セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■27388 / inTopicNo.1)  マルチを取り外し社外品に
  
□投稿者/ ロイ   常連度20%(6回)-(2008/04/25(Fri) 14:13:44) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    いつもこちらのサイトを見て、参考にさせていただいてます。

    先日20前期マルチありを購入しました。
    そのマルチなんですが、当時を考えるとオーディオとナビを
    融合させて、車両の情報も表示させる画期的なシステムだと
    思うのですが、今までSONYのCDナビを使っていて、機能的に
    見劣りするのと、7インチモニターを使っていたので、前期
    の5.6インチモニターの小ささが嫌なので、思い切ってマルチ
    撤去に踏み切ろうと思ってます。

    マルチレス車のエアコン噴出し口
    マルチレス車のエアコンスイッチ
    マルチレス車用社外オーディオ組み込みキット
    (カナック製TBX-Y001J)の金具とパネルのみ使用

    上記を使って2DINスペースを作り、そこにカロッツェリア
    HDDナビとDVDプレーヤーを入れて、モニターはオンダッシュ
    5.1chアンプは純正アンプを撤去した位置に設置して
    フロントスピーカー(4Ω)に入れ替え。
    ウーファー(4Ω)に入れ替え。(アンプは増設)
    リアスピーカーは純正
    センタースピーカーはモニターの後ろに設置

    とこんな感じで5.1ch+HDDナビ環境を構築したいと
    思っています。

    そこでいくつか教えていただきたいのですが

    マルチ完全撤去をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
    エアコンの制御は問題ないかもしれませんが、全て撤去した
    場合、他に不都合がでるようなことはありませんか?

    テレビチューナーをワンセグにしたいと思ってるのですが
    マルチに付いてるテレビチューナーのアンテナって加工して
    使えるのでしょうか?マルチを利用してワンセグチューナー
    を付けた方で純正アンテナを利用された方がいましたら感度
    等を教えてください。(別に引いた方が良いのかな?)

    純正ウーファーを入れ替えた方いらっしゃったら、大きさ
    とか、深さとか、気をつけるべき点を教えてください。

    それと配線処理は当然カプラーオンって訳にいかないので
    自分で接続を探さなきゃいけないと思うのですが、もし
    なにか良い方法があれば教えてください。
    マルチ復帰は無いと思うので、マルチに来てるカプラーを
    ばらして付けようかと思ってます。

    その他、なにか注意点がありましたら教えてください。
    よろしくお願いします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27399 / inTopicNo.2)  Re[1]:マルチを取り外し社外品に
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5822回)-(2008/04/26(Sat) 12:51:07) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2008/04/26(Sat) 12:51:44 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No27388に返信(ロイさんの記事)
    > いつもこちらのサイトを見て、参考にさせていただいてます。
    >
    > 先日20前期マルチありを購入しました。

    おめでとうございます(^^)

    > そのマルチなんですが、当時を考えるとオーディオとナビを
    > 融合させて、車両の情報も表示させる画期的なシステムだと
    > 思うのですが、今までSONYのCDナビを使っていて、機能的に
    > 見劣りするのと、7インチモニターを使っていたので、前期
    > の5.6インチモニターの小ささが嫌なので、思い切ってマルチ
    > 撤去に踏み切ろうと思ってます。

    話がちょっと反れますが、jtは複数モニター派です。

    ナビとDVDの使い方を考えた場合
    ナビ→常用・モニタ占有
    DVD→長時間連続・モニタ占有
    となりモニタ1枚では足りないと思うのです。
    したがってDVDプレイヤーを導入するのでしたら、複数モニタが良いと思います。

    たとえば、
    オンダッシュモニタ → ナビ画面
    純正マルチ(or 社外モニタ) → DVD画面
    といった具合です。

    最近よく渋滞にハマるんですが、大渋滞時にはDVDは大活躍です。
    30km渋滞などは丁度!?映画1本見おわるころに渋滞を抜けられます。あまり退屈しないです。(^^;

    # もちろん通常ドライバーは見られないんですが、渋滞時にチラ見出来ます。

    > マルチレス車のエアコン噴出し口
    > マルチレス車のエアコンスイッチ
    > マルチレス車用社外オーディオ組み込みキット
    > (カナック製TBX-Y001J)の金具とパネルのみ使用
    >
    > 上記を使って2DINスペースを作り、そこにカロッツェリア
    > HDDナビとDVDプレーヤーを入れて、モニターはオンダッシュ
    > 5.1chアンプは純正アンプを撤去した位置に設置して
    > フロントスピーカー(4Ω)に入れ替え。
    > ウーファー(4Ω)に入れ替え。(アンプは増設)
    > リアスピーカーは純正
    > センタースピーカーはモニターの後ろに設置
    >
    > とこんな感じで5.1ch+HDDナビ環境を構築したいと
    > 思っています。

    スペース的に純正アンプの位置に社外アンプはチョットきついかもしれませんね。

    5.1chについては下記ツリーも参考になると思います。
    http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=all&namber=26909&type=0&space=0&no=0

    > そこでいくつか教えていただきたいのですが
    >
    > マルチ完全撤去をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
    > エアコンの制御は問題ないかもしれませんが、全て撤去した
    > 場合、他に不都合がでるようなことはありませんか?

    マルチ車のマルチレス化は、下記ツリーが参考になると思います。
    http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=al2&namber=18063&no=0&KLOG=1

    > テレビチューナーをワンセグにしたいと思ってるのですが
    > マルチに付いてるテレビチューナーのアンテナって加工して
    > 使えるのでしょうか?マルチを利用してワンセグチューナー
    > を付けた方で純正アンテナを利用された方がいましたら感度
    > 等を教えてください。(別に引いた方が良いのかな?)

    アナログTVであれば、純正アンテナを流用してます。

    現在、地デジは4アンテナ4チューナーが主流ですし、引きなおした方が良いかと思います。どうせなら、地デジ(12セグ)の方が圧倒的に良いですよ。(^^)

    > 純正ウーファーを入れ替えた方いらっしゃったら、大きさ
    > とか、深さとか、気をつけるべき点を教えてください。
    > それと配線処理は当然カプラーオンって訳にいかないので
    > 自分で接続を探さなきゃいけないと思うのですが、もし
    > なにか良い方法があれば教えてください。
    > マルチ復帰は無いと思うので、マルチに来てるカプラーを
    > ばらして付けようかと思ってます。

    これも、引きなおした方が早いような気がしますねぇ。(^^;;

    純正位置だったらフリーエアタイプになってしまいますよね。
    重低音を求めるのであれば、エンクロージャータイプが良いかと思います。
    # 個人的にはTS-WX66Aがオススメです。
    http://celsiorup.com/custom20/2081woofer_TS-WX66A_1.htm

    > その他、なにか注意点がありましたら教えてください。
    > よろしくお願いします。
    >
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27422 / inTopicNo.3)  Re[2]:マルチを取り外し社外品に
□投稿者/ ロイ   常連度20%(7回)-(2008/04/27(Sun) 04:16:36) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    jtさん、お返事ありがとうございます。

    > おめでとうございます(^^)

    ありがとうございます(^^)

    > 話がちょっと反れますが、jtは複数モニター派です。
    >
    > ナビとDVDの使い方を考えた場合
    > ナビ→常用・モニタ占有
    > DVD→長時間連続・モニタ占有
    > となりモニタ1枚では足りないと思うのです。
    > したがってDVDプレイヤーを導入するのでしたら、複数モニタが良いと思います。
    >
    > たとえば、
    > オンダッシュモニタ → ナビ画面
    > 純正マルチ(or 社外モニタ) → DVD画面
    > といった具合です。
    >
    > 最近よく渋滞にハマるんですが、大渋滞時にはDVDは大活躍です。
    > 30km渋滞などは丁度!?映画1本見おわるころに渋滞を抜けられます。あまり退屈しないです。(^^;
    >
    > # もちろん通常ドライバーは見られないんですが、渋滞時にチラ見出来ます。

    なるほど、いままで1モニターでナビとDVDを使ってましたから
    あまり気にしてませんでした。
    渋滞にはまった状態ではナビは必要なく、DVD見れる状況じゃないときは
    ナビが必要なんで別に良いかと思ってます。
    ただ、助手席の人は見てるDVDを途中で見れなくなるのは嫌でしょうから
    専用モニターがあるといいですね。
    後期の7インチワイドなら僕も生かす方向で考えると思うのですが、なにせ
    前期の5.6インチなんでwあと、オンダッシュに慣れているので、インダッシュ
    の視線の移動量が多いのは怖いです。
    2DINの一つをHDDナビではなく、インダッシュモニターにするというのも良い
    かなと思いました。

    > 5.1chについては下記ツリーも参考になると思います。
    > http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=all&namber=26909&type=0&space=0&no=0

    おお〜、これ最高に参考になります。
    ありがとうございます。
    噴出し口の高さの違いは予想してたのですが、やはりそうでしたか。
    どう解決しようかな?

    > アナログTVであれば、純正アンテナを流用してます。
    >
    > 現在、地デジは4アンテナ4チューナーが主流ですし、引きなおした方が良いかと思います。どうせなら、地デジ(12セグ)の方が圧倒的に良いですよ。(^^)

    ですね。
    色々調べてみたのですが、どうも安いワンセグは感度が悪いものが多いようですし
    カロッツェリアのワンセグはデッキで操作できるみたいだけど、その値段だすなら
    地デジの方が良いと思いました。
    これは計画を変更したいと思います。

    >
    > これも、引きなおした方が早いような気がしますねぇ。(^^;;
    >
    > 純正位置だったらフリーエアタイプになってしまいますよね。
    > 重低音を求めるのであれば、エンクロージャータイプが良いかと思います。
    > # 個人的にはTS-WX66Aがオススメです。
    > http://celsiorup.com/custom20/2081woofer_TS-WX66A_1.htm
    >

    僕の場合、後に人を乗せることも多し、リアシートを塞ぐのはちと無理です。
    同じくトランク内もスペースを取られるのは嫌なので、純正位置埋め込みが
    理想なのですが、音質的には厳しいかもしれませんね。

    ありがとうございます。
    明日(もう今日だw)少し作業してみようと思ってます。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27424 / inTopicNo.4)  Re[3]:マルチを取り外し社外品に
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5829回)-(2008/04/27(Sun) 10:03:34) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2008/04/27(Sun) 10:05:33 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No27422に返信(ロイさんの記事)
    > jtさん、お返事ありがとうございます。
    >
    > > おめでとうございます(^^)
    >
    > ありがとうございます(^^)
    >
    > > 話がちょっと反れますが、jtは複数モニター派です。
    > >
    > > ナビとDVDの使い方を考えた場合
    > > ナビ→常用・モニタ占有
    > > DVD→長時間連続・モニタ占有
    > > となりモニタ1枚では足りないと思うのです。
    > > したがってDVDプレイヤーを導入するのでしたら、複数モニタが良いと思います。
    > >
    > > たとえば、
    > > オンダッシュモニタ → ナビ画面
    > > 純正マルチ(or 社外モニタ) → DVD画面
    > > といった具合です。
    > >
    > > 最近よく渋滞にハマるんですが、大渋滞時にはDVDは大活躍です。
    > > 30km渋滞などは丁度!?映画1本見おわるころに渋滞を抜けられます。あまり退屈しないです。(^^;
    > >
    > > # もちろん通常ドライバーは見られないんですが、渋滞時にチラ見出来ます。
    >
    > なるほど、いままで1モニターでナビとDVDを使ってましたから
    > あまり気にしてませんでした。

    jtも1モニタ時はあまり気にしていませんでしたが、2モニタで便利さがよく判りました。
    あと、5.1ch化されるのであれば、BGV(Back Ground Video)として利用も増えると思います。jtはBGVとしてよくDVDムービーを流します。これは視聴用としてではなく5.1chドルビーサラウンド効果を楽しむためです。

    ツイスターやトランスフォーマー等はドルビーサラウンド効果がよく判るので、楽しいです。

    jtの場合、自宅のホームシアターよりjt車(20後期)の方が、5.1ch効果がはっきりと判るので、車で見直す(BGV)ことが多いです。
    # ホームシアターのスピーカの位置が悪いのは判っているんですが、、、部屋構造的に難しい…

    > 渋滞にはまった状態ではナビは必要なく、DVD見れる状況じゃないときは
    > ナビが必要なんで別に良いかと思ってます。
    > ただ、助手席の人は見てるDVDを途中で見れなくなるのは嫌でしょうから
    > 専用モニターがあるといいですね。
    > 後期の7インチワイドなら僕も生かす方向で考えると思うのですが、なにせ
    > 前期の5.6インチなんでwあと、オンダッシュに慣れているので、インダッシュ
    > の視線の移動量が多いのは怖いです。

    jtもオンダッシュ波です。目線を完全に切らないのがいいですね。

    > 2DINの一つをHDDナビではなく、インダッシュモニターにするというのも良い
    > かなと思いました。

    そうですね。純正マルチに拘らなくても良いかと表います。
    2DIN用意されるなら、一方をモニタにしても良いかと思ったので、オススメしたまでです。

    ちなみにドライバー用DVD用モニタとしては、ルームミラーミラーモニターが一番目線を切らないですね。
    # ドライバーしか見えないですが、、、

    > > 5.1chについては下記ツリーも参考になると思います。
    > > http://celsiorup.com/cgi/ita/itacel.cgi?mode=all&namber=26909&type=0&space=0&no=0
    >
    > おお〜、これ最高に参考になります。
    > ありがとうございます。
    > 噴出し口の高さの違いは予想してたのですが、やはりそうでしたか。
    > どう解決しようかな?
    >
    > > アナログTVであれば、純正アンテナを流用してます。
    > >
    > > 現在、地デジは4アンテナ4チューナーが主流ですし、引きなおした方が良いかと思います。どうせなら、地デジ(12セグ)の方が圧倒的に良いですよ。(^^)
    >
    > ですね。
    > 色々調べてみたのですが、どうも安いワンセグは感度が悪いものが多いようですし
    > カロッツェリアのワンセグはデッキで操作できるみたいだけど、その値段だすなら
    > 地デジの方が良いと思いました。
    > これは計画を変更したいと思います。

    あとワンセグはフレームレートが低く動きがカクカクになってしまうのも気になりました。画面が大きくなると余計に気になります。

    > > これも、引きなおした方が早いような気がしますねぇ。(^^;;
    > >
    > > 純正位置だったらフリーエアタイプになってしまいますよね。
    > > 重低音を求めるのであれば、エンクロージャータイプが良いかと思います。
    > > # 個人的にはTS-WX66Aがオススメです。
    > > http://celsiorup.com/custom20/2081woofer_TS-WX66A_1.htm
    > >
    >
    > 僕の場合、後に人を乗せることも多し、リアシートを塞ぐのはちと無理です。
    > 同じくトランク内もスペースを取られるのは嫌なので、純正位置埋め込みが
    > 理想なのですが、音質的には厳しいかもしれませんね。

    なるほど5人乗車が多いということなんですね。

    無理強いするつもりは無いですが、参考までにTS-WX66Aはリヤシート中央部に置いてあるだけなので、5名乗車時はコネクタ1つで簡単に取り外せます。(もちろん、その間ウーハー出力はなくなります)

    フリーエアタイプは製品自体が非常に少ないですからねぇ。

    TS-WX11Aぐらいなら、リヤトレイ上に乗せられるんじゃないかなぁ?
    http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts_wx11a/index.html

    製品選びって、一長一短があって難しいですね。
    どれかを妥協しなければいけないのかもしれないですね。

    > ありがとうございます。
    > 明日(もう今日だw)少し作業してみようと思ってます。

    間近な話だったんですね。(^^;

    頑張ってください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27570 / inTopicNo.5)  問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(8回)-(2008/05/07(Wed) 10:07:14) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    マルチから社外入れ替えを実行しましたが、いくつか問題がでました。
    無知に起因するものもありますが。

    まず、エアコンのスイッチですが55900-50180って品番なのかな?
    これを付けましたが、AUTO押してもエアコン動きません。
    フロントのデフを入れるとエアコンが作動して、デフを切ると
    AUTO状態になります。
    温度設定はできます。
    噴出し口は選べません。
    風量は変えられます。
    これって平成7年6月に初年度登録の20前期に付けて良いものだった
    のでしょうか?それとも、ただのスイッチ故障ですかね?

    噴出し口は、ダッシュ側から上の方に爪が出てて装着できません。
    ビスで固定されてるみたいですけど、短いドライバーがないと
    無理ですが、これってビスだけで外れるのかな?って位剛性が
    あります。
    もしかして溶接もしてる?つまり切るしかないのでしょうか?

    アンテナが二本あるのですが、それぞれの役割はあるのでしょうか?
    大きい方は通常通り接続可能でした。
    小さい方は放置してますwこれなんですか?

    車速パルスが一番簡単に取れる場所ってECUなんでしょうか?
    マルチ部に来てるコネクターには無いですかね?ナビゲーション
    ユニット自体はトランクだから無いのかな?

    しかしオーディオ裏にスペースが無いから苦労しますね。
    全部入りのHDDナビだと配線多すぎです。
    運転席下までは比較的楽に配線できましたが。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27598 / inTopicNo.6)  Re[2]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(9回)-(2008/05/08(Thu) 23:12:22) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    自己レス

    > 噴出し口は、ダッシュ側から上の方に爪が出てて装着できません。
    > ビスで固定されてるみたいですけど、短いドライバーがないと
    > 無理ですが、これってビスだけで外れるのかな?って位剛性が
    > あります。
    > もしかして溶接もしてる?つまり切るしかないのでしょうか?

    短いドライバーでビスをまわしたら、簡単にはずれました。


    > アンテナが二本あるのですが、それぞれの役割はあるのでしょうか?
    > 大きい方は通常通り接続可能でした。
    > 小さい方は放置してますwこれなんですか?

    サブアンテナみたいですね。
    接続しなくても問題ないみたいです。

    > 車速パルスが一番簡単に取れる場所ってECUなんでしょうか?
    > マルチ部に来てるコネクターには無いですかね?ナビゲーション
    > ユニット自体はトランクだから無いのかな?

    ECUからの取り出しで決定しました。

    あとはエアコンスイッチだけが謎です。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27599 / inTopicNo.7)  Re[3]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5871回)-(2008/05/08(Thu) 23:47:55) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    おそくなってすみません。

    No27598に返信(ロイさんの記事)
    > 自己レス
    >
    > > 噴出し口は、ダッシュ側から上の方に爪が出てて装着できません。
    > > ビスで固定されてるみたいですけど、短いドライバーがないと
    > > 無理ですが、これってビスだけで外れるのかな?って位剛性が
    > > あります。
    > > もしかして溶接もしてる?つまり切るしかないのでしょうか?
    >
    > 短いドライバーでビスをまわしたら、簡単にはずれました。
    >
    >
    > > アンテナが二本あるのですが、それぞれの役割はあるのでしょうか?
    > > 大きい方は通常通り接続可能でした。
    > > 小さい方は放置してますwこれなんですか?
    >
    > サブアンテナみたいですね。
    > 接続しなくても問題ないみたいです。

    そうです。JASOプラグのメイン/サブといいます。太い方がメインで細い方がサブです。
    ダイバーシティーアンテナみたいなものです。

    サブは接続しなくても実状問題ありません。

    > > 車速パルスが一番簡単に取れる場所ってECUなんでしょうか?
    > > マルチ部に来てるコネクターには無いですかね?ナビゲーション
    > > ユニット自体はトランクだから無いのかな?
    >
    > ECUからの取り出しで決定しました。

    オプションコネクタ、エンジンECU、メーターあたりでしょうか。
    マルチにはありません。車速パルスはトランク左のマルチECUになります。

    オプションコネクタ、エンジンECUが良いと思います。

    > あとはエアコンスイッチだけが謎です。

    20前期のエアコンパネルは、94/10〜97/07共通です。
    入手したパネルの故障かもしれないですね。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27602 / inTopicNo.8)  Re[4]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(10回)-(2008/05/09(Fri) 00:50:19) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No27599に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > おそくなってすみません。
    >

    いえいえ、お忙しいのにすいません。
    このサイトが無ければ、実質マルチレスになんて
    踏み切れなかったと思います。
    jtさんには本当に感謝しております。
    今後ともよろしくお願いします。

    > 20前期のエアコンパネルは、94/10〜97/07共通です。
    > 入手したパネルの故障かもしれないですね。

    やはりそうですか・・・
    型番同じやつを、また探してみます。

    でもウッド調な噴出し口とセットで買ったので
    噴出し口も買いなおしかなw

    あと、テレビのアンテナなんですけど、これも
    マルチには来てないんですかね?
    チューナーはトランクなんで、そこまでで
    マルチには画像と音だけが来てるのでしょうか?

    それとjtさんの社外ナビ取り付けのレポートに
    あった純正アンテナのGT5端子って地デジ用アンテナ
    に使われてる端子と同じですかね?
    そうだとすると、チューナーすっ飛ばして(使ってないから)
    そっから延長で持ってきてミニジャック変換すれば
    良いのでしょうか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27617 / inTopicNo.9)  Re[5]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5877回)-(2008/05/10(Sat) 03:04:40) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No27602に返信(ロイさんの記事)
    > ■No27599に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > おそくなってすみません。
    > >
    >
    > いえいえ、お忙しいのにすいません。
    > このサイトが無ければ、実質マルチレスになんて
    > 踏み切れなかったと思います。
    > jtさんには本当に感謝しております。
    > 今後ともよろしくお願いします。
    >
    > > 20前期のエアコンパネルは、94/10〜97/07共通です。
    > > 入手したパネルの故障かもしれないですね。
    >
    > やはりそうですか・・・
    > 型番同じやつを、また探してみます。
    >
    > でもウッド調な噴出し口とセットで買ったので
    > 噴出し口も買いなおしかなw
    >
    > あと、テレビのアンテナなんですけど、これも
    > マルチには来てないんですかね?
    > チューナーはトランクなんで、そこまでで
    > マルチには画像と音だけが来てるのでしょうか?
    >
    > それとjtさんの社外ナビ取り付けのレポートに
    > あった純正アンテナのGT5端子って地デジ用アンテナ
    > に使われてる端子と同じですかね?
    > そうだとすると、チューナーすっ飛ばして(使ってないから)
    > そっから延長で持ってきてミニジャック変換すれば
    > 良いのでしょうか?

    インピーダンスが異なりますので、そのまま流用は出来ません。
    アナログアンテナは75オームですが、地デシは50オームです。

    仮に流用できたとしてもやめた方がよいです。携帯と同じで、地デジチューナーも電波が入らなければ無用の長物です。またダイバーシティーアンテナとしても動作しないでしょうし。

    アンテナ感度はから言えば室外アンテナがベストですが、室外アンテナは配線取り回しが面倒であったり浸水のリスクがあるため、まだまだ室内フィルムアンテナが主流になっています。

    個人的には、地デジアンテナは専用で開発されたアンテナの方が良いとおもいますよ。(^^)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27619 / inTopicNo.10)  Re[6]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(11回)-(2008/05/10(Sat) 06:57:31) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    No27617に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No27602に返信(ロイさんの記事)
    > > ■No27599に返信(jtさんの記事)
    > > > こんにちは jt です。
    > > >
    > > > おそくなってすみません。
    > > >
    > >
    > > いえいえ、お忙しいのにすいません。
    > > このサイトが無ければ、実質マルチレスになんて
    > > 踏み切れなかったと思います。
    > > jtさんには本当に感謝しております。
    > > 今後ともよろしくお願いします。
    > >
    > > > 20前期のエアコンパネルは、94/10〜97/07共通です。
    > > > 入手したパネルの故障かもしれないですね。
    > >
    > > やはりそうですか・・・
    > > 型番同じやつを、また探してみます。
    > >
    > > でもウッド調な噴出し口とセットで買ったので
    > > 噴出し口も買いなおしかなw
    > >
    > > あと、テレビのアンテナなんですけど、これも
    > > マルチには来てないんですかね?
    > > チューナーはトランクなんで、そこまでで
    > > マルチには画像と音だけが来てるのでしょうか?
    > >
    > > それとjtさんの社外ナビ取り付けのレポートに
    > > あった純正アンテナのGT5端子って地デジ用アンテナ
    > > に使われてる端子と同じですかね?
    > > そうだとすると、チューナーすっ飛ばして(使ってないから)
    > > そっから延長で持ってきてミニジャック変換すれば
    > > 良いのでしょうか?
    >
    > インピーダンスが異なりますので、そのまま流用は出来ません。
    > アナログアンテナは75オームですが、地デシは50オームです。
    >
    > 仮に流用できたとしてもやめた方がよいです。携帯と同じで、地デジチューナーも電波が入らなければ無用の長物です。またダイバーシティーアンテナとしても動作しないでしょうし。
    >
    > アンテナ感度はから言えば室外アンテナがベストですが、室外アンテナは配線取り回しが面倒であったり浸水のリスクがあるため、まだまだ室内フィルムアンテナが主流になっています。
    >
    > 個人的には、地デジアンテナは専用で開発されたアンテナの方が良いとおもいますよ。(^^)

    地デジ導入はまだで、今はアナログチューナーなんです。
    ですから純正を流用したかったんです。

    でも、ケーブルのインピーダンスが違うとなると流用は不可ということですね。
    それと、純正チューナーを通さないと電源供給されない。
    また、ダイバーシティとして動作しないということですね。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27620 / inTopicNo.11)  Re[7]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5878回)-(2008/05/10(Sat) 11:58:43) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No27619に返信(ロイさんの記事)
    > ■No27617に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No27602に返信(ロイさんの記事)
    > > > ■No27599に返信(jtさんの記事)
    > > > > こんにちは jt です。
    > > > >
    > > > > おそくなってすみません。
    > > > >
    > > >
    > > > いえいえ、お忙しいのにすいません。
    > > > このサイトが無ければ、実質マルチレスになんて
    > > > 踏み切れなかったと思います。
    > > > jtさんには本当に感謝しております。
    > > > 今後ともよろしくお願いします。
    > > >
    > > > > 20前期のエアコンパネルは、94/10〜97/07共通です。
    > > > > 入手したパネルの故障かもしれないですね。
    > > >
    > > > やはりそうですか・・・
    > > > 型番同じやつを、また探してみます。
    > > >
    > > > でもウッド調な噴出し口とセットで買ったので
    > > > 噴出し口も買いなおしかなw
    > > >
    > > > あと、テレビのアンテナなんですけど、これも
    > > > マルチには来てないんですかね?
    > > > チューナーはトランクなんで、そこまでで
    > > > マルチには画像と音だけが来てるのでしょうか?
    > > >
    > > > それとjtさんの社外ナビ取り付けのレポートに
    > > > あった純正アンテナのGT5端子って地デジ用アンテナ
    > > > に使われてる端子と同じですかね?
    > > > そうだとすると、チューナーすっ飛ばして(使ってないから)
    > > > そっから延長で持ってきてミニジャック変換すれば
    > > > 良いのでしょうか?
    > >
    > > インピーダンスが異なりますので、そのまま流用は出来ません。
    > > アナログアンテナは75オームですが、地デシは50オームです。
    > >
    > > 仮に流用できたとしてもやめた方がよいです。携帯と同じで、地デジチューナーも電波が入らなければ無用の長物です。またダイバーシティーアンテナとしても動作しないでしょうし。
    > >
    > > アンテナ感度はから言えば室外アンテナがベストですが、室外アンテナは配線取り回しが面倒であったり浸水のリスクがあるため、まだまだ室内フィルムアンテナが主流になっています。
    > >
    > > 個人的には、地デジアンテナは専用で開発されたアンテナの方が良いとおもいますよ。(^^)
    >
    > 地デジ導入はまだで、今はアナログチューナーなんです。
    > ですから純正を流用したかったんです。
    >
    > でも、ケーブルのインピーダンスが違うとなると流用は不可ということですね。

    そのままは不可ですね。

    また家庭用アンテナを見て判るようにVHFとUHFとではアンテナ形状が大きく異なります。地デジはUHF帯域です。純正アンテナはVHF/UHF兼用だと思いますが、地デジ用に最適化されたアンテナの方がモアベターということですね。

    > それと、純正チューナーを通さないと電源供給されない。

    ダイバーシティのユニットはCピラーに内蔵されています。信号線から電源供給されるわけではありませんので、電源については問題ないです。(別電源です)

    > また、ダイバーシティとして動作しないということですね。

    「ダイバーシティ」と「地デジの4チューナーx4アンテナ(または2チューナーx2アンテナ)」は似て非なるものです。

    「ダイバーシティーアンテナ」は、複数のアンテナから最も感度の良いアンテナをリアルタイムに切り替えますが、入力しているのはアンテナ数は常時1本です。(チューナが1つしかない)

    これに対し「4チューナーx4アンテナ」は、4本のアンテナが常時稼動しています。4つのアンテナ/チューナーから入力された4つの映像は1つの映像に最適化されます。この時データ誤りがあれば自動補正されます。→ イメージ添付ファイル

    仮にアナログのダイバーシティアンテナを接続できたとしても、4チューナー4アンテナは全く機能しません。1本しかアンテナが無いわけですから、1チューナー1アンテナになってしまいます。

    これらのことから、地デジチューナーにはそれ専用のアンテナを設置したほうが良いと思います。

    PS. アナログTVと地デジの実用レベルについて(個人的な見解)
    アナログTVって走行中は、映像の乱れ/ノイズが大きく実用レベルにほど遠いと思ってます。特にノイズが問題で、雑音が聞くに堪えないため継続視聴が出来なくなります。

    一方の地デジは異なります。走行中であっても映像の乱れは殆どなくノイズに関しては皆無(電波が悪くなっても無音になるだけ)です。十二分に実用レベルです。

    上記理由でjtはアナログTVは全く使っていなかったのですが、地デジは使えると思います。
    # もちろんドライバーは見てはいけません、、、、、(^^;

700×300 => 250×107

d4x4_image01.gif
/40KB
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27636 / inTopicNo.12)  Re[8]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(12回)-(2008/05/12(Mon) 02:03:44) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    本日、雨もあがったので午後から作業を再開しました。

    運転席下にアンプとチューナーを設置したのですが
    高さ的にぎりぎりですねw
    次回チューナーは別の場所に移動しようと思います。

    一応、一通り作業は終わったのですが、やはりと言うか
    以前に作業された方も言われていた、エアコンイルミが
    点燈しない問題が解決できませんでした。

    エアコンECUの12PINの2番と7番にイルミをつなげれば良いのは
    わかったのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    なんかピンを入れるツールとかあるんでしょうか?
    ちなみに2番にイルミ(+)で7番に(-)で良いのですよね?

    あと、クロック部分のカプラーを入手したら、そっちも
    作業しなければなりません。

    どっちにしてもエアコンパネル交換するので、もう一回
    ばらさなきゃなりませんがw

    これでDVD+5chとHDDナビまではたどりつきました。

    あとは上記作業とウーファーの交換、アンプ設置で
    5.1chになり、とりあえず完成です。

    地デジも早く導入したいですけど。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27637 / inTopicNo.13)  Re[9]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5882回)-(2008/05/12(Mon) 13:24:05) [ID:SoftBank/920SH]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちはjtです。

    運転席は動かしますからね。前後だけでなく上下もありますかから思いのほか狭いです。配線もシートレールに噛まれない等シート移動を考慮しないと駄目ですね。(^_^;)

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27643 / inTopicNo.14)  Re[9]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5885回)-(2008/05/12(Mon) 20:30:51) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No27636に返信(ロイさんの記事)
    > 本日、雨もあがったので午後から作業を再開しました。
    >
    > 運転席下にアンプとチューナーを設置したのですが
    > 高さ的にぎりぎりですねw
    > 次回チューナーは別の場所に移動しようと思います。
    >
    > 一応、一通り作業は終わったのですが、やはりと言うか
    > 以前に作業された方も言われていた、エアコンイルミが
    > 点燈しない問題が解決できませんでした。
    >
    > エアコンECUの12PINの2番と7番にイルミをつなげれば良いのは
    > わかったのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    > なんかピンを入れるツールとかあるんでしょうか?

    エアコンECUの12PINに、PIN抜けていましたか?
    2/7/8PINにピンはありませんでしたか?

    > ちなみに2番にイルミ(+)で7番に(-)で良いのですよね?

    そうですね。以下のようになるかとおもいます。

    http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg
    エアコンECUの12PIN ※写真内では(参考)と書かれているコネクタ
    2…ボティアースへ
    7…カセットデッキ裏の白コネクタ5PIN(*1)より分岐(エレクトタップ)
      ※どこかのイルミ電源から分岐できれば良い
    8…クロックコネクタの5PINへ

    *1 写真を見て、一番下のカセットデッキ裏の白いコネクタ内、左上が5番PINです。
    http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg

    > あと、クロック部分のカプラーを入手したら、そっちも
    > 作業しなければなりません。
    >
    > どっちにしてもエアコンパネル交換するので、もう一回
    > ばらさなきゃなりませんがw
    >
    > これでDVD+5chとHDDナビまではたどりつきました。
    >
    > あとは上記作業とウーファーの交換、アンプ設置で
    > 5.1chになり、とりあえず完成です。

    ウーハー/ウーハーアンプはどこに設置されるんですか?

    > 地デジも早く導入したいですけど。

    楽しみを取って置くのもよいですよ。(^^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27648 / inTopicNo.15)  Re[10]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(13回)-(2008/05/13(Tue) 11:35:15) [ID:gJCGmFtQ]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    jtさん、いつもありがとうございます。

    > > エアコンECUの12PINの2番と7番にイルミをつなげれば良いのは
    > > わかったのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    > > なんかピンを入れるツールとかあるんでしょうか?
    >
    > エアコンECUの12PINに、PIN抜けていましたか?
    > 2/7/8PINにピンはありませんでしたか?
    >

    はい、線も繋がってないし、カプラー内にピンがありません。
    線が出てればエレタップと思ったのですが・・・
    しかもピンも無いとなるとどうしていいやら・・・(切実)


    > > ちなみに2番にイルミ(+)で7番に(-)で良いのですよね?
    >
    > そうですね。以下のようになるかとおもいます。
    >
    > http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg
    > エアコンECUの12PIN ※写真内では(参考)と書かれているコネクタ
    > 2…ボティアースへ
    > 7…カセットデッキ裏の白コネクタ5PIN(*1)より分岐(エレクトタップ)
    >   ※どこかのイルミ電源から分岐できれば良い
    > 8…クロックコネクタの5PINへ
    >
    > *1 写真を見て、一番下のカセットデッキ裏の白いコネクタ内、左上が5番PINです。
    > http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg
    >

    ありがとうございます。
    逆に繋ぐところでした(^^;

    実はブラケットと化粧パネルが欲しくて

    http://www.kanack.co.jp/tbx/y001j.html

    を買いました。
    当然、このキットに含まれてる配線は使えないことはわかっていました。
    実際、電源取り出しは一切使えませんでしたが、スピーカーラインを取り出す
    カプラーでイルミが取り出せましたw
    ここからイルミは分岐します。

    それとアンプをジャンプするためのカプラーを途中で切ってギボシを付け
    社外アンプからのスピーカーラインと簡単に接続できました。

    全然関係無い話なんですが、フロントスピーカーはGW特価で売ってた
    ケンウッドの一番安い16cm入れたのですが、フレームが完全に落とし
    込めない場合のためにスペーサーが付いてました。
    これを使ったら出っ張ってる爪を折っただけでボックスを削らないで
    取り付けできました。
    純正を止めてる三箇所のビスもドンピシャでした。

    音は、純正ツィーターが使えない分高音はどうかな?と思ってましたが
    結構でてます。
    逆にうるさいですw
    バランスが完全に崩れました。
    純正の方が良い音だったと思います。
    しばらく使って駄目ならリヤにまわしたいと思います。

    しかし純正のフロントってウーハーとツィーター並列ですよね?
    ってことはこれって実質1Ωですか?

    >
    > ウーハー/ウーハーアンプはどこに設置されるんですか?
    >

    ウーハーはやはり純正位置に20cm4Ωと入れ替えたいと思います。
    ウーハーアンプは今のところ助手席下を考えてます。


    > > 地デジも早く導入したいですけど。
    >
    > 楽しみを取って置くのもよいですよ。(^^;

    先週財布を落としました。
    地デジチューナー二台分買えるほどの金額が入ってましたorz
    フロントスピーカーをケチったり、わざわざオークションで
    安いHDDナビを落札したのが馬鹿みたいですw
    というより、もともとセルシオ自体が車両17万で購入なんですが(巨爆

    今度、携帯をP905iにするので、ワンセグ外部出力をつないで
    しばらくはそれで我慢ですw

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27652 / inTopicNo.16)  Re[11]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5887回)-(2008/05/13(Tue) 21:58:56) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    2008/05/13(Tue) 22:32:24 編集(投稿者)

    こんにちは jt です。

    No27648に返信(ロイさんの記事)
    > jtさん、いつもありがとうございます。
    >
    > > > エアコンECUの12PINの2番と7番にイルミをつなげれば良いのは
    > > > わかったのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
    > > > なんかピンを入れるツールとかあるんでしょうか?
    > >
    > > エアコンECUの12PINに、PIN抜けていましたか?
    > > 2/7/8PINにピンはありませんでしたか?
    > >
    >
    > はい、線も繋がってないし、カプラー内にピンがありません。
    > 線が出てればエレタップと思ったのですが・・・
    > しかもピンも無いとなるとどうしていいやら・・・(切実)

    そうでしたか。失礼しました。該当12PINカプラのリペアワイヤ品番は下記になるとおもいます。

    品番82998-24020 400円 x 必要本数(3本?)
    ※リペアワイヤは高いんです…

    トヨタ共販かディーラーで購入できます。

    参考 リペアワイヤ(物は上記とは異なります。)
    http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_048.jpg
    http://celsiorup.com/custom20/2096RadarCruise1.htm

    > > > ちなみに2番にイルミ(+)で7番に(-)で良いのですよね?
    > >
    > > そうですね。以下のようになるかとおもいます。
    > >
    > > http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg
    > > エアコンECUの12PIN ※写真内では(参考)と書かれているコネクタ
    > > 2…ボティアースへ
    > > 7…カセットデッキ裏の白コネクタ5PIN(*1)より分岐(エレクトタップ)
    > >   ※どこかのイルミ電源から分岐できれば良い
    > > 8…クロックコネクタの5PINへ
    > >
    > > *1 写真を見て、一番下のカセットデッキ裏の白いコネクタ内、左上が5番PINです。
    > > http://celsiorup.com/image/custom20/multiless_aircon/20pre_multiless_register2.jpg
    > >
    >
    > ありがとうございます。
    > 逆に繋ぐところでした(^^;
    >
    > 実はブラケットと化粧パネルが欲しくて
    >
    > http://www.kanack.co.jp/tbx/y001j.html
    >
    > を買いました。

    おおっ、いつの間にかカナックのサイトが綺麗になっている。
    # チョット前までは、かなりショボイかったのに、、、、。( ̄ー ̄;

    しかも値段が随分と安くなっていると思いますね。

    以前は2.5万ぐらいはしていたような気が…。

    > 当然、このキットに含まれてる配線は使えないことはわかっていました。
    > 実際、電源取り出しは一切使えませんでしたが、スピーカーラインを取り出す
    > カプラーでイルミが取り出せましたw
    > ここからイルミは分岐します。

    じゃ
    > 7…イルミから分岐(エレクトタップ)
    でOKですね。(^^)

    > それとアンプをジャンプするためのカプラーを途中で切ってギボシを付け
    > 社外アンプからのスピーカーラインと簡単に接続できました。
    >
    > 全然関係無い話なんですが、フロントスピーカーはGW特価で売ってた
    > ケンウッドの一番安い16cm入れたのですが、フレームが完全に落とし
    > 込めない場合のためにスペーサーが付いてました。
    > これを使ったら出っ張ってる爪を折っただけでボックスを削らないで
    > 取り付けできました。
    > 純正を止めてる三箇所のビスもドンピシャでした。
    >
    > 音は、純正ツィーターが使えない分高音はどうかな?と思ってましたが
    > 結構でてます。
    > 逆にうるさいですw
    > バランスが完全に崩れました。
    > 純正の方が良い音だったと思います。

    コアキシャルタイプのスピーカですよね?ツィータは指向性が強いですから、セパレートには敵わないでしょうね。

    > しばらく使って駄目ならリヤにまわしたいと思います。
    >
    > しかし純正のフロントってウーハーとツィーター並列ですよね?
    > ってことはこれって実質1Ωですか?

    周波数によって合成インピーダンスは変わり、1〜2オームになると思います。

    おそらくこんな感じになるかと思います。
    http://celsiorup.com/cgi/ita/file/20Synthetic_impedance.gif
    # jtの独算なのですが、、、( ̄ー ̄;

    社外アンプに純正スピーカはまずいですよ。
    社外アンプは大半は4オームスピーカ仕様なので、そこに2オームのスピーカ(純正)を接続すると電流が2倍(単純計算で)流れます。ヘタするとアンプが壊れます。

    > > ウーハー/ウーハーアンプはどこに設置されるんですか?
    > >
    > ウーハーはやはり純正位置に20cm4Ωと入れ替えたいと思います。
    > ウーハーアンプは今のところ助手席下を考えてます。
    >
    >
    > > > 地デジも早く導入したいですけど。
    > >
    > > 楽しみを取って置くのもよいですよ。(^^;
    >
    > 先週財布を落としました。
    > 地デジチューナー二台分買えるほどの金額が入ってましたorz

    なっなんと、、、、、。(;一_一)
    # カード類とか大丈夫でした?

    痛いですね、、、。

    > フロントスピーカーをケチったり、わざわざオークションで
    > 安いHDDナビを落札したのが馬鹿みたいですw
    > というより、もともとセルシオ自体が車両17万で購入なんですが(巨爆
    >
    > 今度、携帯をP905iにするので、ワンセグ外部出力をつないで
    > しばらくはそれで我慢ですw

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27656 / inTopicNo.17)  Re[12]:問題が
□投稿者/ ロイ   常連度20%(15回)-(2008/05/13(Tue) 23:19:39) [ID:gJCGmFtQ]
http://blog.livedoor.jp/diordior/
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/7年式] 
    車両型式:[20/21前期] 

    > そうでしたか。失礼しました。該当12PINカプラのリペアワイヤ品番は下記になるとおもいます。
    >
    > 品番82998-24020 400円 x 必要本数(3本?)
    > ※リペアワイヤは高いんです…
    >
    > トヨタ共販かディーラーで購入できます。

    なんか暗闇に光が差した気分です。
    本当にありがとうございます!
    早速注文してきます。
    3本注文しますが、2本でOKでしょう?
    2と7つないで、8は別途イルミから取ればOKな気がします。

    > 以前は2.5万ぐらいはしていたような気が…。

    そうなんですか?
    きっとSLSじゃなくて、アンプジャンパーだから
    安いのだとおもうんですよ。

    > じゃ
    > > 7…イルミから分岐(エレクトタップ)
    > でOKですね。(^^)

    はい、OKです。

    > コアキシャルタイプのスピーカですよね?ツィータは指向性が強いですから、セパレートには敵わないでしょうね。

    なんか音のまろやかさが違うんですよ。
    高音でてるけど、突き刺さるような音です。

    > 周波数によって合成インピーダンスは変わり、1〜2オームになると思います。
    >
    > おそらくこんな感じになるかと思います。
    > http://celsiorup.com/cgi/ita/file/20Synthetic_impedance.gif
    > # jtの独算なのですが、、、( ̄ー ̄;
    >
    > 社外アンプに純正スピーカはまずいですよ。
    > 社外アンプは大半は4オームスピーカ仕様なので、そこに2オームのスピーカ(純正)を接続すると電流が2倍(単純計算で)流れます。ヘタするとアンプが壊れます。

    なるほど。
    やっぱり1Ω近くまで下がるんですね。
    社外アンプに純正スピーカーの件は心得てるつもりです。
    動作テスト時もボリュームを上げずにやりました。

    > なっなんと、、、、、。(;一_一)
    > # カード類とか大丈夫でした?
    >
    > 痛いですね、、、。

    痛すぎます。
    過去の経験からカードと免許証は財布に入れず、別に持ってますから大丈夫でした。

    それと、マルチからマルチレスの情報が簡単に見つけにくいので、自分のブログに
    記事を書きました。
    写真も無く説明だけしてるのですが。
    それでこちらにリンクを貼らせていただきました。
    よろしくお願いします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■27657 / inTopicNo.18)  Re[13]:問題が
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5889回)-(2008/05/13(Tue) 23:37:00) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No27656に返信(ロイさんの記事)
    > > そうでしたか。失礼しました。該当12PINカプラのリペアワイヤ品番は下記になるとおもいます。
    > >
    > > 品番82998-24020 400円 x 必要本数(3本?)
    > > ※リペアワイヤは高いんです…
    > >
    > > トヨタ共販かディーラーで購入できます。
    >
    > なんか暗闇に光が差した気分です。
    > 本当にありがとうございます!
    > 早速注文してきます。
    > 3本注文しますが、2本でOKでしょう?
    > 2と7つないで、8は別途イルミから取ればOKな気がします。

    クロック照明が他から取れていれば、2本でOKです。

    > > 以前は2.5万ぐらいはしていたような気が…。
    >
    > そうなんですか?
    > きっとSLSじゃなくて、アンプジャンパーだから
    > 安いのだとおもうんですよ。

    なるほど、アンプジャンパーという製品もあったんですね。
    # 知りませんでした。(^^;

    > > じゃ
    > > > 7…イルミから分岐(エレクトタップ)
    > > でOKですね。(^^)
    >
    > はい、OKです。
    >
    > > コアキシャルタイプのスピーカですよね?ツィータは指向性が強いですから、セパレートには敵わないでしょうね。
    >
    > なんか音のまろやかさが違うんですよ。
    > 高音でてるけど、突き刺さるような音です。

    2ケで1万円ぐらいのスピーカだとそうかも知れないですね。
    # 好みの問題なので一概には言えないでしょうけども。^^;

    3万円ぐらいの社外セパレートタイプでも純正ツィータ位置にビルドインできますよ。
    # jtはパイオニアが好みです。

    > > 周波数によって合成インピーダンスは変わり、1〜2オームになると思います。
    > >
    > > おそらくこんな感じになるかと思います。
    > > http://celsiorup.com/cgi/ita/file/20Synthetic_impedance.gif
    > > # jtの独算なのですが、、、( ̄ー ̄;
    > >
    > > 社外アンプに純正スピーカはまずいですよ。
    > > 社外アンプは大半は4オームスピーカ仕様なので、そこに2オームのスピーカ(純正)を接続すると電流が2倍(単純計算で)流れます。ヘタするとアンプが壊れます。
    >
    > なるほど。
    > やっぱり1Ω近くまで下がるんですね。
    > 社外アンプに純正スピーカーの件は心得てるつもりです。
    > 動作テスト時もボリュームを上げずにやりました。

    そうですね。純正アンプ+4オームスピーカは、壊れない代わりに最大音量が小さくなります。(^^;;

    > > なっなんと、、、、、。(;一_一)
    > > # カード類とか大丈夫でした?
    > >
    > > 痛いですね、、、。
    >
    > 痛すぎます。
    > 過去の経験からカードと免許証は財布に入れず、別に持ってますから大丈夫でした。

    不幸中の幸いですね。
    # 現金だけだと連絡先が判らないとデメリットもありますか…

    > それと、マルチからマルチレスの情報が簡単に見つけにくいので、自分のブログに
    > 記事を書きました。
    > 写真も無く説明だけしてるのですが。
    > それでこちらにリンクを貼らせていただきました。
    > よろしくお願いします。

    拝見しました。

    完成まであともう少しだと思うので、頑張ってください。(^^)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -