セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No27850 の記事


■27850 / )  Re[3]:教えてください。
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5944回)-(2008/05/28(Wed) 00:27:38) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No27841に返信(AKMさんの記事)
    > ■No27839に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > > なっ、、、何の準備でしょう? (^^;;
    >
    > ぁ、いえいえ^^;
    > そんな大した事ではないのですが(・ω・;A)アセアセ
    > 社外ホイールに履き替えて車高を下げて( ̄ー ̄ニヤリ
    > あと細かいちょこちょこっとした物を・・・
    > (どこに置いたか不明なものもありますが^^;

    ホイールですね。(^^)

    ホイール変えるだけ、印象が随分と変わりますからねぇー。

    > > 暑いですね。(; ̄ー ̄A ほんまに
    >
    > 洗車するだけで、痩せそうです^^;(ぇ?
    >
    >
    > > トランクパネルの脇から配線を通したりはされていますか?
    > > されていなければ、ウェザーストリップ(ゴムパッキン)が一番怪しいんでしょうねぇ。
    >
    > 昔トランクにアンテナ(タクシーが付けていたりする、長いアンテナ)を付けていました。
    > そのアンテナも1年ほど前に取り外して今は何も付いてません。
    > #それ以外の物は何も付けたり通したりしていないです。
    >
    >
    > > > そして、スペアタイヤがのっているスポンジのような物が破れて(折れた)しまいました(´・ω・`)
    > > >
    > > > 部品代と工賃でどのくらい必要になるのでしょうか?
    > >
    > > ↓これでしょうか?
    > > http://celsiorup.com/custom20/corner_sensor/page_thumb96.htm
    > >
    > > これって、トランクのフロアマットにくっついていましたよね? (^^;
    > >
    > > 品番64723-50010 トランクトリムカバー INN LWR 11300円
    > > になりますね。(トランクのフロアマット全体)
    >
    > はい。それです^^
    > トランクのフロアマット全体になると無駄に高いですね^^;
    > 接着剤でくっつけておくことにします(; ̄ー ̄A

    大したものではないので、それぐらいでOKだとおもいます。

    > > 交換はトランクサイド、フロントのトリムカバーはずさないと駄目だったかな?
    > > でも、たいした作業ではないので工賃はほとんど掛からないとおもいますが、、、、。
    > >
    > > 2000円取ったらぼったくりだと思いますが、、、、。
    >
    > ぁ、表記の仕方が曖昧ですみません^^;
    >
    > 浸水の修理の部品(一番怪しい!?ウェザーストリップ(ゴムパッキン)の値段とだいたいの工賃を教えてください。
    > そしてトランクのフロアマットに付いているスポンジみたいな部品の値段。を教えてください。ということでした。
    >
    > ですので、お手数かと思いますが浸水の修理にかかりそうな部品の値段と、だいたいの工賃を教えてください^^;
    >
    > お手数お掛けします(・ω・;A)アセアセ

    工賃はわかりませんが、ウェザーストリップは
    品番644640-50020 トランクパネルウェザストリップ 5800円
    になりますね。

    > > > またディーラーに入庫させた時に、どうやって説明したら上手く伝わるのでしょうか?^^;
    > >
    > > 上記の説明でOKだとおもいますよ。(^^)
    >
    > わかりました^^ありがとうございます。
    >
    > > > (というか、ちゃんとどこから漏れているか調べてくれるのでしょうか?
    > > > 少し心配です。
    > >
    > > 調べてくれると思いますよ。(^^;
    >
    > 私の住んでいる所の近くの三○トヨタは愛想も悪いですし、ちょっと作業を任せるのはどうだろう。と思うことがありまして^^;心配でした。
    > トヨペットに持っていこうと思います^^
    >
    > > > あと、もう一つ質問させてください。
    > > >
    > > > ダウンサスを入手したので、車高調を買うまでそれで下げようと思いまして・・
    > > > 近所のショップに行ったら、私の走行距離が約9万キロのセルシオの純正サスにダウンサスを組み込むのはヘタっていると思うし、止めた方がいい。と言われました。
    > > > 遠出もするのなら尚更とかも言われました。
    > > >
    > > > やはり止めた方がいいのでしょうか?
    > >
    > > ダウンサス組んでいる方もいますし、個人的にはOKだと思いますけどねぇ、、、、、。
    >
    > OKですよね^^
    > ショップは車高調を勧めていましたが・・先立つものがないですし^^;
    > さしあたってダウンサスで。と思いまして^^
    > (頂き物のダウンサスで、どれくらい下がるか不明ですけど(・ω・;)
    >
    > 社外ホイールが
    > F8.5J +40 215/35/19 
    > R10J +45 245/35/19
    > のサイズなのですが、フロントだけ235に変えたほうがいい。と言われました^^;
    > 215で履くと何か支障が出ますでしょうか?
    > ダウンサスでハミタイにならずに収まるか。とかいろんな心配もありますが( ̄ー ̄;
    > また質問になってしまいましたが、何かとよろしくお願い致します。

    8.5Jのホイルに215だと、ややきつめのひっぱりタイヤになりますね。
    安全性の観点から235にした方がいいと言われたんでしょうね。それは正論だとおもいます。(^^;


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -