セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■37530 / inTopicNo.1)  ドアロックアクチュエーター修理
  
□投稿者/ Yamae   常連度20%(12回)-(2011/10/27(Thu) 19:56:00) [ID:SK7vnpNC]
http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/MYBLOG/yblog.html
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県/98年] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2011/10/27(Thu) 20:00:24 編集(投稿者)
    2011/10/27(Thu) 19:59:38 編集(投稿者)

    参考までに報告として、掲示板に書かせてもらいます。
    助手席のドアロックアクチュエーターが最近機能しなくなり、交換をと思いましたが、取り外したついでに、あれこれ内部を調べる内に、修理できてしまいました。取り外すには、知恵の輪のようなところがあり、1時間ほど思考錯誤しながらでしたが、次は多分、10分でできそうです。コツは、ウインドーガイドの一番下のトルクスネジを外して、ガイドを数ミリ動かせるようにすることです。

    尚、結論を先に書くと、モーターの分解掃除をしただけで、ドアロックアクチュエーターは機能するようになりました。

    どうして、そうしたかと言うと、モーターの電流が極端に大きく流れた後、1秒で0.2A以下になってしまったからです。

    モーターの電気抵抗を測ると、1.5Ωと異常に低く、12Vを加えると、一瞬だけ、3.5AのDC電源の電流リミッターが働いてしまいますが、1秒以内に、0.2A以下になり、その後、0.14Aに収束するのです。これはモーター内部に組みつけられているポジスタという部品の特性であろうと思われました。事実、0.14Aを流した状態での電気抵抗は80Ω余りもあり、巻き線の抵抗にしては大き過ぎです。モーターの2つの爪を曲げて、内部を見てみると、確かにポジスタがあり、他は飛び散ったブラシの粉で黒くなっていました。ブラシ間に紙を挟んでおいて測定すると、0.5Ω程しかなく、これでは、モーターはまともに回るはずはありません。

    写真を添付しますが、モーター内部がブラシの磨耗粉でこってり汚れており、これが、整流子をブリッジさせていました。それを除去してみたところ、モーターは正常に機能するようになり、ドアのロックもアンロックも、運転席からのドアロックスイッチでは、ではできるようになりました。しかし、ワイヤレスリモコンキーでは、ピーという警告音がするだけで、できませんでした。これについては、ECUリセットで直り、今は、完璧に動作しています。

544×648 => 210×250

1319712960.jpg
/73KB
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■37547 / inTopicNo.2)  Re[1]:ドアロックアクチュエーター修理
□投稿者/ jt   ネ申(7971回)-(2011/11/10(Thu) 01:10:27) [ID:o5lmaCGn]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    亀レス失礼いたします。m(___)m
    # ここ数ヶ月仕事が超多忙(ほぼ毎日御前様…)で休日もたびたび出勤…(^^;;
    # 倒れても不思議ないんですけど、根っからの健康体なため風邪一つ引けませんww 周りは次々と風邪引いてダウンしているんだけど…

    ドアロックアクチュエータは取り外すの大変そうですね〜。
    # デッドニングやっちゃったので、今壊れたらこまるなぁ…(A^^;

    それにししても自力でトラブルシューティングしてしまうあたり、ホント素晴らしいです。(^^)

    No37530に返信(Yamaeさんの記事)
    > 2011/10/27(Thu) 20:00:24 編集(投稿者)
    > 2011/10/27(Thu) 19:59:38 編集(投稿者)
    >
    > 参考までに報告として、掲示板に書かせてもらいます。
    > 助手席のドアロックアクチュエーターが最近機能しなくなり、交換をと思いましたが、取り外したついでに、あれこれ内部を調べる内に、修理できてしまいました。取り外すには、知恵の輪のようなところがあり、1時間ほど思考錯誤しながらでしたが、次は多分、10分でできそうです。コツは、ウインドーガイドの一番下のトルクスネジを外して、ガイドを数ミリ動かせるようにすることです。
    >
    > 尚、結論を先に書くと、モーターの分解掃除をしただけで、ドアロックアクチュエーターは機能するようになりました。
    >
    > どうして、そうしたかと言うと、モーターの電流が極端に大きく流れた後、1秒で0.2A以下になってしまったからです。
    >
    > モーターの電気抵抗を測ると、1.5Ωと異常に低く、12Vを加えると、一瞬だけ、3.5AのDC電源の電流リミッターが働いてしまいますが、1秒以内に、0.2A以下になり、その後、0.14Aに収束するのです。これはモーター内部に組みつけられているポジスタという部品の特性であろうと思われました。事実、0.14Aを流した状態での電気抵抗は80Ω余りもあり、巻き線の抵抗にしては大き過ぎです。モーターの2つの爪を曲げて、内部を見てみると、確かにポジスタがあり、他は飛び散ったブラシの粉で黒くなっていました。ブラシ間に紙を挟んでおいて測定すると、0.5Ω程しかなく、これでは、モーターはまともに回るはずはありません。
    >
    > 写真を添付しますが、モーター内部がブラシの磨耗粉でこってり汚れており、これが、整流子をブリッジさせていました。それを除去してみたところ、モーターは正常に機能するようになり、ドアのロックもアンロックも、運転席からのドアロックスイッチでは、ではできるようになりました。しかし、ワイヤレスリモコンキーでは、ピーという警告音がするだけで、できませんでした。これについては、ECUリセットで直り、今は、完璧に動作しています。
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■37550 / inTopicNo.3)  Re[2]:ドアロックアクチュエーター修理
□投稿者/ Yamae   常連度20%(14回)-(2011/11/11(Fri) 23:24:02) [ID:Ix8e5NKH]
http://blogs.yahoo.co.jp/mae_yas/MYBLOG/yblog.html
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 H10年式 B] 
    車両型式:[20/21後期] 

    No37547に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > 亀レス失礼いたします。m(___)m
    > # ここ数ヶ月仕事が超多忙(ほぼ毎日御前様…)で休日もたびたび出勤…(^^;;
    > # 倒れても不思議ないんですけど、根っからの健康体なため風邪一つ引けませんww 周りは次々と風邪引いてダウンしているんだけど…

    jtさん、お忙しいところ、わざわざコメントして頂き、ありがとうございます。
    仕事が大変なようですが、余り無理をなされないようにして下さい。


    > ドアロックアクチュエータは取り外すの大変そうですね〜。
    > # デッドニングやっちゃったので、今壊れたらこまるなぁ…(A^^;

    確かに、初めてやると大変です。私は手に数箇所、軽い擦り傷ができてしまいました。(^^)
    でも、一度できてしまうと、コツが分かって、2回目は楽だと思います。


    > それにししても自力でトラブルシューティングしてしまうあたり、ホント素晴らしいです。(^^)

    たまたま上手く行っただけのことで、いろいろ失敗もしています。
    トラブルシューティングはクイズを解くより楽しいという思いが昔、何度かあって、その余波でついついやってしまいます。
    でも、時々、大きな失敗をして、もう金輪際と思うのですが、時間とともに、昔の思いがまた強く出てきて結局、再開してしまいます。

    これからも時々、何か参考になりそうなトラブルシューティングをしたら、またこの場で報告させてもらおうかと思っています。

    尚、私は、アメリカの ClubLexus というフォーラムのメンバーに入れてもらい、あれこれ、セルシオ/レクサスLS400の
    情報を得たり、発信したりしています。ユーザー数の多さと、DIY精神から、いろいろな情報が得られますが、個人メールが来て
    ”もっと詳しく写真入で説明して欲しい”というリクエストがあり、メインテナンス関係を中心にブログを始めました。
    英語で書かないといけないので、ちょっと苦しいのですが、文学的表現は不要なので、気楽に、仕事でいつも使わさせられていた、
    簡単な工業英語で書いています。

    親戚から、かなりへたったセルシオが転がり込んで来て以来、自分なりに手を入れていますが、jtさんがまとめられた分解・脱着
    の情報は非常に役立っています。何も情報がないまま、自分で一から始めていたら、何倍もの時間が掛かっていたことでしょう。
    jtさんの努力には脱帽です。これからも宜しくお願いします。尚、私は電子系のエンジニアをしており、何かこの領域で、セルシオアップの
    お役に立てることがあれば、喜んでやらせてもらいます。




引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -