セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No28581 の記事


■28581 / )  純正ハンズフリーとNVBTH2の相性
□投稿者/ いーぐる   NewFace(3回)-(2008/07/20(Sun) 04:36:49) [ID:Uh0wdtGz]
    2008/07/20(Sun) 04:39:44 編集(投稿者)

    お世話になっております。いーぐるです。

    ハンズフリーについて記事を読ませてもらいまして
    以前からブルートゥースによるハンズフリーでいいのはないか
    探していた自分にとっては最高の情報だと思い感謝しております。

    そこで私もハンズフリーを取り付けたいと考えたのですが、
    私の車にはトヨタ純正ハンズフリーがついていないので
    まずはそこから始める必要があります。
    ナビ対応のハンズフリーが中古でどうしても手に入らず
    トヨタ純正スタンドアローンタイプが入手できましたのでこれを使って
    ブルートゥース化するNVBTH2と動作させてみましたので報告いたします。
    (こんな情報不要かもしれませんが・・・(汗))

    結果は駄目でした。理由は分かりませんが携帯が接続と切断を繰り返して
    しまいます。ハンズフリーのほうもボタンを押しても反応しませんでした。
    通信方式が同じなのでいけるかと思ったのですが駄目みたいです。
    ということで結果ナビ対応ハンズフリーがやっぱり必要みたいですね。

    またハンズフリー探し直しです。なかなか出てこないのでいつになるやら・・・。


    追伸:jtさんへ
       先日はTVキットの相談を受けていただきありがとうございます。
       私もFFT-133に交換しました。やっぱりオートは便利でいいですね。
       30分おきにリセットされたりエアコンの温度調節すると4秒映らなくなったり
       するのはちょっと残念でしたが以前に比べれば大満足です。
       あと謎な現象にライトつけると4秒映らなくなります。これは取説にもないので
       不思議ですがこれも仕様なのかもしれませんね。
       以上報告でした。ありがとうございました。またよろしくお願いします、


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -