セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■21436 / inTopicNo.1)  ノイズ
  
□投稿者/ 10セルさん   NewFace(8回)-(2007/07/01(Sun) 21:33:29) [ID:3BD6aKRf]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 


    こんばんは。 質問なのですが、今オ−ディオを組んでいるのですがノイズが凄くて困ってます。アクセルを拾ってるみたいで・・・・ エンジンルームからの配線ってどこから通してます? またトランクまでのおすすめな配線場所教えて下さいませ。
    宜しくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21458 / inTopicNo.2)  Re[1]: ノイズ
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4550回)-(2007/07/03(Tue) 00:47:28) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No21436に返信(10セルさんさんの記事)
    > こんばんは。 質問なのですが、今オ−ディオを組んでいるのですがノイズが凄くて困ってます。アクセルを拾ってるみたいで・・・・ 

    オルタネータノイズにお悩みのようですね。これは正直なところちょっと厄介です。

    一般にアースがしっかりつられていないと発生しやすいようです。

    オルタネータノイズノイズ混入口は
    ・RCAライン
    ・電源ライン
    からノイズが乗ったります。

    オルタネータノイズ対策の基本は
    ・アースは共通にすること
    です。

    それでも駄目なら、ノイズフィルターを試す手もあります。
    ・RCAライン用のノイズフィルター
    ・電源ライン用のノイズフィルター

    の両方があります。

    >エンジンルームからの配線ってどこから通してます? またトランクまでのおすすめな配線場所教えて下さいませ。
    > 宜しくお願いいたします。

    エンジンルームは、左右の純正グロメット
    トランクはシート左右端の配線口
    がよいと思います。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21461 / inTopicNo.3)  Re[2]: ノイズ
□投稿者/ 10セルさん   NewFace(10回)-(2007/07/03(Tue) 07:46:08) [ID:3BD6aKRf]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 


    No21458に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No21436に返信(10セルさんさんの記事)
    > > こんばんは。 質問なのですが、今オ−ディオを組んでいるのですがノイズが凄くて困ってます。アクセルを拾ってるみたいで・・・・ 
    >
    > オルタネータノイズにお悩みのようですね。これは正直なところちょっと厄介です。
    >
    > 一般にアースがしっかりつられていないと発生しやすいようです。
    >
    > オルタネータノイズノイズ混入口は
    > ・RCAライン
    > ・電源ライン
    > からノイズが乗ったります。
    >
    > オルタネータノイズ対策の基本は
    > ・アースは共通にすること
    > です。
    >
    > それでも駄目なら、ノイズフィルターを試す手もあります。
    > ・RCAライン用のノイズフィルター
    > ・電源ライン用のノイズフィルター
    >
    > の両方があります。
    >
    > >エンジンルームからの配線ってどこから通してます? またトランクまでのおすすめな配線場所教えて下さいませ。
    > > 宜しくお願いいたします。
    >
    > エンジンルームは、左右の純正グロメット
    > トランクはシート左右端の配線口
    > がよいと思います。
    >
    電源が4Gで太いからですかね?助手席側から通しているのですがコンピューターが近いから鳴るのかとおもってました
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21705 / inTopicNo.4)  Re[3]: ノイズ
□投稿者/ 10セルさん   NewFace(11回)-(2007/07/16(Mon) 18:30:43) [ID:3BD6aKRf]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 


    またオルタノイズの事なんですが、みなさんどこから配線通してます?
    いまフロントマルチで鳴らしているのですが、アンプ2個、クロスオーバー1個でミッド、ツィーター、サブウーファーを鳴らしていますが、オルタノイズ凄いんですよね-みなさんはどうですか?
    だれか助けて下さい。
    ちなみに電源は運転席側から電源と他の配線は別にしてあります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21706 / inTopicNo.5)  Re[4]: ノイズ
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4592回)-(2007/07/16(Mon) 19:00:15) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No21705に返信(10セルさんさんの記事)
    > またオルタノイズの事なんですが、みなさんどこから配線通してます?
    > いまフロントマルチで鳴らしているのですが、アンプ2個、クロスオーバー1個でミッド、ツィーター、サブウーファーを鳴らしていますが、オルタノイズ凄いんですよね-みなさんはどうですか?
    > だれか助けて下さい。
    > ちなみに電源は運転席側から電源と他の配線は別にしてあります。

    原因を突き止めるには切り分けしかないです。

    ・オーディオ機器をひとつずつ切り離してみる。(オルタノイズがどこで消えるか?)
    ・オーディオ機器のアース位置を変えてみる(オルタノイズに変化あるか?)
    ・オーディオ機器のアースをすべて共通にしてみる。
     ※できればバッ直アースケーブルを使用
    ・他のアンプがあれば入れ替えてみる

    自分はエンジンルームから配線を通す位置はあまり関係ないと思うのですが、気になるのであればバッテリーの+を外を通して仮配線(接続)してみて、オルタノイズに変化があるか試されてはどうでしょうか?

    とにかく根気よく切り分けしていくしかないとおもいます。

    ところで音源を変えてもオルタノイズは同様に発生するのでしょうか?
    (CD、DVD、ラジオ、TV等)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21742 / inTopicNo.6)  Re[5]: ノイズ
□投稿者/ 10セルさん   NewFace(12回)-(2007/07/17(Tue) 22:09:33) [ID:3BD6aKRf]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 


    No21706に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No21705に返信(10セルさんさんの記事)
    > > またオルタノイズの事なんですが、みなさんどこから配線通してます?
    > > いまフロントマルチで鳴らしているのですが、アンプ2個、クロスオーバー1個でミッド、ツィーター、サブウーファーを鳴らしていますが、オルタノイズ凄いんですよね-みなさんはどうですか?
    > > だれか助けて下さい。
    > > ちなみに電源は運転席側から電源と他の配線は別にしてあります。
    >
    > 原因を突き止めるには切り分けしかないです。
    >
    > ・オーディオ機器をひとつずつ切り離してみる。(オルタノイズがどこで消えるか?)
    > ・オーディオ機器のアース位置を変えてみる(オルタノイズに変化あるか?)
    > ・オーディオ機器のアースをすべて共通にしてみる。
    >  ※できればバッ直アースケーブルを使用
    > ・他のアンプがあれば入れ替えてみる
    >
    > 自分はエンジンルームから配線を通す位置はあまり関係ないと思うのですが、気になるのであればバッテリーの+を外を通して仮配線(接続)してみて、オルタノイズに変化があるか試されてはどうでしょうか?
    >
    > とにかく根気よく切り分けしていくしかないとおもいます。
    >
    > ところで音源を変えてもオルタノイズは同様に発生するのでしょうか?
    > (CD、DVD、ラジオ、TV等)
    >
    アースはトランクの所で取ってます。アンプを換えてみましたが変化無し。アースはまとめてます。ラジオでも出ますねー。 バッチョクアースってノイズの原因になると聞いたのですが?そうでもないんですか?

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21767 / inTopicNo.7)  Re[6]: ノイズ
□投稿者/ 人力車   常連度20%(41回)-(2007/07/18(Wed) 14:09:31) [ID:EgLk0xSj]
    県名/補足(年式,Grade):[東京/UCF21後期] 
    車両型式:[情報/参考] 

    No21742に返信(10セルさんさんの記事)
    > ■No21706に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No21705に返信(10セルさんさんの記事)
    > > > またオルタノイズの事なんですが、みなさんどこから配線通してます?
    > > > いまフロントマルチで鳴らしているのですが、アンプ2個、クロスオーバー1個でミッド、ツィーター、サブウーファーを鳴らしていますが、オルタノイズ凄いんですよね-みなさんはどうですか?
    > > > だれか助けて下さい。
    > > > ちなみに電源は運転席側から電源と他の配線は別にしてあります。
    > >
    > > 原因を突き止めるには切り分けしかないです。
    > >
    > > ・オーディオ機器をひとつずつ切り離してみる。(オルタノイズがどこで消えるか?)
    > > ・オーディオ機器のアース位置を変えてみる(オルタノイズに変化あるか?)
    > > ・オーディオ機器のアースをすべて共通にしてみる。
    > >  ※できればバッ直アースケーブルを使用
    > > ・他のアンプがあれば入れ替えてみる
    > >
    > > 自分はエンジンルームから配線を通す位置はあまり関係ないと思うのですが、気になるのであればバッテリーの+を外を通して仮配線(接続)してみて、オルタノイズに変化があるか試されてはどうでしょうか?
    > >
    > > とにかく根気よく切り分けしていくしかないとおもいます。
    > >
    > > ところで音源を変えてもオルタノイズは同様に発生するのでしょうか?
    > > (CD、DVD、ラジオ、TV等)
    > >
    > アースはトランクの所で取ってます。アンプを換えてみましたが変化無し。アースはまとめてます。ラジオでも出ますねー。 バッチョクアースってノイズの原因になると聞いたのですが?そうでもないんですか?

    お久し振りです、皆さん(jtさん)
    後付オーディオのオルタノイズでお困りのようですね。
    基本的に後付アンプは必ずと言っていいほどオルタノイズを拾います。
    後はいかにオルタノイズを聴こえない程度に押さえ込むかなのですが、アンプの入力ゲインを開放方向でセットすると、間違いなくノイズが出ます。なおかつヘッドランプを付けたり、ワイパーを動かしたり電気を使えばますます盛大にノイズが出ます。
    まずアンプの入力ゲインを絞った方向でセットしてみてから、それでもノイズが消えない場合はオルタの出力端子(赤いカバーのかかっている端子)からコードを1本出し、50V、2200μFくらいの低ESRの電解コンデンサーの+側に接続し、電解コンデンサーの−側のエンジンのオルタに近い近辺にアースとして落とせば、かなり改善されるはずです。
    オルタは交流発電機なので3波交流を全波整流器で直流にしていますが、平滑回路を持たないため交流の波が消えきらず、電装品を多く使っている時はバッテリーから電気が供給されず、オルタから直接電気が供給されるため+−ともに波型波形が残ってしまいオルタノイズとなります。したがって大型の電気機器を使用している時・夜間・バッテリーが弱っているとよりノイズが出やすくなります。
    アースポイントについてですが、トヨタはスーパーコンピュータを使いアースポイントを設計しているようなので、純正のアースポイントを使った方が確実だと思います。
    すでになんらかの純正機器のアースを落としてある所を探し、一緒に接続してしまえば良いと思います。
    私の車も先日助手席の下に後付アンプを入れたのですが、ゲインを開放すると夜間オルタノイズが出ます。最大電気使用時にオルタノイズが聴こえない程度にゲインを調整していますが、オルタ近辺の修理をする際にコードを引き出し、平滑用のコンデンサーを入れる予定です。セルシオのオルタは大きいので2200μF×3くらい必要かもしれませんね。オルタが古く痛んできてもオルタノイズは出やすい傾向があります。
    以上参考になればと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■21769 / inTopicNo.8)  Re[7]: ノイズ
□投稿者/ 10セルさん   NewFace(13回)-(2007/07/18(Wed) 18:22:47) [ID:3BD6aKRf]
    県名/補足(年式,Grade):[10前期] 


    No21767に返信(人力車さんの記事)
    > ■No21742に返信(10セルさんさんの記事)
    > > ■No21706に返信(jtさんの記事)
    > > > こんにちは jt です。
    > > >
    > > > ■No21705に返信(10セルさんさんの記事)
    > > > > またオルタノイズの事なんですが、みなさんどこから配線通してます?
    > > > > いまフロントマルチで鳴らしているのですが、アンプ2個、クロスオーバー1個でミッド、ツィーター、サブウーファーを鳴らしていますが、オルタノイズ凄いんですよね-みなさんはどうですか?
    > > > > だれか助けて下さい。
    > > > > ちなみに電源は運転席側から電源と他の配線は別にしてあります。
    > > >
    > > > 原因を突き止めるには切り分けしかないです。
    > > >
    > > > ・オーディオ機器をひとつずつ切り離してみる。(オルタノイズがどこで消えるか?)
    > > > ・オーディオ機器のアース位置を変えてみる(オルタノイズに変化あるか?)
    > > > ・オーディオ機器のアースをすべて共通にしてみる。
    > > >  ※できればバッ直アースケーブルを使用
    > > > ・他のアンプがあれば入れ替えてみる
    > > >
    > > > 自分はエンジンルームから配線を通す位置はあまり関係ないと思うのですが、気になるのであればバッテリーの+を外を通して仮配線(接続)してみて、オルタノイズに変化があるか試されてはどうでしょうか?
    > > >
    > > > とにかく根気よく切り分けしていくしかないとおもいます。
    > > >
    > > > ところで音源を変えてもオルタノイズは同様に発生するのでしょうか?
    > > > (CD、DVD、ラジオ、TV等)
    > > >
    > > アースはトランクの所で取ってます。アンプを換えてみましたが変化無し。アースはまとめてます。ラジオでも出ますねー。 バッチョクアースってノイズの原因になると聞いたのですが?そうでもないんですか?
    >
    > お久し振りです、皆さん(jtさん)
    > 後付オーディオのオルタノイズでお困りのようですね。
    > 基本的に後付アンプは必ずと言っていいほどオルタノイズを拾います。
    > 後はいかにオルタノイズを聴こえない程度に押さえ込むかなのですが、アンプの入力ゲインを開放方向でセットすると、間違いなくノイズが出ます。なおかつヘッドランプを付けたり、ワイパーを動かしたり電気を使えばますます盛大にノイズが出ます。
    > まずアンプの入力ゲインを絞った方向でセットしてみてから、それでもノイズが消えない場合はオルタの出力端子(赤いカバーのかかっている端子)からコードを1本出し、50V、2200μFくらいの低ESRの電解コンデンサーの+側に接続し、電解コンデンサーの−側のエンジンのオルタに近い近辺にアースとして落とせば、かなり改善されるはずです。
    > オルタは交流発電機なので3波交流を全波整流器で直流にしていますが、平滑回路を持たないため交流の波が消えきらず、電装品を多く使っている時はバッテリーから電気が供給されず、オルタから直接電気が供給されるため+−ともに波型波形が残ってしまいオルタノイズとなります。したがって大型の電気機器を使用している時・夜間・バッテリーが弱っているとよりノイズが出やすくなります。
    > アースポイントについてですが、トヨタはスーパーコンピュータを使いアースポイントを設計しているようなので、純正のアースポイントを使った方が確実だと思います。
    > すでになんらかの純正機器のアースを落としてある所を探し、一緒に接続してしまえば良いと思います。
    > 私の車も先日助手席の下に後付アンプを入れたのですが、ゲインを開放すると夜間オルタノイズが出ます。最大電気使用時にオルタノイズが聴こえない程度にゲインを調整していますが、オルタ近辺の修理をする際にコードを引き出し、平滑用のコンデンサーを入れる予定です。セルシオのオルタは大きいので2200μF×3くらい必要かもしれませんね。オルタが古く痛んできてもオルタノイズは出やすい傾向があります。
    > 以上参考になればと思います。
    いろいろとありがとうございます!!
    本当オルタノイズはイヤになりますよ!容量47000μF、定格電圧16V(最大19V)のコンデンサーでも平気ですかね?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -