セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■38167 / 親記事)  10系の不具合について
  
□投稿者/ tomoken   常連度40%(27回)-(2013/02/13(Wed) 16:31:30) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    Jtさん、皆さん、こんにちは。

    10系前期B仕様に乗っておりますtomokenと申します。

    昨年までは調子よく乗っていたのですが、ここに来てやはり幾つか不調が出てきておりまして、来年の春もう一度車検を通したいと考えております。

    アドバイスを頂けますと幸いです。


    1.運転席パワーウィンドゥのオートの上げが作動しない

    下げは問題なく作動するのですが、上げのオートのみが作動しません。嫁が主に乗っており、嫁の話ではたまにオートが作動するそうなので、スイッチの接点なのかとも思うのですが。スピーカーの交換をこちらのカスタムのサイトを参考にさせていただき、なんとかばらしたので、ドアのスイッチ周りはばらせると思うのですが、交換の場合型番を教えていただきたいのです。

    2.スピードメーター不点灯

    メーターの目盛りが点きません。針と警告灯は点きます。なので真っ暗のスピードメーターに白い針だけが動いている状態です。嫁の話ではたまに点くそうです。中古のメーターとの交換を考えております。当方は平成3年10系前期B仕様ですが、10系用でしたら問題ないのでしょうか。また交換をされた方がいらっしゃいましたら、外し方を教えていただけますか。この不点灯はYamaeさんが仰せの”あれ”と関わってくると思われるのです。難しいですね。

    3.セルモーターの回りが悪い

    冷えているとセルモーターがバッテリー上がり寸前のように回りが悪く、キュルキュルキュルキキキキキキキキボン、のようなかかりかたです。温まるとキュル・ボンとかかります。バッテリーは昨春交換しまして一度も上がっておりません。、念のため補充電をして比重を計りましたが、問題ありません。セルモーターの問題でしょうか。リビルドがあるのでしたらそれで交換したいのですが、DIYは可能でしょうか。

    4.ベルトの異音

    エンジンのかかり始めの温まるまで、パワステポンプの下辺りから、ガラガラガラと音がします。エンジンが温まると全くしません。現在13万キロですが、タイミングベルトは交換してから8年と5万キロぐらい経過しております。何のベルトがくさいですかね。


    以上です。

    ディーラーに持ち込めば解決するのもあるのですが、当地方はトヨタグループ全てが月曜休みとなっており、私の休日と重なり中々持ち込めない日々が続いております。

    長々となりましたがどうぞよろしくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38170 / ResNo.1)  Re[1]:10系の不具合について
□投稿者/ jt   ネ申(8017回)-(2013/02/18(Mon) 23:30:44) [ID:WGcwH9Mw]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No38167に返信(tomokenさんの記事)
    > Jtさん、皆さん、こんにちは。
    >
    > 10系前期B仕様に乗っておりますtomokenと申します。
    >
    > 昨年までは調子よく乗っていたのですが、ここに来てやはり幾つか不調が出てきておりまして、来年の春もう一度車検を通したいと考えております。
    >
    > アドバイスを頂けますと幸いです。
    >
    >
    > 1.運転席パワーウィンドゥのオートの上げが作動しない
    >
    > 下げは問題なく作動するのですが、上げのオートのみが作動しません。嫁が主に乗っており、嫁の話ではたまにオートが作動するそうなので、スイッチの接点なのかとも思うのですが。スピーカーの交換をこちらのカスタムのサイトを参考にさせていただき、なんとかばらしたので、ドアのスイッチ周りはばらせると思うのですが、交換の場合型番を教えていただきたいのです。

    パワーウインドウ系は、パワーウインドウレギュレータがよく壊れます。

    非AUTOであればかならず動作しますか?
    そうであれば、パワーウインドウスイッチかな?

    パワーウインドウスイッチレギュレータマスタスイッチASSY 品番84820-50040 22300円

    > 2.スピードメーター不点灯
    >
    > メーターの目盛りが点きません。針と警告灯は点きます。なので真っ暗のスピードメーターに白い針だけが動いている状態です。嫁の話ではたまに点くそうです。中古のメーターとの交換を考えております。当方は平成3年10系前期B仕様ですが、10系用でしたら問題ないのでしょうか。また交換をされた方がいらっしゃいましたら、外し方を教えていただけますか。この不点灯はYamaeさんが仰せの”あれ”と関わってくると思われるのです。難しいですね。

    メーターパネルはグレートやオプション品によって細かく分かれています。
    # インジケータが変わる。

    メーター不点灯修理業者に修理を依頼したほうが早いと思います。

    > 3.セルモーターの回りが悪い
    >
    > 冷えているとセルモーターがバッテリー上がり寸前のように回りが悪く、キュルキュルキュルキキキキキキキキボン、のようなかかりかたです。温まるとキュル・ボンとかかります。バッテリーは昨春交換しまして一度も上がっておりません。、念のため補充電をして比重を計りましたが、問題ありません。セルモーターの問題でしょうか。リビルドがあるのでしたらそれで交換したいのですが、DIYは可能でしょうか。

    セルモーターのDIYは難易度高いと思います。
    jtは経験ありません。

    > 4.ベルトの異音
    >
    > エンジンのかかり始めの温まるまで、パワステポンプの下辺りから、ガラガラガラと音がします。エンジンが温まると全くしません。現在13万キロですが、タイミングベルトは交換してから8年と5万キロぐらい経過しております。何のベルトがくさいですかね。

    ウォータポンプがあやしいと思います。

    タイミングベルト交換時にウォータポンプ交換しましたか?


    > 以上です。
    >
    > ディーラーに持ち込めば解決するのもあるのですが、当地方はトヨタグループ全てが月曜休みとなっており、私の休日と重なり中々持ち込めない日々が続いております。
    >
    > 長々となりましたがどうぞよろしくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38171 / ResNo.2)  Re[2]:10系の不具合について
□投稿者/ tomoken   常連度40%(28回)-(2013/02/20(Wed) 11:11:50) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    tomokenです。

    皆さんこんにちは。
    jtさん、ご連絡ありがとうございます。
    お手数をお掛けしております。

    jtさんのこのサイトに出会ったおかげで、私はこの車に愛着を持って楽しく乗ることが出来ております。
    ホントに感謝しております。

    最近はいよいよボロが出てきましたが、このサイトがあればあと3年乗れる(^^)と踏んでおりますので、どうぞお付き合いをお願い致します。

    No38170に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No38167に返信(tomokenさんの記事)
    > > Jtさん、皆さん、こんにちは。
    > >
    > > 10系前期B仕様に乗っておりますtomokenと申します。
    > >
    > > 昨年までは調子よく乗っていたのですが、ここに来てやはり幾つか不調が出てきておりまして、来年の春もう一度車検を通したいと考えております。
    > >
    > > アドバイスを頂けますと幸いです。
    > >
    > >
    > > 1.運転席パワーウィンドゥのオートの上げが作動しない
    > >
    > > 下げは問題なく作動するのですが、上げのオートのみが作動しません。嫁が主に乗っており、嫁の話ではたまにオートが作動するそうなので、スイッチの接点なのかとも思うのですが。スピーカーの交換をこちらのカスタムのサイトを参考にさせていただき、なんとかばらしたので、ドアのスイッチ周りはばらせると思うのですが、交換の場合型番を教えていただきたいのです。
    >
    > パワーウインドウ系は、パワーウインドウレギュレータがよく壊れます。
    >
    > 非AUTOであればかならず動作しますか?
    > そうであれば、パワーウインドウスイッチかな?
    >
    > パワーウインドウスイッチレギュレータマスタスイッチASSY 品番84820-50040 22300円
    >

    非AUTOでしたら上下ともかならず動作します。

    > > 2.スピードメーター不点灯
    > >
    > > メーターの目盛りが点きません。針と警告灯は点きます。なので真っ暗のスピードメーターに白い針だけが動いている状態です。嫁の話ではたまに点くそうです。中古のメーターとの交換を考えております。当方は平成3年10系前期B仕様ですが、10系用でしたら問題ないのでしょうか。また交換をされた方がいらっしゃいましたら、外し方を教えていただけますか。この不点灯はYamaeさんが仰せの”あれ”と関わってくると思われるのです。難しいですね。
    >
    > メーターパネルはグレートやオプション品によって細かく分かれています。
    > # インジケータが変わる。
    >
    > メーター不点灯修理業者に修理を依頼したほうが早いと思います。
    >

    そんな業者があったのですか。
    調べたところありました。
    1,5千円〜とのことですのでエンジン回りが落ち着いたら、見積もりを取ってみます。

    > > 3.セルモーターの回りが悪い
    > >
    > > 冷えているとセルモーターがバッテリー上がり寸前のように回りが悪く、キュルキュルキュルキキキキキキキキボン、のようなかかりかたです。温まるとキュル・ボンとかかります。バッテリーは昨春交換しまして一度も上がっておりません。、念のため補充電をして比重を計りましたが、問題ありません。セルモーターの問題でしょうか。リビルドがあるのでしたらそれで交換したいのですが、DIYは可能でしょうか。
    >
    > セルモーターのDIYは難易度高いと思います。
    > jtは経験ありません。
    >
    > > 4.ベルトの異音
    > >
    > > エンジンのかかり始めの温まるまで、パワステポンプの下辺りから、ガラガラガラと音がします。エンジンが温まると全くしません。現在13万キロですが、タイミングベルトは交換してから8年と5万キロぐらい経過しております。何のベルトがくさいですかね。
    >
    > ウォータポンプがあやしいと思います。
    >
    > タイミングベルト交換時にウォータポンプ交換しましたか?
    >
    >
    しておりません。
    多分、新車のままです。
    リビルド品があるようなので、ナプロさんにあたってみます。


    この車はユーザーで前回の車検はパスしているのですが、公には言えない陸自でのチェック漏れがあり、見ればすぐ分かるので昔からディーラーや厳しい指定工場は入庫拒否をされます。昨年までは東京に住んでおり、こちらで教えていただいた情報を元にナプロさんやヤフオク等のネットで買って持ち込みで修理してもらえる気のいい整備屋がありました。しかし、去年から田舎に住み始めてどうも勝手が違い困っております。SPECIAL KAZU さんのような技量とやる気があると良いのですが、持ち合わせていないので、この車を維持するには地味に整備屋を探すしかないと思っております。


    > > 以上です。
    > >
    > > ディーラーに持ち込めば解決するのもあるのですが、当地方はトヨタグループ全てが月曜休みとなっており、私の休日と重なり中々持ち込めない日々が続いております。
    > >
    > > 長々となりましたがどうぞよろしくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38174 / ResNo.3)  Re[3]:10系の不具合について
□投稿者/ Yamae   大司教(153回)-(2013/02/20(Wed) 21:19:32) [ID:llpnkOA4]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    > > 非AUTOであればかならず動作しますか?
    > > そうであれば、パワーウインドウスイッチかな?
    > >
    > > パワーウインドウスイッチレギュレータマスタスイッチASSY 品番84820-50040 22300円
    > >
    >
    > 非AUTOでしたら上下ともかならず動作します。

    添付の回路図は、手持ちの20前期ですが、10系と殆ど同じかと思います。仕事柄、私はすぐ、回路図を見る癖があり
    色分けしてみましたが、赤線で示すモーターラインに、電圧を供給しているのは、Multiplex Network Door Computerです。
    Autoのときは青で示すラインから、非Autoの場合は、ピンクで示すラインからSWLPという信号が供給され、モーターが制御されます。

    これらから言えることは、Autoのスイッチ自体か、Multiplex Network Door Computer内の切り替え回路に問題が
    ありそうだということです。SWLPという信号ラインには、プロセッサーの制御をするだけの微電流しか流れないため
    ニュートラルスイッチのように、接点の自浄作用が期待できず、長年の使用で、酸化膜ができ易いかと思います。

    私なら、スイッチのコネクターを外し、数アンペアの電流を一時的に流し、自浄作用で、酸化膜を無くすことをまずはやってみます。
    具体的には、12Vバッテリとヘッドライト用バルブを使って大電流を流すというやり方をしますが、過去にこういう
    やり方で、駄目になりかけた、微電流しか流さない接点を私は数多く対処してきました。

    こんなやり方でも、殆ど副作用はなく、部品がさっと入手できないときはお勧めです。
837×551 => 250×164

1361362772.jpg
/86KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38175 / ResNo.4)  Re[1]:10系の不具合について
□投稿者/ SPECIAL KAZU   皇帝(458回)-(2013/02/21(Thu) 01:59:31) [ID:3fKxWT9A]
    > 1.運転席パワーウィンドゥのオートの上げが作動しない
    >
    1系はただのリレーのようなものでスイッチ部分でオートの制御をしているので
    オークションで走行の少なそうな運転席側スイッチ部分を買って付け替えれば
    直るでしょう

    たぶん接点自体が減ってしまってるので、エアブローすれば数回程度は使えると思いますが
    交換したほうが安いし良いです


    > 2.スピードメーター不点灯
    >
    こちらもオークションで同じものを買って交換の方が安いです
    1系前期は走行距離計も機械式なのでそこだけ移植すれば走行距離も変わりません
    違うの買ってしまったら蛍光管ら辺を移植するとか・・・

    >
    > 3.セルモーターの回りが悪い
    >
    これは、単にエンジンオイルの粘度が硬すぎるだけな気がします


    > 4.ベルトの異音

    パワステオイルが冷感時規定以下で冷感時に空気をすってるのでは無いでしょうか?
    温まると止まるのならそんな気がしますが、入れ過ぎは上から漏れるので
    少し足す(COLDに合わせて)程度です、自分ならワコーズのAT、パワステ用漏れ止めをいれて、補充と漏れ防止に利用します。

    規定量入ってるのでしたら、これは違いますね。

    お金の掛からない物ばかりなので、確認してみてください。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38176 / ResNo.5)  Re[4]:10系の不具合について
□投稿者/ tomoken   常連度40%(29回)-(2013/02/21(Thu) 14:33:08) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    No38174に返信(Yamaeさんの記事)
    > > > 非AUTOであればかならず動作しますか?
    > > > そうであれば、パワーウインドウスイッチかな?
    > > >
    > > > パワーウインドウスイッチレギュレータマスタスイッチASSY 品番84820-50040 22300円
    > > >
    > >
    > > 非AUTOでしたら上下ともかならず動作します。
    >
    > 添付の回路図は、手持ちの20前期ですが、10系と殆ど同じかと思います。仕事柄、私はすぐ、回路図を見る癖があり
    > 色分けしてみましたが、赤線で示すモーターラインに、電圧を供給しているのは、Multiplex Network Door Computerです。
    > Autoのときは青で示すラインから、非Autoの場合は、ピンクで示すラインからSWLPという信号が供給され、モーターが制御されます。
    >
    > これらから言えることは、Autoのスイッチ自体か、Multiplex Network Door Computer内の切り替え回路に問題が
    > ありそうだということです。SWLPという信号ラインには、プロセッサーの制御をするだけの微電流しか流れないため
    > ニュートラルスイッチのように、接点の自浄作用が期待できず、長年の使用で、酸化膜ができ易いかと思います。
    >
    > 私なら、スイッチのコネクターを外し、数アンペアの電流を一時的に流し、自浄作用で、酸化膜を無くすことをまずはやってみます。
    > 具体的には、12Vバッテリとヘッドライト用バルブを使って大電流を流すというやり方をしますが、過去にこういう
    > やり方で、駄目になりかけた、微電流しか流さない接点を私は数多く対処してきました。
    >
    > こんなやり方でも、殆ど副作用はなく、部品がさっと入手できないときはお勧めです。

    tomokenです

    Yamaeさん ありがとうございます。

    しかし、Yamaeさん、これ私には難度が高すぎます。
    興味とやる気はあるのですが、電気の基本的な知識が乏しいので、どう手をつけてよいか解りません。

    ”具体的には、12Vバッテリとヘッドライト用バルブを使って大電流を流すというやり方をします”

    頭では分かる気がするのですが、ちと、無理です。

    困ったときにまた質問しますので、その節にはまたアドバイスをいただけますか。
    どうぞよろしくお願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38177 / ResNo.6)  Re[2]:10系の不具合について
□投稿者/ tomoken   常連度40%(30回)-(2013/02/21(Thu) 14:47:42) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    tomoken です

    SPECIAL KAZU さんスペシャルなアドバイスありがとうございます。


    > > 1.運転席パワーウィンドゥのオートの上げが作動しない
    > >
    > 1系はただのリレーのようなものでスイッチ部分でオートの制御をしているので
    > オークションで走行の少なそうな運転席側スイッチ部分を買って付け替えれば
    > 直るでしょう
    >
    > たぶん接点自体が減ってしまってるので、エアブローすれば数回程度は使えると思いますが
    > 交換したほうが安いし良いです

    ヤフオクにありました。
    忘れていました。

    >
    > > 2.スピードメーター不点灯
    > >
    > こちらもオークションで同じものを買って交換の方が安いです
    > 1系前期は走行距離計も機械式なのでそこだけ移植すれば走行距離も変わりません
    > 違うの買ってしまったら蛍光管ら辺を移植するとか・・・
    >

    なるほど、
    やってみます。

    > > 3.セルモーターの回りが悪い
    > >
    > これは、単にエンジンオイルの粘度が硬すぎるだけな気がします
    >

    これから温かくなるので少し様子を見てみます。

    > > 4.ベルトの異音
    >
    > パワステオイルが冷感時規定以下で冷感時に空気をすってるのでは無いでしょうか?
    > 温まると止まるのならそんな気がしますが、入れ過ぎは上から漏れるので
    > 少し足す(COLDに合わせて)程度です、自分ならワコーズのAT、パワステ用漏れ止めをいれて、補充と漏れ防止に利用します。
    >
    > 規定量入ってるのでしたら、これは違いますね。

    規定量は入っているのですが、漏れがあるのでワコーズつかってみます。

    jtさんから、ポンプの話がありましたので、これは整備に預けて冷えてからエンジンをかけてもらわないと分からないので、ちょっと検討します。

    > お金の掛からない物ばかりなので、確認してみてください。
    >

    皆さま、ありがとうございます。
    何か分かりましたらご連絡致します。
    またアドバイスをいただけますようお願い申しあげます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38178 / ResNo.7)  メーター無点灯について Yamaeさん
□投稿者/ tomoken   常連度40%(31回)-(2013/02/22(Fri) 12:19:28) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    tomokenです

    Yamaeさん

    これ↓、jtさんのメーター外しのありがたいレポートなのですが

    http://celsiorup.com/data/312combi_meter.htm

    Yamaeさんの電子知識でしたら、メーター不点灯(目盛りのみが切れ白い針が真っ黒い画面を動いている、下部の警告灯は可)、どうされますか?


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38179 / ResNo.8)  Re[5]:メーター無点灯について Yamaeさん
□投稿者/ Yamae   大司教(154回)-(2013/02/22(Fri) 14:41:34) [ID:llpnkOA4]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2013/02/22(Fri) 14:53:27 編集(投稿者)

    No38178に返信(tomokenさんの記事)
    > Yamaeさんの電子知識でしたら、メーター不点灯(目盛りのみが切れ白い針が真っ黒い画面を動いている、下部の警告灯は可)、どうされますか?
    >

    tomokenさんのセルシオの維持にお役に立つなら、喜んで協力させてもらいます。ただ、私は周囲から、電気人間と小馬鹿にされている
    偏狭な考え方しかできない人間なので、そこは我慢して、以下を見て下さい。

    英語ですが、世界中のLexusオーナーたちのForumである、Club Lexus/LS400に、写真入りで詳しく説明された
    "EASY 93-94 LS400 $3.00 CLuster Flicker and Gas needle Fix"
    と題するスレッドがあり、URLは以下のとおりです。
    http://www.clublexus.com/forums/ls400/514164-easy-93-94-ls400-3-00-cluster-flicker-and-gas-needle-fix.html

    タイトルは、「93-94年 LS400のメーターパネルの点滅と燃料計故障を、3ドルで簡単に直す」とでも訳せるかと思いますが
    内容を1行で要約すると、劣化した電解コンデンサの交換で直した、というものです。

    tomokenさんのメーターが不点灯になる前に、点滅をしていたタイプの故障モードなら、上記のことは、参考になるかと思います。

    もし、点滅がないまま、いきなり点灯しなくなったとしたら、それは、恐らく、CCFL(冷陰極蛍光灯)を駆動している回路の
    故障の可能性があります。CCFL自体は、当時のものでも、長寿命で、割れない限り、車の寿命よりは長く使えるものです。
    その前に、回路部品が駄目になることが多いと、私は経験的に感じています。壊れた回路部品を特定して交換すれば、大抵は直るはずです。
    でも、特定するには、回路や部品の知識が必要です。電気人間な私は、そういうことを気楽にやってしまいますが、CCFLは点灯時に
    1000Vを超える電圧を必要とするために、変な放電が起きて、基板が焼けてしまっていることもあったりします。

    下の2つのURLは基板が焼けて、部品の付け替えでは修理不能であったCCFL駆動回路の事例ですが、焼けた部分に
    別の国産基板をカットして移植し、エポキシ樹脂で固め、配線をつなぎ、修理してしまいました。昔の海外の仲間から
    中国製は直しても、すぐまた壊れると笑われましたが、重要箇所が国産になって、その後、快調です。
    http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/5887755.html
    http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/5911227.html

    これは中国製の余り良くない設計と粗悪部品のCCFL駆動回路なので、ここまでの修理を必要としましたが、tomokenさんの
    セルシオはもっとしっかりした設計がされており、恐らく、駆動回路部品の1部が壊れているだけだろうと私は思います。

    私なら、その部品を見つけ出して交換するか、部品入手が困難なら、白LEDを円形に並べて、置き換えてしまいます。
    私の場合、治安が悪く、部品入手が困難な異国で生き抜くために足掻いた経験で、平和な日本でも、その癖が抜けずに
    いますが、古くても、高級感のあるものを維持するには、その経験が役立っています。

    ところで、tomokenさんは福井市内ですか?
    私は、そちら方面によく、出没しています。添付写真は、義弟がボランティアで除雪に使っている、フォークリフトのエンジンを
    修理したときのものです。この光景を見たことはありませんか?
512×384 => 250×187

1361511694.jpg
/99KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38180 / ResNo.9)  Re[6]:メーター無点灯について Yamaeさん
□投稿者/ tomoken   常連度40%(32回)-(2013/02/22(Fri) 18:51:07) [ID:MBIagGFg]
    県名/補足(年式,Grade):[福井県] 
    車両型式:[10/11前期] 

    tomokenです

    Yamae さん、やっぱりですね。

    しかし、やっぱり難儀。


    > http://www.clublexus.com/forums/ls400/514164-easy-93-94-ls400-3-00-cluster-flicker-and-gas-needle-fix.html

    サイトありがとうございます。
    コンデンサーというか部品を見ても、劣化しているのかどうかが分からないですね。しかも、交換した部品の外見が違うでしょ?!

    > tomokenさんのメーターが不点灯になる前に、点滅をしていたタイプの故障モードなら、上記のことは、参考になるかと思います。

    点滅はしていませんが、嫁の話ではたまに点くらしいです。

    http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/5887755.html
    > http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/5911227.html
    >

    これもありがとうございます。
    >
    > 私なら、その部品を見つけ出して交換するか、部品入手が困難なら、白LEDを円形に並べて、置き換えてしまいます。

    LEDの発想は素晴らしいと思うのですが、どの部品の代わりにどんなLEDをどこに置き換えて、どこから電源をとるというのが、構造を熟知していないと皆目分からないですね。

    > 私の場合、治安が悪く、部品入手が困難な異国で生き抜くために足掻いた経験で、平和な日本でも、その癖が抜けずに
    > いますが、古くても、高級感のあるものを維持するには、その経験が役立っています。

    シンガポールに行ったとき、クラウンタクシーのトリップメーターを助手席からチラ見したら33万キロだったんですね、で、よくよく見たら88万キロだったんですよ。タクシーのウンちゃんは日本車はサイコーだよ、と言ったのを思い出しますが、きっとYamaeさんのこんな技術なんでしょうね。

    ところで、tomokenさんは福井市内ですか?
    > 私は、そちら方面によく、出没しています。添付写真は、義弟がボランティアで除雪に使っている、フォークリフトのエンジンを
    > 修理したときのものです。この光景を見たことはありませんか?

    見たことある!ある!と言いたいところですが、私は隣の坂井市でして福井市の端まで20分くらいのところです。機会がありましたら一度お会いしたいですね。

    私は愛知県にはあまり馴染みがないのですが、栄の裏通りに”ばか盛り”という食堂があり、そこで手作りの郷土料理で一杯飲むのを名古屋に行った折は楽しみにしていたのですが、閉店してしまったようでしてね、関係ないですが。

    前回のECUも難易度が高かったのですが、これもちょっと手ごわいですね。
    ECUは1回きりの症状であれから様子見の状態ですが、これはちょっと困っています。

    しかし難しい。

    Yamaeさん、簡単ならちょっとお願い、暇に任せてやって下さい!
    と厚かましくおねだりしたいところです(^^)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

次のレス10件>

スレッド内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -