セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No27394 の記事


■27394 / )  10前期、16歳‥
□投稿者/ KITT   NewFace(3回)-(2008/04/26(Sat) 10:50:41) [ID:DoCoMo/SH905i(c100;TB;W24H16)]
    県名/補足(年式,Grade):[福井 平成4年式] 
    車両型式:[10/11前期] 

    前略
    時折、覗かせてもらってます。
    管理人さま、サイドブレーキ警告灯トラブルの際はお世話になりました(^^ゞ



    先日、
    昨年9月に衝動買い、というか衝動下取り交換した我が平成4年式10前期が満16歳を迎えました。
    今日現在69800km(購入時、63000km)
    購入してから際立ったトラブルは一切無く、敢えて言うなら前述の警告灯ぐらいで機関好調、まことに良好なクルマの具合です。



    10系はペリメーターフレーム構造、いわゆるモノコックボディではない造りでしたっけ?
    高速走行時に切に思うんですが、16年前のクルマとは思えぬ安定感・静粛性に高速に乗る度、感動しています。
    10登場時、メルセデスが驚愕しビビったってエピソードはあながち嘘ではないな‥と思えます。
    風切り音を嫌ってサイドバイザーの設定すら割り切って捨て、静粛性向上に重きをおいた造りが成された初代セルシオ。
    メルセデスEクラスからの衝動下取り買いでしたが、本当、相当買ってよかったと思っています。



    私の10は訳の分からない無名の18インチにクムホタイヤ、純正ショックにタナベのバネ、(クルマ屋展示時仕様そのまんま)
    こんな感じなんですが、ハンドルがブレる事もなく平気で180km巡航できるその良さに感心しきりの自分です(^_^;)
    むしろスピードを出せば出すほど安定感が増すとすら思え、気がついたらヤバいスピード領域しばしば(笑。


    さすがにメルセデスのような路面に吸い付く鬼の安定性・乗り味はないですが、だからといって不満は全くないレベル。
    旧いクルマですが、自分はセルシオはちょっともう手放したくないぐらい気に入ってます。これで自動車税さえ安ければな〜



    この掲示板や巷のドレスアップ事情も、すっかり20系〜30が主流となってますが自分は10はまだまだいける!と思っています。


    同型のSPECIAL KAZUさんの投稿は、何かあった時のため常に参考にさせてもらってます。
    知識、経験‥勉強になる。ありがとうございます。



    自分のクルマは距離こそ少なめですが、年式が年式だけに少しずつリフレッシュさせていきたいと考えています。
    とりあえずVベルト、タイミングベルトが個人的に懸念している部分なのでこのあたりから…。
    クルマ屋さんからは、
    35項目の点検整備(交換)済だから10万kmまではノントラブルで大丈夫、なんて言われましたがタイベルなんかのベルト類は未交換っぽいのでやっぱり不安。ちょこちょこと整備していきたいと思います。
    KAZUさんやjtさんの知恵をお貸し頂く時がひょっとしたら明日にでもくるやも知れません、
    その時はどうかよきご指導ご助言のほどをよろしくお願い致しますm(__)m



    最後に皆さまや自分のセルシオライフがよきものである事を祈って。。 草々

    (携帯)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -