セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29892 / inTopicNo.1)  テールランプ分解
  
□投稿者/ kozying31セル   常連度20%(12回)-(2008/10/13(Mon) 02:24:35) [ID:ftdKMAeY]
    県名/補足(年式,Grade):[13年式C] 
    車両型式:[30/31前期] 

    31前期のテールランプの分解方法は、どんな方法がありますか?違う車種でドライヤー箱詰め攻撃で分解したことはありますが適応できますでしょうか。どなたかご教示お願い致します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30058 / inTopicNo.2)  Re[1]:テールランプ分解
□投稿者/ 31セルマン   NewFace(2回)-(2008/10/21(Tue) 12:57:34) [ID:FbCFLpD2]
    県名/補足(年式,Grade):[c] 
    車両型式:[30/31前期] 

    誰か教えてください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30097 / inTopicNo.3)  Re[1]:テールランプ分解
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6541回)-(2008/10/23(Thu) 01:48:17) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No29892に返信(kozying31セルさんの記事)
    > 31前期のテールランプの分解方法は、どんな方法がありますか?違う車種でドライヤー箱詰め攻撃で分解したことはありますが適応できますでしょうか。どなたかご教示お願い致します。

    セルシオに限らず多くの車のテールランプは基本的に非分解パーツですから、正式な分解方法というものはないとおもいます。つまり「こうやれば必ず成功する」というものはないかと。

    セルシオに限った話ではないとおもいます。フツーに熱して分解するしかないのではないでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30106 / inTopicNo.4)  Re[2]:テールランプ分解
□投稿者/ 31セルマン   NewFace(3回)-(2008/10/23(Thu) 19:18:08) [ID:FbCFLpD2]
    県名/補足(年式,Grade):[c] 
    車両型式:[30/31前期] 

    No30097に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No29892に返信(kozying31セルさんの記事)
    > > 31前期のテールランプの分解方法は、どんな方法がありますか?違う車種でドライヤー箱詰め攻撃で分解したことはありますが適応できますでしょうか。どなたかご教示お願い致します。
    >
    > セルシオに限らず多くの車のテールランプは基本的に非分解パーツですから、正式な分解方法というものはないとおもいます。つまり「こうやれば必ず成功する」というものはないかと。
    >
    > セルシオに限った話ではないとおもいます。フツーに熱して分解するしかないのではないでしょうか?

    ご回答有難う御座います。
    最近の車で、超音波カッターがないと分解できないとよく聞きましたもので・・・・
    テールランプを見てると、ガムボンドみたいなやつで接着してないように見えたので
    聞いてみようかと思いました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30110 / inTopicNo.5)  Re[3]:テールランプ分解
□投稿者/ HiRo-M   マスター(805回)-(2008/10/23(Thu) 23:26:27) [ID:7VeboSHC]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府/後期仕様] 
    車両型式:[30/31前期] 


    > 最近の車で、超音波カッターがないと分解できないとよく聞きましたもので・・・・
    > テールランプを見てると、ガムボンドみたいなやつで接着してないように見えたので
    > 聞いてみようかと思いました。

     たしかにヘッドライトではなく、
     テールライトは、硬化したらプラスチックになる材料使ってますよね。
     分解したら事実上、再組み立てできないかもね。
     どこからか水分入ってきそうですし・・。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30136 / inTopicNo.6)  Re[4]:テールランプ分解
□投稿者/ kazu   常連度80%(65回)-(2008/10/26(Sun) 22:58:16) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No30110に返信(HiRo-Mさんの記事)
    >
    > > 最近の車で、超音波カッターがないと分解できないとよく聞きましたもので・・・・
    > > テールランプを見てると、ガムボンドみたいなやつで接着してないように見えたので
    > > 聞いてみようかと思いました。
    >
    >  たしかにヘッドライトではなく、
    >  テールライトは、硬化したらプラスチックになる材料使ってますよね。
    >  分解したら事実上、再組み立てできないかもね。
    >  どこからか水分入ってきそうですし・・。

    31セルマンさん、はじめましてkazuと言います。

    早速、分解の件ですが、車種が違うので当てはまるかは解りませんが、
    自分が以前乗っていたマジェスタのライト・ウインカー・テール
    を分解した際は、バスタブに煮だった(60〜70℃)近くのお湯を入れ
    そのまま15分程浸けておいてからマイナスドライバーや金属ベラ等
    を使いゆっくりと剥がしました。

    ですからjtさんと同じ意見です。

    勿論、剥がしたものを戻す際は、自分の場合、剥がしたものを合わせて
    剥がした部分(接合部)をドライヤーで暖めながら上から圧縮するような感じにし、
    元の位置に戻ったところで剥がした部分に水周り用のコーキングを施しました。

    ですがここで注意が必要です。
    剥がす際は、コーキングが柔らかいうちは剥がれますが、
    冷めてくるとどんどん硬くなってきますので、その時は面倒でも
    再度お湯に浸けるか、またはドライヤー等で温めてから剥がすように
    して下さい。
    それを怠るとレンズは見事に割れてしまいます。
    また、ライト内にあるリフレクター?(メッキ部)は非常に傷がつきやすく
    水分をふき取ろうと硬いタオル等で拭こうとすると直ぐに傷が付いてしまいますので、
    注意して下さい。



    ちなみにコーキング名は、軟化性コーキング?(暖めると柔らかく冷やすと固まる性質があるそうです。(トヨタ共販で聞いたので間違えないと思います。)
    勿論、入手も可能だそうです。

    次に剥がす際に便利なものを見つけましたので参考にしてみて下さい。
    http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t79828560

    但し、作業については自己責任でお願いします。



引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30144 / inTopicNo.7)  Re[5]:テールランプ分解
□投稿者/ 31セルマン   NewFace(4回)-(2008/10/27(Mon) 18:37:13) [ID:FbCFLpD2]
    県名/補足(年式,Grade):[c] 
    車両型式:[30/31前期] 

    No30136に返信(kazuさんの記事)
    > ■No30110に返信(HiRo-Mさんの記事)
    > >
    > > > 最近の車で、超音波カッターがないと分解できないとよく聞きましたもので・・・・
    > > > テールランプを見てると、ガムボンドみたいなやつで接着してないように見えたので
    > > > 聞いてみようかと思いました。
    > >
    > >  たしかにヘッドライトではなく、
    > >  テールライトは、硬化したらプラスチックになる材料使ってますよね。
    > >  分解したら事実上、再組み立てできないかもね。
    > >  どこからか水分入ってきそうですし・・。
    >
    > 31セルマンさん、はじめましてkazuと言います。
    >
    > 早速、分解の件ですが、車種が違うので当てはまるかは解りませんが、
    > 自分が以前乗っていたマジェスタのライト・ウインカー・テール
    > を分解した際は、バスタブに煮だった(60〜70℃)近くのお湯を入れ
    > そのまま15分程浸けておいてからマイナスドライバーや金属ベラ等
    > を使いゆっくりと剥がしました。
    >
    > ですからjtさんと同じ意見です。
    >
    > 勿論、剥がしたものを戻す際は、自分の場合、剥がしたものを合わせて
    > 剥がした部分(接合部)をドライヤーで暖めながら上から圧縮するような感じにし、
    > 元の位置に戻ったところで剥がした部分に水周り用のコーキングを施しました。
    >
    > ですがここで注意が必要です。
    > 剥がす際は、コーキングが柔らかいうちは剥がれますが、
    > 冷めてくるとどんどん硬くなってきますので、その時は面倒でも
    > 再度お湯に浸けるか、またはドライヤー等で温めてから剥がすように
    > して下さい。
    > それを怠るとレンズは見事に割れてしまいます。
    > また、ライト内にあるリフレクター?(メッキ部)は非常に傷がつきやすく
    > 水分をふき取ろうと硬いタオル等で拭こうとすると直ぐに傷が付いてしまいますので、
    > 注意して下さい。
    >
    >
    >
    > ちなみにコーキング名は、軟化性コーキング?(暖めると柔らかく冷やすと固まる性質があるそうです。(トヨタ共販で聞いたので間違えないと思います。)
    > 勿論、入手も可能だそうです。
    >
    > 次に剥がす際に便利なものを見つけましたので参考にしてみて下さい。
    > http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t79828560
    >
    > 但し、作業については自己責任でお願いします。
    >
    >

    HiRo-M さん kazuさんご回答頂き有難う御座います。

    何度テールを見ても温めても無理な気がします。見れば見るほどHiRo-M さんの言うように硬化したらプラスチックになる材料を使用してる気がします。
    この場合、分解方法は無いものなのでしょうか。クリスタルテールは夢か・・・・

    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -