本ページは、JavaScriptをオンにして頂かないと正しく表示されません。
JavaScript/Cookie設定チェックを確認して、再度アクセス下さいませ。


ブレーキキャリパー塗装
商品名 D'up COAT(ディーアップコート)
メーカー ミヤコ自動車工業株式会社(Miyaco)
型番 CA-100SI(シルバー)
CA-100RD(レッド)  ← jt購入
CA-100BK(ブラック)
CA-100YE(イエロー)
CA-100GD(ゴールド)
CA-100BL(ブルー)
製品仕様 ☆内容量  100ml(一台分)
☆パッケージ寸法 幅56mm×奥行56mm×高さ170mm
☆ポイント
  ・耐 熱 性 特殊塗料のため、ブレーキの熱で焼き付けされ強固な皮膜を形成
  ・ツ  ヤ 通常の耐熱塗料に比べ、美しいツヤと仕上がり
  ・サビ防止 サビ防止効果はバツグン
  ・作 業 性 キャリパー脱着不要、一輪あたり10〜15分程度
         (キャリパー、ローター中心、外周を着色した場合)
価格 オープン価格(実売3500円前後)
購入先 ネット通販
動機 ブレーキキャリパー塗装するため。
施工時期 2006年2月
取り付け 自分で装着
感想(Impression)はページ末です。

写真レポートの参照順について(新しいウインドウが開きます)


写真をクリックすると拡大写真となります。


製品

D'up COAT(ディーアップコート)です。

やっぱ定番の赤キャリでしょう。( ̄ー ̄;

筆付きですが、あまり良い筆ではない(スグに毛が抜ける)ので、ホームセンターで買ってきたほうが良いかも…。


【右後ろ】

ジャッキアップします。

キャリパーです

14mmと17mmのレンチを使って、シリンダースライドピンのボルトを外します。(上側のシリンダースライドピンを外してもよい)

ディスクプレーキシリンダーを持ち上げます。

ブレーキパッドです。

ブレーキパッドを取り外しておきます。

ワイヤーブラシやブレーキクリーナー等で洗浄します。

ディスクプレーキシリンダーが落ちないように、つっかえ棒しておきます。

ディスクプレーキシリンダーをワイヤーブラシやブレーキクリーナー等で洗浄します。

外したブレーキパッドです。

D'up COAT(ディーアップコート)です。

D'up COAT(ディーアップコート)です。

キャップを外します。

おもむろに筆塗りします。

1通り塗り終わりました。

見えるところを中心に塗装しました。

乾燥するまで待ちます。

ドライヤーを使って乾燥させました。

20分ぐらいで、仮乾きするので、重ね塗りします。(2度目)

乾燥させて→重ね塗りします。(3度目)

乾燥させて→重ね塗りします。これを4回ぐらい繰り返します。(4度目)

綺麗に仕上げるポイントは重ね塗りだと思います。

シリンダースライドピンのボルトをトルクレンチを使用し規定トルクで締め付けます。規定トルクはトルクは34.3N・mです。

完成です。

完成です。

完成です。

完成です。

ホイールを装着します。

完全に乾くまで、走行を控えた方が良いです。(一晩寝かす)


【右前】

ジャッキアップします。

ワイヤーブラシやブレーキクリーナー等で洗浄します。
クリップとパッドウェアインジケータのセンサーを取り外します。
キャリパーをワイヤーブラシやブレーキクリーナー等で洗浄します。

キャリパーを塗装します。(1回目)

キャリパーを塗装します。(1回目)

キャリパーを塗装します。(1回目)

キャリパーを塗装します。(1回目)

ドライヤーを使って乾燥させます。

アンチラトルスプリングとウィズホールピンが邪魔だったので、外しました。

キャリパー塗装&乾燥です。(2回目)


キャリパー塗装&乾燥です。(3回目)

キャリパー塗装&乾燥です。(4回目)

ホイールを装着します。

完全に乾くまで、走行を控えた方が良いです。(一晩寝かす)


【左前】
右前と同じなので、説明は省略します。(左前にはパッドウェアインジケータはありません)


【左後前】
右後と同じなので、説明は省略します。


作業時間 6時間ぐらい(4輪)
施工時期 2006年2月
満足度 70点 ★★★★★★★☆☆☆
装着した感想 キャリパー塗装しました。

カラーは迷わず、レッド(赤)にしました。 ブラックボディーには、定番の赤が映えます。

キャリパー塗装は「塗装と乾燥」を繰り返すので、暖かい時期の方が良いんですが、思い立ったら寒かろうが実行するタイプなので、激寒の中作業してました。( ̄ー ̄;

jtは作業スペースを確保できないため、1輪ずつ作業しましたが、作業スペースが確保できる方であれば、4輪ジャッキアップ(4輪リジッドアップ)した状態で作業したほうが圧倒的に効率的です。

そのため丸一日掛かりました。

筆塗りですがムラはほとんど見立ちません。マスキングが要らないし、仕上がりもまぁまぁ綺麗なのでオススメです。

ホイールがディシュだとキャリパーが見えないので判りにくいんですが、
jt車のホイールはプロファンド(スポーク+ディシュ)なので、結構主張してます。( ̄ー ̄;

結構満足していたりします。