セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No28835 の記事


■28835 / )  Re[3]:エアコン使用時にファン回転数について
□投稿者/ たいち   マスター(604回)-(2008/08/09(Sat) 08:05:30) [ID:au/CA3A]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/01年式B-eR] 
    車両型式:[30/31前期] 

    こんにちは。

    10系の油圧ファンは、エアコンの作動状態により、ファン回転数の変化が大きく、
    かなり大きな音を発していました。

    30系は、電動ファンに変更され、ファンはメイン(羽根5枚)とサブ(羽根7枚)の
    二つあり、水温、エアコン、エンジン回転数、車速などをもとに、ファン回転数は
    制御されています。

    走行中はいざ知らず、アイドリング中に限って言うと、エンジン水温に関係なく、
    エアコン未使用ではメインのみ、エアコン使用でサブが回転するようです。
    ※回転数の変化は分かりません。

    ファンの音は、10系と比べると、かなり静かで、絶対的な静さもさることながら、
    ファン回転数の変化が少ないです。


    (携帯)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -