セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■33058 / inTopicNo.1)  アイドリング回転数について
  
□投稿者/ bualoy310   NewFace(4回)-(2009/05/19(Tue) 21:37:44) [ID:myWH9NUZ]
http://homepage2.nifty.com/bualoy/ucf20/
    県名/補足(年式,Grade):[Chiba / H9-1] 
    車両型式:[20/21前期] 

    2009/05/19(Tue) 21:41:29 編集(投稿者)

    こんばんわ。
    今回はアイドリング時の回転数についての質問です。

    以前から気にはなっていたのですが、コールドスタートのときのアイドリング回転数(N、Pレンジ時)が1300rpmくらいなんです。
    1300rpmなのでそれなりのエンジン音がして、このときDレンジにいれるとコッツンとショックがあります。
    5分位すると規定の750rpmに落ち着き、Nレンジ→Dレンジのショックはないです。
    皆さんのUCF2#のコールドスタート時はどのくらいなのでしょうか?
    なぜか今日、妙に不安になってしまいました。

    よろしくお願いいたします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33065 / inTopicNo.2)  Re[1]:アイドリング回転数について
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(7058回)-(2009/05/19(Tue) 23:37:27) [ID:JvkucBNg]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No33058に返信(bualoy310さんの記事)
    > 2009/05/19(Tue) 21:41:29 編集(投稿者)
    >
    > こんばんわ。
    > 今回はアイドリング時の回転数についての質問です。
    >
    > 以前から気にはなっていたのですが、コールドスタートのときのアイドリング回転数(N、Pレンジ時)が1300rpmくらいなんです。
    > 1300rpmなのでそれなりのエンジン音がして、このときDレンジにいれるとコッツンとショックがあります。

    冷間時のエンジン回転数はそんなものですよ。

    > 5分位すると規定の750rpmに落ち着き、Nレンジ→Dレンジのショックはないです。
    > 皆さんのUCF2#のコールドスタート時はどのくらいなのでしょうか?
    > なぜか今日、妙に不安になってしまいました。
    >
    > よろしくお願いいたします。

    なんとも判断はできませんです。ATFを交換してみるという手はありますが、ATF交換は逆に不調となるリスクも伴うのでオススメはできません。

    ATすべりが発生していないのであれば、様子見がよろしいのではないでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33067 / inTopicNo.3)  Re[1]:アイドリング回転数について
□投稿者/ がっちゃん   常連度20%(6回)-(2009/05/20(Wed) 02:04:35) [ID:DoCoMo/N905imyu(c100;TB;W24H16)]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川県 C仕様] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんばんは(^^)

    私のもそんな感じですよ!暖まってない時ってそれが割と普通じゃないですか?
    jtさんの言うように、ATFオイルは滑ってないのでしたらかえない方がいいと思います!

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■33068 / inTopicNo.4)  Re[2]:アイドリング回転数について
□投稿者/ bualoy310   常連度20%(6回)-(2009/05/20(Wed) 05:07:16) [ID:myWH9NUZ]
http://homepage2.nifty.com/bualoy/ucf20/
    県名/補足(年式,Grade):[Chiba / H9-1] 
    車両型式:[20/21前期] 

    おはようございます。

    jt先生、がっちゃんさん、コメントありがとうございます。
    冷たいオイルを温めるための暖気運転と思い込んでいるんですが、真冬のときと同じなので気になった次第です。

    高走行距離でのいきなりATF交換は、リスクがあるということはいろんな所で耳(目)にします。
    「ATFは潤滑油ではなく作動油」というコメントを、この掲示板で読んだような??

    添加剤信仰は無いのですが、「メタルチューニング」というオイル添加剤を入れています。
    ATFを400cc抜いて、その分入れました。
    抜いたATFは、ドス黒いというかドス赤いで不気味な色です。
    しばらく走行したあと、シフトチェンジの感触に違いがでました。
    これはフラシーボ効果ではなく、確かにスムースになりました!
    注射器ポンプでの作業が面白く、力の要る作業でした。
    褐色のボトルが怪しげです。
    エンジンオイルにも使えるので、次回のオイル交換時に入れようと思います。
    ガソリンには「BIG・トルクU」を使っています。
    乳鉢で添加剤を調合する、というのも興味があります。
    参考URL:
     http://minkara.carview.co.jp/userid/217200/car/107259/237363/note.aspx
     http://www.poweraccel.co.jp/metal.html

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -