セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No26980 の記事


■26980 / )  Re[5]:ウィンドウォッシャー液の出方が・・・・
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5735回)-(2008/03/31(Mon) 00:14:06) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No26977に返信(もんたさんの記事)
    > ■No26976に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No26975に返信(もんたさんの記事)
    > > > ■No26972に返信(jtさんの記事)
    > > > > こんにちは jt です。
    > > > >
    > > > > ■No26971に返信(もんたさんの記事)
    > > > > > 些細なことで申し訳ありません。私は20系前期型に乗っております。
    > > > > > 昨日、ウィンドウォッシャー液のランプがついたので今までのウォッシャー
    > > > > > 液を使い果たして新たに撥水式の液に変えたのですが、今までは勢い良く4つの
    > > > > > 穴から水が出ていましたが、変えたとたん、液の出方が弱くなりました。
    > > > > > キャップもきちんとしまっておりますし、原因はなんでしょうか?
    > > > > > ねづまりは考えられないんですが。
    > > > > > お分かりの方居られましたら宜しくお願いいたします。
    > > > >
    > > > > 「水で5倍に薄めて使用する」等の濃縮タイプのウィンドウォッシャー液ということはありませんか?
    > > > >
    > > > > ウィンドウォッシャー液のメーカー/銘柄はなにでしょうか?
    > > >
    > > > 早速の返答ありがとうございます。
    > > > 商品名の詳細はわからないのですがガラコの2リットルで濃縮タイプでした。
    > > > それを2倍程度に薄めて入れました。
    > > > ということは濃縮するタイプのものは使用しないほうがいいのでしょうか?
    > >
    > > いえ、
    > > ・濃縮液原液のままいれた
    > > ・薄め方が足りなかった
    > > ・濃縮液がよく混ざっていなかった
    > > のどれかかな?と思ったのですが、
    > >
    > > ガラコウォッシャーは、濃縮率何倍の商品ですか?
    > >
    > > これですかね?
    > > http://www.soft99.co.jp/products/detail/431
    > >
    > > 3倍?
    >
    > 重ね重ねありがとうございます。
    > はい、この商品です。
    > ただ、入れ方は原液少し入れて、その後水をいれ、再度原液を全て入れ、後は
    > 目一杯ではないですが、ほぼキャップの下まで水を入れました。ひょっとすると
    > まだ、混ざっていないかもしれないですね?

    そうですね。あと薄め方も足りないのかもしれません。もう少し水で薄めるいいかもです。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -