セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No28443 の記事


■28443 / )  Re[1]:ミラー型GPSレーダー探知機を装着で失敗
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6080回)-(2008/07/08(Tue) 00:13:48) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No28434に返信(mikemomoさんの記事)
    > こんばんは、自分はミラー型GPSレーダー探知機MR976siを3月に購入して取り付けて使用していましが、自分的にはミラーが大きすぎて外観をそこねるのと自分はあまりスピードを出さないので必要なしと判断して購入後約3ケ月で取り外しました、そこで
    > 思わぬハプニングが(泣)なんと取り付けのさい純正ミラーの上からかぶせるミラー型探知機の上下に開くバネの力が強すぎて〜純正の自動防眩ミラーの液晶にシミが入ってしまいそこだけ自動防眩しなくなってしまいました、予想外というか考えていませんでしたのでショック(泣)!

    縦に挟み込むんですよね? そんなことあるんですね。 (^^;

    >早速ディーラーで新品価格を調べてもらうとなんと48000円もする(汗)いちようネットで購入する事を伝え品番のみ調べてもらいました、そしてネットで落札購入する訳ですが、これがやっかい物ではずしてあるミラーを普通に見ただけではシミは分からない、電源をとって防眩してはじめてシミが分かるのでネット上の中古品はシミが有るのか無いのかは判断出来ないし質問しても分からないし〜価格も
    > 3000円大から20000円まで大きく差があり、全く分からず当てずっぽで型番だけ合わせて落札する事結果的に3台、3台目に電源をとってやっとシミなし液晶にたどりつきました、(正確には米粒くらいのシミが2ケ所ありだけど許せる範囲)まー思わぬ代償でした。防眩ミラーは取り扱い注意ですね、2番目落札したミラーは正確な円型のシミがあり何かと考えてみましたが、多分前持ち主がそこに吸盤でお守りとかマスコットとかを貼り付けていた跡だと思います。

    シミというか液晶ドット落ちみたいなことが出るんですね。
    シミが確認できるのは防眩がONになった時でしょうか?
    防眩OFF時はシミは見えないのでしょうか?

    > それからミラーは20前期と後期は共通ですがグレー色(erバージョンもグレー色)ですが微妙に違います、前期のグレー色の方が若干濃いです、日差し避けが皮仕様は皮で出来ていて、モケットはモケットで出来ています(当たり前か?)ので日差し避けをいしょにと考えている人はその車が本皮かモケットかも確かめる必要があります。そんなこんなでミラー屋さんみたいに要らないミラーが
    > 3台ころがってます(笑)

    中古のルームミラーは、内装色と合わせるのが大変ですね。(^^;
    # 写真だとよくわからないですし。

    昔、写真のいろ頼みで、買ってみたら色違ってました。(^^;
    # そのまま処分(売却)しましたが、、、。(^^;

返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -