セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27410 / inTopicNo.1)  足回り異常!最終章
  
□投稿者/ たけー   常連度40%(21回)-(2008/04/26(Sat) 19:41:14) [ID:Vodafone/V703SHf]
    県名/補足(年式,Grade):[アニバーサリーエディション] 
    車両型式:[20/21後期] 

    jtさん皆さんこんにちは!

    足回りの異音なんですが、接触部分をつきとめました。
    アッパーアームの接触は、誰もが知っていると思う部分と思いますが、もう一カ所ありました。

    スタビライザーとメンバーとの接触です。

    メンバーとは、テンションロットを支えているやつなんですが、スタビがそのメンバーの穴(タマゴ型の穴)から貫通してスタビが左右に延びています。そのメンバーとの接触です。
    原因は、スタビブッシュ(カマボコ型)のヘタリ! テンションロットの先端のブッシュのヘタリ!

    車は、車高短には向かないのですが、2〜系後期は特に向かない構造になってます!一定の車高(低くする)になるとメンバーとの接触が近くなる方向にあります。ブッシュのヘタリがあると尚更接触です。
    私の車両は、対策としてそのメンバーの穴(タマゴ型の穴)を大分、広げ丸穴型にしました。補強対策は、鉄板(3_)を両側から溶接ドウナッツ型に!アッパーアームの接触部分は、一度ホールソウでタイヤハウスに穴を空け鉄板(3_)で両側から溶接、ドウナッツ型に!その穴の開いた上からペットボトルのフタみたいな物を鉄板で造り溶接しました。後は、スタビライザーバーロットでしょうか?スタビとロアアームが接合しているロットなんですが、200系ハイエース用をチョイスピロ式で長さ調整がきくやつです。それを、車高を下げた分、ロットを短かくしてやればブッシュのヘタリが減少するとともに純正のスタビのききが(コーナーリング)味わえますよ!

    皆様へ加工等は、知識のある専門ショップへの依頼をお勧め致します。


    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27413 / inTopicNo.2)  Re[1]:足回り異常!最終章
□投稿者/ JEM−7   大臣(138回)-(2008/04/26(Sat) 20:46:49) [ID:au/CA34]
    たけーさん 初めまして
    なかなか興味深いですね

    スタビリンクの干渉対策をしてらっしゃるとは。私のは極低車高ではなく 低車高なので、その干渉はありませんがf^_^;
    アッパーアームも 当たります(指一本入るか入らないかの隙間です)。サスアッパーマウント付近の車体を穴開けても、今度はアッパーアームの上の丸い場所以外が当たりそうな気もしますが・・・(ボディに付いている2股のアームの所)
    近々対策しようと思っていました
    ちなみに下げるとリヤは ドライブシャフトとメンバーが接触しますよね。
    後はマフラー配管が垂れ下がり過ぎですよね
    これからも各部少しずつ対策していこうと思います
    しかしスタビリンクを200系ハイエース流用とは。近々機会があったら見ておきますね

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27464 / inTopicNo.3)  マフラー対策
□投稿者/ たけー   常連度40%(23回)-(2008/04/28(Mon) 23:56:59) [ID:Vodafone/V703SHf]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知県 アニバーサリーエディション] 
    車両型式:[20/21後期] 

    JAM-7 さんどうもです。

    当方の車両は、マフラーは触媒の後ろからシャーシ上げです。
    問題の触媒は、エンジンとミッションを各、ニセンチづつ上げているので多少、上がりました。(触媒ステーがミッションに設置されている為)対処方法、エンジンマウントの間にカラー制作しエンジン側に1センチ車体側に1センチです。ミッションは、カラーを造り長いボルトに変更!後ろのドライブシャフトブッシュは、その逆で取り外し設置面を削りおとしたり溶接したりデフもメンバー加工削り落としたり溶接したり!(>_<)
    更なる問題点は、オイルパンですね。当方は、真横に切断して15_切り抜き再度、溶接して縮めてます!(ちなみにオイルの量がへりました)通常、5リッター当方の車両4.5リッター(>_<)

    もちろん、デフも上げてますよ!

    アーム類は、セルシオ用は高いので他車種のアームを(もちろん中古)捜し調整し溶接加工!
    かなり、大掛かりで時間の無駄使いです!(>_<)

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27468 / inTopicNo.4)  Re[3]:マフラー対策
□投稿者/ JEM−7   大臣(139回)-(2008/04/29(Tue) 01:25:03) [ID:au/CA34]
    直接連絡取りたいくらいですf^_^;ね

    私もマフラーとエンジンは上げました
    触媒短縮&エンジンマウント加工
    2#系は腹下が垂れ下がり過ぎですよね。3#系以降はほぼフラットですが・・・
    まだまだ煮詰め段階ですが、自分のスタンスは極低車高ではなく低車高(例えば19インチならばリヤリムとフェンダーアーチのすぐ下でリムが被るか被らないか。20インチリヤならば被せます)なので。
    アーム類と干渉問題は 常に考えてます
    フロントも もっと外に出したいですし もう少し下げたいのもあります
    それと外見は純正で 爪とインナー加工と自分に課せてます
    なんど車高調を全回に回そうと考えたか^_^;
    常にジレンマですよ・・・
    う〜ん(>_<)

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -