではないので、カーショーはほとんど行った事が無かったんですが、地元富山にカーショーが来る(史上初!?)となれば、富山県人としては行かないわけは行きません。( ̄ー ̄; #実際は、富山→東京の帰りがてら寄っただけなんですが、、、、、 正味一時間ほどの滞在だったので、じっくり見ることは出来なかったけどそれなりに楽しめましたw オロチも見れたし、薬師寺保栄(敬称略)が見れたし、TVロケもあってなかなか楽しかったです。(ロケは何をやっているのか全然判りませんでしたが、、、、) 初めて!?見知らぬ人(キャンギャル)にカメラを向けてみて、なんとなくキャンギャル目当てのカメラ小僧(失礼)の心理が垣間見れたような気がしました。( ̄ー ̄; #普段は見知らぬ人にカメラを向ける事はあり得ないですからねぇ。 ○カウンタックは偽者? 展示してあったカウンタックですが、 ・テールが本物とは、なんか違う感じ ・質感もFRP感いっぱいで、本物とは異なるような、、、、、。 を感じ カウンタックのレプリカだと思って、よく見ませんでした。 隣りのディアブロや512BBも同じ目で見てました。 帰ってよくよく調べてみると、、、、、、 ・Countach LP500 → やっぱ違う( ̄ー ̄)v ・Countach LP400 → やっぱ違う( ̄ー ̄)v ・Countach LP400S → やっぱ違う( ̄ー ̄)v ・Countach LP500S → やっぱ違う( ̄ー ̄)v ・Countach LP5000QV → やっぱ違う( ̄ー ̄)v ・Countach Anniversary → .......(;・∀・) ほっ、、、、、、本物でした。_| ̄|○ Countach Anniversaryだったみたいです。良く見ればよかった、、、、。(; ̄ー ̄A ディアブロも PS. 巷では ドリームカーショー → ドリショー ドリームカーガール → ドリガー というのか? ( ̄  ̄;) ? |