セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■38038 / 親記事)  報告 ATにパッキンを使ってみました
  
□投稿者/ Yamae   大臣(120回)-(2012/10/24(Wed) 10:06:15) [ID:8lPGufFQ]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2012/10/24(Wed) 10:13:08 編集(投稿者)

    数年前、ディーラーにて、ATのオイルパンを脱着した際、手塗りでFIPGが塗布され、その後、ATFが滲むように
    漏れ、ディーラーに対処をお願いしても、増し締めをしてくれるだけで、漏れは止まりませんでした。
    この程度は諦めて下さいということでしたが、滲みが段々とひどくなり、駐車場に漏れたATFが地図を描く
    ようになり、手塗りのFIPGの限界を感じ、アメリカで売られているパッキン(ガスケット)を個人輸入して
    DIYで使ってみることしました。

    ついでに、ストレーナーも掃除してみましたが、左下の写真のように、一見するだけでは、ひどく汚れて、詰まっている
    ような感じはありませんでした。でも、洗浄すると、中から、結構な量の金属粉と細かく千切れたFIPGが大量に出て
    きました。添付写真の右下が出てきたものです。ディーラーでのFIPG塗布は左上の写真のように、ボルト穴から
    はみ出るほど、結構な量が塗られており、AT内部にはみ出たものも結構、あったことが分かりました。

    以前、高速道路走行時に、5速にシフトアップしない現象があり、ATFを部分交換した後、それが解消しましたが
    もしかすると、千切れたFIPGが悪さしていたのではないかと思ってしまいました。

    今回、まず、ドレインボルトを外して、ATFを抜けるだけ抜いてから作業をしましたが、オイルパンにはまだ
    結構な量が残っており、合計すると、3.5Lが抜けました。パッキンの組み付け後、Type IVの新油を3.5L補充し
    漏れがないか、現在、チェックしているところです。


943×589 => 250×156

1351040775.jpg
/202KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38044 / ResNo.1)  Re[1]:報告 ATにパッキンを使ってみました
□投稿者/ eaurouge   常連度60%(43回)-(2012/10/26(Fri) 20:20:55) [ID:egsvNlVO]
    とうとうやりましたね!
    最近ちょっと忙しくて結局何もせず、そのままの症状で乗ってます。
    漏れが無く、パッキンが余ったら購入させて下さい。
    急ぎませんので・・・
    その後の具合もレポートして頂ければ幸いです。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38045 / ResNo.2)  Re[2]:報告 ATにパッキンを使ってみました
□投稿者/ Yamae   大臣(121回)-(2012/10/28(Sun) 11:18:15) [ID:8lPGufFQ]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    No38044に返信(eaurougeさんの記事)
    > とうとうやりましたね!
    > 最近ちょっと忙しくて結局何もせず、そのままの症状で乗ってます。
    > 漏れが無く、パッキンが余ったら購入させて下さい。
    > 急ぎませんので・・・
    > その後の具合もレポートして頂ければ幸いです。

    はい、涼しい季節になり、時間的にも余裕があったので、やってしまいました。

    パッキンの組み付け後、Type IVの新油を3.5L補充し、漏れがないか、チェックしているところまでは先回報告しましたが
    その後のことを書かせてもらいます。この種のことを自分でやられる人には、参考になることもあろうかと思い、細かいこと
    も含めて、私の経験を書き綴らせてもらいます。

    オイルパンの固定ボルトは、7.35N・mで締めるように修理書にはありますが、これは、FIPGの場合で、パッキンの場合は
    記載がありません。一般にパッキンの場合はもっと強いのが普通で、このアストロの事例では、11 N・mです。
    http://chei.s113.xrea.com/astrosafari/mc29a.htm

    また、ベンツのW124の場合、http://www.geocities.jp/mbw124note/E320-ATF/AT-oil.htm 
    にあるように、8N・mが指定されており、これら倣い、10N・mで締めることにしました。それにしても、皆さん
    アメリカ人がやるようなことを日本でもやられていますね。

    初期なじみを考慮し、一旦、5N・mでまずは締めておき、1日待って、10N・mで締めました。その際に
    一気に10N・mで締めず、5N・mで改めて締めてみると、どのボルトも半回転前後は回り、初期馴染みが進んでいた
    ことが分かりました。

    現在、ATF漏れは全くありません。またATの調子はとても良く、元々、変速ショックは余り感じなかったセルシオ
    ですが、今は、全く感じないと言っても過言でないくらいで、タコメータを見ていないと、変速に気が付かないほどです。

    しかし、一つ、私はチョンボをやってしまうところでした。3.5LのATF補充では、足らなかったのです。補充後
    走行しようと、車をまず、バックさせようとしても、アクセルを少し踏み込んだくらいでは、車が動かず
    前進しようとDに入れても、動き始めるのに、2秒ほどタイムラグがありました。Pの状態でレベルゲージを
    チェックすると、先端にさえ、ATFが付いてきませんでした。1Lを補充しても、まだ駄目でした。
    さらに、0.3Lを追加して、やっと、レベルゲージの先端が赤くなりました。冷間時のマーカーまで赤くなるのに
    さらに0.3Lが必要で、結局、トータルでは、5.1Lが必要でした。どうして、こんなに必要だったかは
    書き始めると長くなってしまうので、別途、写真を添付して、書かせてもらうことにします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38046 / ResNo.3)  Re[3]:報告 ATにパッキンを使ってみました
□投稿者/ Yamae   大臣(122回)-(2012/10/29(Mon) 17:32:57) [ID:8lPGufFQ]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知 H10 C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    続きを書かせてもらいます。

    回収した3.5Lの内訳は、ドレインボルトからの2Lと、外したオイルパンからの1.5Lでしたが、1.5Lという値は
    ちょっと多過ぎると思いました。ドレインボルトホールの上端は、オイルパンの下端より、数ミリ高く
    底面積×その高さで構成される容積は、0.5L程度のはずです。何故なら、底辺は、22cm×39cm程であり
    高さを6mmとすると、22×39×0.6=515cc だからです。

    約1L多かった訳は、オイルパンを外した以降、添付の写真のように、下に敷いたダンボールに、AT本体から
    ポタポタとこぼれてくるATFで、汚れたことと大いに関係がありそうです。これは、AT本体から、僅かづつ垂れ
    続けるATFでした。このために、オイルパンを外す翌日までの間に、約1Lが追加で溜まったと考えられます。

    ダンボールに付着したATF以外に、地面に漏れてしまった分もあったようで、結局、3.5Lとは別に、さらに
    1.6LがAT本体から漏れ出たようです。オイルパンを外した後、FIPGの除去とストレーナーの洗浄をしつこく
    やっていて、最終的にオイルパンを組み付けたのは、2日後でしたから、この2日間に漏れ出た量が、1.6Lあった
    ということになります。今回、3日間かけて、少しづつ作業をしたことで、ATFの交換量を増やせることになった
    のは良かったのですが、車がまともに動かなかったときは、焦りました。

    尚、AT本体からというのは、トルクコンバータからが殆どのようです。ストレーナーを外すと、その穴からポタリ
    ポタリと際限なくATFが出てきたからです。これは、作業を始めて、3日経過しても、垂れてくる周期は殆ど変わら
    なかったことからしても、トルクコンバータ内にある、数LのATFがソースであったと考えて間違いなさそうです。
    そうなると、ドレインボルトを外すだけでも、時間をかければ、2Lよりは多く、排出できそうです。

    ATFの5.1Lが新油になって、2/3近くが入れ替わったこともあり、ゲージに付着してくる
    色も透明度の高い
    綺麗なピンク色になりました。過去、約10万キロで、ディーラーでの全量交換をして、今年春には、やや濁った
    ピンク色になっていました。それで、2Lずつ、2回に分けて、自分で部分交換し、濁りはそれなりに減っては
    いました。しかし、新油と比べると、濁りは歴然としていました。

    週末に日本海側まで、往復300km程を走ってみましたが、各ギアとも問題なくシフトし、また、変速したことが
    殆ど分からず、快適に走ることができました。ATF漏れもぴたりと止まり、パッキンは上手く機能している
    ようですが、もう少し、走りこんで、漏れが起きないか様子を見てみます。

512×384 => 250×187

1351499577.jpg
/94KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38048 / ResNo.4)  Re[4]:報告 ATにパッキンを使ってみました
□投稿者/ eaurouge   常連度60%(44回)-(2012/11/02(Fri) 15:04:41) [ID:egsvNlVO]
    詳細なレポートありがとうございます。
    大成功のようですね!
    非常に興味のある内容です。参考にさせて頂きます。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



スレッド内ページ移動 / << 0 >>

このスレッドに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -