セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■29264 / inTopicNo.1)  マルチをLEDに打ち変えたら・・・
  
□投稿者/ ぴょぴよ   NewFace(1回)-(2008/09/06(Sat) 12:44:20) [ID:Agb0XT3K]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 タイプC] 
    車両型式:[20/21後期] 

    jt殿・・・お知恵をお借りできますでしょうか??マルチ、ウインドスイッチなどLEDに打ち変えたのですが、全てのボタンは点灯するのですが、1点だけおかしい点が出てしまいました。
    時計表示と外気温表示はACC及びエンジン始動時に点灯すると思いますが、両サイドの設定温度はエアコンONにしないと点灯しなかったいと思います・・・。しかし、助手席側だけがセンターと連動して点灯してしまいます。運転席側は正常に稼動します。当初、表示パネル部分を覆っている銀色のカバーが抵抗等と接触し点灯してしまっているのかと思い、何度か外しては付けてみましたが、現象は変わらず、本体の裏側の向かって右のコネクタより、ACCの配線を発見したので、9Vでテストしたのですが、センターのみしか点灯しないので、銀色のカバーが接点してしまって点灯という訳は無いようでした・・・。
    ちなみに、センター部の二個のランプは左右を直列に接続し、運転席、助手席のランプは半並列に接続しています。運転席側と直列で接続してみましたがそれでは通電しませんでした。ノーマルのマルチを接続すると正常稼動します。
    ご指導お願いいたします
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29274 / inTopicNo.2)  Re[1]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6313回)-(2008/09/07(Sun) 01:05:02) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No29264に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > jt殿・・・お知恵をお借りできますでしょうか??マルチ、ウインドスイッチなどLEDに打ち変えたのですが、全てのボタンは点灯するのですが、1点だけおかしい点が出てしまいました。
    > 時計表示と外気温表示はACC及びエンジン始動時に点灯すると思いますが、両サイドの設定温度はエアコンONにしないと点灯しなかったいと思います・・・。

    そうですね。

    > しかし、助手席側だけがセンターと連動して点灯してしまいます。運転席側は正常に稼動します。当初、表示パネル部分を覆っている銀色のカバーが抵抗等と接触し点灯してしまっているのかと思い、何度か外しては付けてみましたが、現象は変わらず、本体の裏側の向かって右のコネクタより、ACCの配線を発見したので、9Vでテストしたのですが、センターのみしか点灯しないので、銀色のカバーが接点してしまって点灯という訳は無いようでした・・・。
    > ちなみに、センター部の二個のランプは左右を直列に接続し、運転席、助手席のランプは半並列に接続しています。運転席側と直列で接続してみましたがそれでは通電しませんでした。ノーマルのマルチを接続すると正常稼動します。
    > ご指導お願いいたします

    「センター部の二個のランプは左右を直列に接続」とは、どういうことでしょうか?
    元々、左右独立してバルブが装着されてますが、それを変更し直列(2連続)接続されたということでしょうか?

    「運転席、助手席のランプは半並列に接続」もよく判らないのですが、察するに、LED電源供給方法を、元々のバルブから変更されているということですか?

    そうであれば原因は、ほぼ間違いなく接続ミスだとおもいますよ。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29285 / inTopicNo.3)  Re[2]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   NewFace(2回)-(2008/09/07(Sun) 18:00:12) [ID:Agb0XT3K]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 タイプC] 
    車両型式:[20/21後期] 

    No29274に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No29264に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > > jt殿・・・お知恵をお借りできますでしょうか??マルチ、ウインドスイッチなどLEDに打ち変えたのですが、全てのボタンは点灯するのですが、1点だけおかしい点が出てしまいました。
    > > 時計表示と外気温表示はACC及びエンジン始動時に点灯すると思いますが、両サイドの設定温度はエアコンONにしないと点灯しなかったいと思います・・・。
    >
    > そうですね。
    >
    > > しかし、助手席側だけがセンターと連動して点灯してしまいます。運転席側は正常に稼動します。当初、表示パネル部分を覆っている銀色のカバーが抵抗等と接触し点灯してしまっているのかと思い、何度か外しては付けてみましたが、現象は変わらず、本体の裏側の向かって右のコネクタより、ACCの配線を発見したので、9Vでテストしたのですが、センターのみしか点灯しないので、銀色のカバーが接点してしまって点灯という訳は無いようでした・・・。
    > > ちなみに、センター部の二個のランプは左右を直列に接続し、運転席、助手席のランプは半並列に接続しています。運転席側と直列で接続してみましたがそれでは通電しませんでした。ノーマルのマルチを接続すると正常稼動します。
    > > ご指導お願いいたします
    >
    > 「センター部の二個のランプは左右を直列に接続」とは、どういうことでしょうか?
    > 元々、左右独立してバルブが装着されてますが、それを変更し直列(2連続)接続されたということでしょうか?
    >
    > 「運転席、助手席のランプは半並列に接続」もよく判らないのですが、察するに、LED電源供給方法を、元々のバルブから変更されているということですか?
    >
    > そうであれば原因は、ほぼ間違いなく接続ミスだとおもいますよ。


    jt殿 お世話になります。

    説明が上手でなくてすみません。記載を間違えていました。(自分で手書きで配線図を描いたものを見間違えてました)
    中央部の左右のプラス端子は右ランプは基板向って下側で左ランプは上側で、マイナス端子と思われる二つは導通している形で接続しました。運転席側のランプは上側をプラスに接続し、助手席側は下側をプラスに接続しました。助手席側は一度反転させて付けて見たのですが、そのときは点灯しなかったので、やはり下側がプラスでいいのかなぁって思って下側をプラスにしました。運転席側と助手席側のマイナス端子はこれも導通している形で接続しています。これら4個のプラスは裏面のペラペラしたフラットなケーブルにつながっているようでした。
    一番最初に接続したときに、助手席側だけ銀色のカバーと抵抗が接触していたことに気がつかずにショートさせてしまったことが原因でしょうか?
    全く持ってさっぱり分かりません。考えられる可能性をご伝授お願いします。
    もし違っているようでしたらご指摘をお願いします。

    現象を画像添付します。(エアコンはOFFです)

    >
480×640 => 187×250

img134.jpg
/168KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29288 / inTopicNo.4)  Re[3]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6317回)-(2008/09/07(Sun) 18:50:04) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2008/09/07(Sun) 18:50:50 編集(管理者)

    こんにちは jt です。

    > jt殿 お世話になります。
    >
    > 説明が上手でなくてすみません。記載を間違えていました。(自分で手書きで配線図を描いたものを見間違えてました)
    > 中央部の左右のプラス端子は右ランプは基板向って下側で左ランプは上側で、マイナス端子と思われる二つは導通している形で接続しました。

    極性はその通りです。しかし、マイナスだからといって共通化/バイパス化してしまうのはよく有りません。予期せぬ配線ミスが起きる可能性が高くなります。

    基盤の配線パターンが全て判明している上であれば構いませんが、判らない以上は全ての個々のLEDは、元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続すべきです。

    > 運転席側のランプは上側をプラスに接続し、助手席側は下側をプラスに接続しました。助手席側は一度反転させて付けて見たのですが、そのときは点灯しなかったので、やはり下側がプラスでいいのかなぁって思って下側をプラスにしました。

    極性はその通りです。

    >運転席側と助手席側のマイナス端子はこれも導通している形で接続しています。これら4個のプラスは裏面のペラペラしたフラットなケーブルにつながっているようでした。
    > 一番最初に接続したときに、助手席側だけ銀色のカバーと抵抗が接触していたことに気がつかずにショートさせてしまったことが原因でしょうか?

    一要因として有り得るとおもいます。

    > 全く持ってさっぱり分かりません。考えられる可能性をご伝授お願いします。
    > もし違っているようでしたらご指摘をお願いします。

    トラブルの原因究明は、切り分けでの被疑箇所絞り込みが基本です。今となっては、元々の配線に戻さないかぎり(元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続)、壊れているのか、配線がまずいのか、判別できないと思いますよ。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29386 / inTopicNo.5)  Re[4]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   NewFace(3回)-(2008/09/13(Sat) 16:10:24) [ID:Agb0XT3K]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 タイプC] 
    車両型式:[20/21後期] 

    No29288に返信(jtさんの記事)
    > 2008/09/07(Sun) 18:50:50 編集(管理者)
    >
    > こんにちは jt です。
    >
    > > jt殿 お世話になります。
    > >
    > > 説明が上手でなくてすみません。記載を間違えていました。(自分で手書きで配線図を描いたものを見間違えてました)
    > > 中央部の左右のプラス端子は右ランプは基板向って下側で左ランプは上側で、マイナス端子と思われる二つは導通している形で接続しました。
    >
    > 極性はその通りです。しかし、マイナスだからといって共通化/バイパス化してしまうのはよく有りません。予期せぬ配線ミスが起きる可能性が高くなります。
    >
    > 基盤の配線パターンが全て判明している上であれば構いませんが、判らない以上は全ての個々のLEDは、元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続すべきです。
    >
    > > 運転席側のランプは上側をプラスに接続し、助手席側は下側をプラスに接続しました。助手席側は一度反転させて付けて見たのですが、そのときは点灯しなかったので、やはり下側がプラスでいいのかなぁって思って下側をプラスにしました。
    >
    > 極性はその通りです。
    >
    > >運転席側と助手席側のマイナス端子はこれも導通している形で接続しています。これら4個のプラスは裏面のペラペラしたフラットなケーブルにつながっているようでした。
    > > 一番最初に接続したときに、助手席側だけ銀色のカバーと抵抗が接触していたことに気がつかずにショートさせてしまったことが原因でしょうか?
    >
    > 一要因として有り得るとおもいます。
    >
    > > 全く持ってさっぱり分かりません。考えられる可能性をご伝授お願いします。
    > > もし違っているようでしたらご指摘をお願いします。
    >
    > トラブルの原因究明は、切り分けでの被疑箇所絞り込みが基本です。今となっては、元々の配線に戻さないかぎり(元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続)、壊れているのか、配線がまずいのか、判別できないと思いますよ。


    jt様

    お世話になっております。
    説明が悪くてすみません・・・。バイパスした訳ではなく、テスターで導通していたので、同じ極性なのだと判断し、並列と記載しました。全く電気のことは分からず、この年になって初めて勉強たので、説明がうまくできませんでした。
    接続は、ご指摘どおり、今まであった電球をそのままLEDに打ち変えているだけで、特に他にはしていません。
    とりあえず、しばらくはこのまま使用してみようと思います。

    色々とありがとうございました。これからも応援しています
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29391 / inTopicNo.6)  Re[5]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度60%(40回)-(2008/09/13(Sat) 22:19:57) [ID:UNkKzBY6]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29386に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > ■No29288に返信(jtさんの記事)
    > > 2008/09/07(Sun) 18:50:50 編集(管理者)
    > >
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > > jt殿 お世話になります。
    > > >
    > > > 説明が上手でなくてすみません。記載を間違えていました。(自分で手書きで配線図を描いたものを見間違えてました)
    > > > 中央部の左右のプラス端子は右ランプは基板向って下側で左ランプは上側で、マイナス端子と思われる二つは導通している形で接続しました。
    > >
    > > 極性はその通りです。しかし、マイナスだからといって共通化/バイパス化してしまうのはよく有りません。予期せぬ配線ミスが起きる可能性が高くなります。
    > >
    > > 基盤の配線パターンが全て判明している上であれば構いませんが、判らない以上は全ての個々のLEDは、元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続すべきです。
    > >
    > > > 運転席側のランプは上側をプラスに接続し、助手席側は下側をプラスに接続しました。助手席側は一度反転させて付けて見たのですが、そのときは点灯しなかったので、やはり下側がプラスでいいのかなぁって思って下側をプラスにしました。
    > >
    > > 極性はその通りです。
    > >
    > > >運転席側と助手席側のマイナス端子はこれも導通している形で接続しています。これら4個のプラスは裏面のペラペラしたフラットなケーブルにつながっているようでした。
    > > > 一番最初に接続したときに、助手席側だけ銀色のカバーと抵抗が接触していたことに気がつかずにショートさせてしまったことが原因でしょうか?
    > >
    > > 一要因として有り得るとおもいます。
    > >
    > > > 全く持ってさっぱり分かりません。考えられる可能性をご伝授お願いします。
    > > > もし違っているようでしたらご指摘をお願いします。
    > >
    > > トラブルの原因究明は、切り分けでの被疑箇所絞り込みが基本です。今となっては、元々の配線に戻さないかぎり(元々のパルブ個々のプラス/マイナスに接続)、壊れているのか、配線がまずいのか、判別できないと思いますよ。
    >
    >
    > jt様
    >
    > お世話になっております。
    > 説明が悪くてすみません・・・。バイパスした訳ではなく、テスターで導通していたので、同じ極性なのだと判断し、並列と記載しました。全く電気のことは分からず、この年になって初めて勉強たので、説明がうまくできませんでした。
    > 接続は、ご指摘どおり、今まであった電球をそのままLEDに打ち変えているだけで、特に他にはしていません。
    > とりあえず、しばらくはこのまま使用してみようと思います。
    >
    > 色々とありがとうございました。これからも応援しています

    ぴょぴよさん。
    はじめまして、横から申し訳ございませんが、実は先日、21前期が納車されたのですが、ぴょぴよさんのようにマルチ部分をLED化にしたいと思っております。
    そこでご指導・アドバイス頂きたいのですが、ネットオークションにはソケット(LED球入り)交換だけでLED化できるようですが、ぴょぴよさんはソケットではなく全てLED球だけで交換されたのでしょうか?お手数ですが、ご指導・アドバイスをお願い致します。
    できれば各部の極性・接続方法を教えて頂けたら幸いです。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29437 / inTopicNo.7)  Re[6]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   NewFace(4回)-(2008/09/17(Wed) 20:54:31) [ID:w6paQizN]
    県名/補足(年式,Grade):[C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    No29391に返信(kazuさんの記事)
    始めまして、
    分かる範囲であればお答えします!何せ、自分のマルチもついているとは言え完璧ではないですが・・・。

    前期のマルチも後期のマルチもさほど変わらなかったと思いますが、ソケットつきのLEDが使えるのは、TRCボタンの並びとシフト横のボタンとミラーの格納ボタンとその並びはOKです。他は半田で基板についているので、半田を溶かして、LEDの+側に抵抗もしくはCRDを同じく半田付けし、基板に半田付けします。
    ウィンドウスイッチとかは元からLEDなので基板に抵抗がついているので、そのまま半田で付け直すだけです。面倒なのはLEDは極性を取ってあげないと点灯しないので、どちらが+でどちらが−なのかを調べる必要があります。僕は電気オンチなので、それぞれの電球がついていたところから、他の電球のついていたところまでをテスターで導通しているのか調べて、それを紙に書いてある法則を見出して、プラスとマイナスを判別しました。

    マルチをいきなり手をつけるよりも、簡単なところから初めて見てはいかがでしょうか?
    自分はウィンドスイッチから始めましたが、これは簡単でした。
    マルチに手をつけてからは土日しか出来ないので、ほぼ徹夜を2回繰り返しました。
    マルチがついていないタイプだとソケットごと交換でいいみたいですが、マルチは半田付けしないとダメです。
    でも出来上がった時の感動は最高でした。まぶしくて家内からはクレームですが・・・。
    慣れるまでは基板とにらめっこすると、一定の法則を見つけられます!分からないことがあれば私で分かる範囲であればお教えしますし、jt様はもっと詳しいと思いますよ!
    このサイトはめちゃ参考になりましたので・・・。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29439 / inTopicNo.8)  Re[7]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ いぐ   NewFace(3回)-(2008/09/18(Thu) 00:06:07) [ID:wr7I8Smc]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川/11年式 B-eR] 
    車両型式:[20/21後期] 

    横から失礼します。

    マルチの照明をLEDに打ちかえた場合、純正の照度コントロール(メーター横にあるやつ)での明るさ変更はできるんでしょうか??

    チョット気になったもので…。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29441 / inTopicNo.9)  Re[8]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   常連度20%(5回)-(2008/09/18(Thu) 07:48:55) [ID:w6paQizN]
    県名/補足(年式,Grade):[C] 
    車両型式:[20/21後期] 

    メーターはLEDに打ち変えていないので、やって見ないとわかりませんが、物理的には可能だと思います。
    多分、抵抗値を可変させているだけだと思うので、同じくアンペア数を少なくしてあげればLEDも暗くなると思います。もちろんLEDの寿命にも影響出ると思いますが・・・。

    次なる課題ですね・・・。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29443 / inTopicNo.10)  Re[7]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度60%(43回)-(2008/09/18(Thu) 13:41:22) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29437に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > ■No29391に返信(kazuさんの記事)
    > 始めまして、
    > 分かる範囲であればお答えします!何せ、自分のマルチもついているとは言え完璧ではないですが・・・。
    >
    ぴょぴよさん、こんにちは、早速のアドバイスありがとうございます。
    今後とも是非アドバイスをお願いいたします。

    > 前期のマルチも後期のマルチもさほど変わらなかったと思いますが、ソケットつきのLEDが使えるのは、TRCボタンの並びとシフト横のボタンとミラーの格納ボタンとその並びはOKです。他は半田で基板についているので、半田を溶かして、LEDの+側に抵抗もしくはCRDを同じく半田付けし、基板に半田付けします。
    > ウィンドウスイッチとかは元からLEDなので基板に抵抗がついているので、そのまま半田で付け直すだけです。面倒なのはLEDは極性を取ってあげないと点灯しないので、どちらが+でどちらが−なのかを調べる必要があります。僕は電気オンチなので、それぞれの電球がついていたところから、他の電球のついていたところまでをテスターで導通しているのか調べて、それを紙に書いてある法則を見出して、プラスとマイナスを判別しました。
    >
    やっぱりマルチ部分は半田付けが必要なんですね、実は、以前まで乗っていた14マジェスタもマルチ車両でしたので、その時も殆どが半田付けになりましたが、幸いにも
    WEBで知り合った方のHPで、LEDの付け方がUpされていましたので何とか全て点灯させる事ができました。
    しかし、今回はその様な見本がないので不安ではありますが、ぴょぴよさんのおっしゃる通り極性を探しながら何とか全点灯できるように頑張りたいと思います。

    あと先日、書き忘れたのですが、今回はじめての車両ですので、マルチの外し方が分かりませんので、是非、教えて下さい。あと、写真(黄○)のDUAL・デフスイッチF・R・内・外気・AUTOのランプも、スイッチをONで点灯するようですが、ここもLEDを打ち変えしないとダメなのでしょうか?もし打ち変えの場合、どのサイズ・形状のものを使用すればよろしいのでしょうか?また、他の部のLEDサイズですが、以前、マジェスタで打ち変えした際は砲弾型3mmを使用しましたが、ぴょぴよさんは何mmを使用されたのでしょうか?

    > マルチをいきなり手をつけるよりも、簡単なところから初めて見てはいかがでしょうか?
    実は先日、シフト部の球が切れていたので、LEDに打ち変えをしました。

    > 自分はウィンドスイッチから始めましたが、これは簡単でした。
    自分もウィンドスイッチを打ち変えしたいのですが、どの様に外したら良いのか
    分かりませんので、マルチ共に外し方を教えて下さい。
    > マルチに手をつけてからは土日しか出来ないので、ほぼ徹夜を2回繰り返しました。
    > マルチがついていないタイプだとソケットごと交換でいいみたいですが、マルチは半田付けしないとダメです。
    > でも出来上がった時の感動は最高でした。まぶしくて家内からはクレームですが・・・。
    > 慣れるまでは基板とにらめっこすると、一定の法則を見つけられます!分からないことがあれば私で分かる範囲であればお教えしますし、jt様はもっと詳しいと思いますよ!
    > このサイトはめちゃ参考になりましたので・・・。
400×300 => 250×187

IMG_0612.JPG
/94KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29457 / inTopicNo.11)  Re[8]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   常連度20%(6回)-(2008/09/19(Fri) 00:55:26) [ID:Agb0XT3K]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 タイプC] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんばんは!
    いつも返事が遅くなってすみません


    > しかし、今回はその様な見本がないので不安ではありますが、ぴょぴよさんのおっしゃる通り極性を探しながら何とか全点灯できるように頑張りたいと思います。
    >
    確かにあまり見本ってないんですよねぇ〜頑張ればきっとできます!何せ私にできたんですから・・・。

    > あと先日、書き忘れたのですが、今回はじめての車両ですので、マルチの外し方が分かりませんので、

    マルチの外し方はこのサイトに詳しく出てますよ!すごく詳しいので分かりやすいですよ!

    >あと、写真(黄○)のDUAL・デフスイッチF・R・内・外気・AUTOのランプも、スイッチをONで点灯するようですが、ここもLEDを打ち変えしないとダメなのでしょうか?

    上記のランプはもともとLEDですが、自分は打ち変えちゃいました。二列に並んでいて、2ミリのチップ型LEDです
    マルチの主なLEDは帽子型の5ミリの白で 時計等の表示の部分は帽子型の緑を使用しました。広い範囲をてらせるTRC ハザード シートヒータ パワーセレクタ HIGHTセレクタ ミラー格納とミラー超音波 助手席のドアロック解除 これらは3ミリ円筒型 ウィンドスイッチは5ミリの砲弾のオレンジ 各灰皿とミラー角度調整、コインケースは帽子型を使用しました。
    ウィンドスイッチはチップLEDがついていますが、足を延ばした状態でもスペースがあるので、砲弾型で全然問題なかったです

    シフトゲート部とミラーの角度調整の部分はLEDに打ち変えてもかなり暗いままかもしれないので、アルミ箔をうまく利用するときれいに光りますよ!


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29466 / inTopicNo.12)  Re[9]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度60%(44回)-(2008/09/19(Fri) 13:31:38) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29457に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > こんばんは!
    > いつも返事が遅くなってすみません
    >
    ぴょぴよさん、こんにちは、何時もお忙しい中アドバイスをして頂き、誠にありがとうございます。
    >
    > > しかし、今回はその様な見本がないので不安ではありますが、ぴょぴよさんのおっしゃる通り極性を探しながら何とか全点灯できるように頑張りたいと思います。
    > >
    > 確かにあまり見本ってないんですよねぇ〜頑張ればきっとできます!何せ私にできたんですから・・・。
    >

    > > あと先日、書き忘れたのですが、今回はじめての車両ですので、マルチの外し方が分かりませんので、
    >
    > マルチの外し方はこのサイトに詳しく出てますよ!すごく詳しいので分かりやすいですよ!
    >
    ぴょぴよさんのおっしゃる通り、昨日よくよく拝見させて頂いたところ外し方が分かりました!

    > >あと、写真(黄○)のDUAL・デフスイッチF・R・内・外気・AUTOのランプも、スイッチをONで点灯するようですが、ここもLEDを打ち変えしないとダメなのでしょうか?
    >
    > 上記のランプはもともとLEDですが、自分は打ち変えちゃいました。二列に並んでいて、2ミリのチップ型LEDです
    もともとLEDとの事ですが、LEDでしたら抵抗・CRDを付けなくても良いものなのでしょうか?
    > マルチの主なLEDは帽子型の5ミリの白で 時計等の表示の部分は帽子型の緑を使用しました。広い範囲をてらせるTRC ハザード シートヒータ パワーセレクタ HIGHTセレクタ ミラー格納とミラー超音波 助手席のドアロック解除 これらは3ミリ円筒型 ウィンドスイッチは5ミリの砲弾のオレンジ 各灰皿とミラー角度調整、コインケースは帽子型を使用しました。
    > ウィンドスイッチはチップLEDがついていますが、足を延ばした状態でもスペースがあるので、砲弾型で全然問題なかったです
    >
    > シフトゲート部とミラーの角度調整の部分はLEDに打ち変えてもかなり暗いままかもしれないので、アルミ箔をうまく利用するときれいに光りますよ!
    >
    確かに、LEDに変えてもあまり変わらないような明るさでしたので、
    ぴょぴよさんのアドバイス通りにこれから再度チャレンジしてみます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29472 / inTopicNo.13)  Re[10]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   常連度20%(7回)-(2008/09/19(Fri) 20:58:34) [ID:w6paQizN]
    県名/補足(年式,Grade):[C] 
    車両型式:[20/21後期] 


    こんばんわ!

    >もともとLEDとの事ですが、LEDでしたら抵抗・CRDを付けなくても良いものなのでしょうか? 
    の質問の回答ですが、あまり詳しくはないので申し訳ないのですが、正確に言うとあまりよくないかも知れません。
    LEDには対応の電圧があり、それ以上でもそれ以下でもNGでLEDの寿命を下げてしまいます。なので、本来はそれにあった抵抗をつけてあげる必要があります。でも純正でついているLEDは緑で車の電圧が14.4V〜12V前後でそれらに流す電流が20〜30mA必要だとして、緑のLEDは比較的高い抵抗をつけていることが多いんでは無いかと判断し、打ち変えてしまいました。白、青、緑系は560Ωをつけていて、オレンジや赤は430Ωと少し少なめなので、まぁいいかなぁ少し暗いぐらいかなって判断し、やってみちゃいました。もしかしたら寿命も早いかも知れませんが・・・。
    でも今のところ問題なしですよ!

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29473 / inTopicNo.14)  Re[11]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度60%(45回)-(2008/09/19(Fri) 21:47:50) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29472に返信(ぴょぴよさんの記事)
    >
    > こんばんわ!
    >
    > >もともとLEDとの事ですが、LEDでしたら抵抗・CRDを付けなくても良いものなのでしょうか? 
    > の質問の回答ですが、あまり詳しくはないので申し訳ないのですが、正確に言うとあまりよくないかも知れません。
    > LEDには対応の電圧があり、それ以上でもそれ以下でもNGでLEDの寿命を下げてしまいます。なので、本来はそれにあった抵抗をつけてあげる必要があります。でも純正でついているLEDは緑で車の電圧が14.4V〜12V前後でそれらに流す電流が20〜30mA必要だとして、緑のLEDは比較的高い抵抗をつけていることが多いんでは無いかと判断し、打ち変えてしまいました。白、青、緑系は560Ωをつけていて、オレンジや赤は430Ωと少し少なめなので、まぁいいかなぁ少し暗いぐらいかなって判断し、やってみちゃいました。もしかしたら寿命も早いかも知れませんが・・・。
    > でも今のところ問題なしですよ!
    >
    ぴょぴよさん、こんばんわ!
    何時も迅速なご返答アドバイスありがとうございます。

    やっぱり抵抗等を入れておく方が安心て事ですね!?

    あと、今マルチを分解してみたのですが、スイッチ等の打ち変えは何とかできそうなのですが、液晶パネルの下にある電球はどの様にしたら良いのでしょうか?
    自分が見る限り、一度液晶を外さないとできないような気がしてなりません。

    あと質問ばかりで申し訳ございませんが、極性を調べるときに、車両へ持ち込み確認されたようですが、バラシた状態で持ち込み、検電器等で一つ一つライトONにしてお調べになったのでしょうか?
    何度もお手数をお掛けして申し訳ございませんが、ご返答アドバイスをよろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29478 / inTopicNo.15)  Re[12]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ ぴょぴよ   常連度20%(8回)-(2008/09/20(Sat) 02:48:01) [ID:Agb0XT3K]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉 タイプC] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんばんは!
    遅くなってすみません

    先ず、チップLEDに抵抗をつける必要はないと思います。というより抵抗をつけるスペースがありませんでした。その筋の人に聞いたら多少の抵抗誤差があっても、使っているうちに、光量も減ってきて安定するみたいです。

    表示パネル下の電球ですが、確かに大変でした。自分も最初はばらすべきか悩みましたが、少し持ち上げてというより、パネル上側に持ち上げてみたりしましたが、無理だったので、細かい作業ですが、半田ゴテを先の細いもので慎重にやりました。それでも少し溶かしちゃいましたけど・・・・。注意した方がいいのは、鉄製のカバーがしてあったと思うのですが、LEDに抵抗をつけたときに、パネルよりもはみ出してしまうので、カバーに抵抗の一部が接触しないように注意したほうがいいと思います。私みたいに点灯が狂ってしまうかもです・・・。エアコン作動時は普通に見えるので、問題ないのですが・・・。

    次に極性の見極めですが、自分は車に持ち込みはしていないです。
    先ず、電球を全て外し、紙に簡単な配線を書きました。どうしたかというと、
    たとえば、一番左下の電球のどちらかを@とし、その反対をAとします。
    次に、@と導通する他の電球の部分を探していきます。それを繰り返していき、どこの電球の片側とその他の電球の片側が導通しているかを図に描いて数字をふります。前期と後期でマルチがどのように違うのか分かりませんが、後期のマルチは右側と左側に6個ずつにまずニ分割になってます。具体的に言うと、左側の6個は下から二個ずが直列につながっていて、その二個ずつに分けた3ブロックが並列につながっています。同じように左側も6個が二個ずつの3ブロックになっています。
    よく数字をながめると、なんとなく配列がわかってきます。自分は何回か失敗して点灯する部分としない部分があるのを図面を見ながら考えてひらめきました。
    素人なので分かりにくくてすみません。でも一番数が多いの数字ふった箇所は大元のプラスかマイナスです。導通箇所が少ない数字はそのブロックの直列でつながっている相方です。まずは3ブロックのプラスを探しましょう!ちなみに自分は@番と記入したところがプラスでした。
    オーディオ側は基板裏側にIGとかGRD?みたいなことが書いてあるので、分かりやすいですよ!一発OKでした。でも図面を書いた方が間違いないです。

    自分で書いていて良く分からない説明で笑っちゃいます・・・。

    申し訳ないっす 解釈できないところをもう一度聞いてください。
    もう一度説明します!

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■29479 / inTopicNo.16)  Re[13]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度60%(46回)-(2008/09/20(Sat) 10:11:12) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29478に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > こんばんは!
    > 遅くなってすみません
    >
    > 先ず、チップLEDに抵抗をつける必要はないと思います。というより抵抗をつけるスペースがありませんでした。その筋の人に聞いたら多少の抵抗誤差があっても、使っているうちに、光量も減ってきて安定するみたいです。
    >
    > 表示パネル下の電球ですが、確かに大変でした。自分も最初はばらすべきか悩みましたが、少し持ち上げてというより、パネル上側に持ち上げてみたりしましたが、無理だったので、細かい作業ですが、半田ゴテを先の細いもので慎重にやりました。それでも少し溶かしちゃいましたけど・・・・。注意した方がいいのは、鉄製のカバーがしてあったと思うのですが、LEDに抵抗をつけたときに、パネルよりもはみ出してしまうので、カバーに抵抗の一部が接触しないように注意したほうがいいと思います。私みたいに点灯が狂ってしまうかもです・・・。エアコン作動時は普通に見えるので、問題ないのですが・・・。
    >
    > 次に極性の見極めですが、自分は車に持ち込みはしていないです。
    > 先ず、電球を全て外し、紙に簡単な配線を書きました。どうしたかというと、
    > たとえば、一番左下の電球のどちらかを@とし、その反対をAとします。
    > 次に、@と導通する他の電球の部分を探していきます。それを繰り返していき、どこの電球の片側とその他の電球の片側が導通しているかを図に描いて数字をふります。前期と後期でマルチがどのように違うのか分かりませんが、後期のマルチは右側と左側に6個ずつにまずニ分割になってます。具体的に言うと、左側の6個は下から二個ずが直列につながっていて、その二個ずつに分けた3ブロックが並列につながっています。同じように左側も6個が二個ずつの3ブロックになっています。
    > よく数字をながめると、なんとなく配列がわかってきます。自分は何回か失敗して点灯する部分としない部分があるのを図面を見ながら考えてひらめきました。
    > 素人なので分かりにくくてすみません。でも一番数が多いの数字ふった箇所は大元のプラスかマイナスです。導通箇所が少ない数字はそのブロックの直列でつながっている相方です。まずは3ブロックのプラスを探しましょう!ちなみに自分は@番と記入したところがプラスでした。
    > オーディオ側は基板裏側にIGとかGRD?みたいなことが書いてあるので、分かりやすいですよ!一発OKでした。でも図面を書いた方が間違いないです。
    >
    > 自分で書いていて良く分からない説明で笑っちゃいます・・・。
    >
    > 申し訳ないっす 解釈できないところをもう一度聞いてください。

    > もう一度説明します!
    >
    ぴょぴよさん、こんにちわ!
    何時もお忙しい中申し訳ございません。

    一応、ぴょぴよさんのアドバイス通りにチャレンジしてみたいと思います。
    もし、また分からないことがありましたらここに書き込みさせて頂きたいと
    思いますので、その時はどうかよろしくお願いいたします。

    この度は色々と本当にありがとうございました!

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■30252 / inTopicNo.17)  Re[14]:マルチをLEDに打ち変えたら・・・
□投稿者/ kazu   常連度80%(69回)-(2008/11/03(Mon) 19:54:02) [ID:XCvAIr2m]
    県名/補足(年式,Grade):[H6年式 北海道] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No29479に返信(kazuさんの記事)
    > ■No29478に返信(ぴょぴよさんの記事)
    > > こんばんは!
    > > 遅くなってすみません
    > >
    > > 先ず、チップLEDに抵抗をつける必要はないと思います。というより抵抗をつけるスペースがありませんでした。その筋の人に聞いたら多少の抵抗誤差があっても、使っているうちに、光量も減ってきて安定するみたいです。
    > >
    > > 表示パネル下の電球ですが、確かに大変でした。自分も最初はばらすべきか悩みましたが、少し持ち上げてというより、パネル上側に持ち上げてみたりしましたが、無理だったので、細かい作業ですが、半田ゴテを先の細いもので慎重にやりました。それでも少し溶かしちゃいましたけど・・・・。注意した方がいいのは、鉄製のカバーがしてあったと思うのですが、LEDに抵抗をつけたときに、パネルよりもはみ出してしまうので、カバーに抵抗の一部が接触しないように注意したほうがいいと思います。私みたいに点灯が狂ってしまうかもです・・・。エアコン作動時は普通に見えるので、問題ないのですが・・・。
    > >
    > > 次に極性の見極めですが、自分は車に持ち込みはしていないです。
    > > 先ず、電球を全て外し、紙に簡単な配線を書きました。どうしたかというと、
    > > たとえば、一番左下の電球のどちらかを@とし、その反対をAとします。
    > > 次に、@と導通する他の電球の部分を探していきます。それを繰り返していき、どこの電球の片側とその他の電球の片側が導通しているかを図に描いて数字をふります。前期と後期でマルチがどのように違うのか分かりませんが、後期のマルチは右側と左側に6個ずつにまずニ分割になってます。具体的に言うと、左側の6個は下から二個ずが直列につながっていて、その二個ずつに分けた3ブロックが並列につながっています。同じように左側も6個が二個ずつの3ブロックになっています。
    > > よく数字をながめると、なんとなく配列がわかってきます。自分は何回か失敗して点灯する部分としない部分があるのを図面を見ながら考えてひらめきました。
    > > 素人なので分かりにくくてすみません。でも一番数が多いの数字ふった箇所は大元のプラスかマイナスです。導通箇所が少ない数字はそのブロックの直列でつながっている相方です。まずは3ブロックのプラスを探しましょう!ちなみに自分は@番と記入したところがプラスでした。
    > > オーディオ側は基板裏側にIGとかGRD?みたいなことが書いてあるので、分かりやすいですよ!一発OKでした。でも図面を書いた方が間違いないです。
    > >
    > > 自分で書いていて良く分からない説明で笑っちゃいます・・・。
    > >
    > > 申し訳ないっす 解釈できないところをもう一度聞いてください。
    >
    > > もう一度説明します!
    > >
    > ぴょぴよさん、こんにちわ!
    > 何時もお忙しい中申し訳ございません。
    >
    > 一応、ぴょぴよさんのアドバイス通りにチャレンジしてみたいと思います。
    > もし、また分からないことがありましたらここに書き込みさせて頂きたいと
    > 思いますので、その時はどうかよろしくお願いいたします。
    >
    > この度は色々と本当にありがとうございました!
    >
    jtさん。ぴょぴよさん。

    こんばんわ!
    先日は大変お世話になりました。
    お陰さまで今日、打ち変えが完了しましたのでご報告致します!
    ただ液晶が滲んでおり見栄えは良くありませんが、
    思って以上に完了でき、オマケに綺麗に発光してくれているので
    非常に満足しております。
    本当にこの度は有難うございました。

    ps点灯確認したのですが、何故かTVボタンが光っていません(汗)

600×450 => 250×187

IMG_0841.JPG
/63KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -