セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No26399 の記事


■26399 / )  Re[8]:ワイトレの厚み
□投稿者/ たいち   中佐(560回)-(2008/03/03(Mon) 19:04:50) [ID:au/SA35]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/01年式B-eR] 
    車両型式:[30/31前期] 

    こんにちは。
    Jakeさんがどのくらいの厚みの物を使用しているか気になりますが…、

    ちょこっと計算したところ、
    @フロント:なし
    リヤ:15mm(ワイトレ)
    ※リヤタイヤの入り具合がフロントとほぼ同じ。

    Aフロント:5mm(スペーサー)
    リヤ:20mm(ワイトレ)
    ※@から前後5mmづつ外側に出る。

    なお、計算では、フロント10mmスペーサー、リヤ25mmワイトレで、Aよりさらに5mm
    出せますが、10mmのスペーサーは、ハブボルトの長さが足りず危険なのでお勧め出来
    ません。
    個人的に、フロントはそのままで、リヤのみ補正する@がお勧めです。


    (参考)
    17インチ純正ホイール&タイヤで実測するのが間違いないですが…参考程度に。
    UCF30ノーマル車高
    F:245/40R19(8.5J ET38) タイヤ断面幅248mm
    R:275/35R19(9.5J ET38) タイヤ断面幅278mm
    ※断面幅はミシュランカタログ参照

    フェンダーとリムガードがほぼツラなので、ハブ〜フェンダーの距離は、
    F:248/2‐38=86mm
    R:278/2‐38=101mm
    101‐86=15
    となり、リヤを(約)15mm補正すると、フェンダー〜タイヤ間の距離は、前後ほぼ同じ
    になります。
    ※タイヤの銘柄や車両誤差を考慮する必要アリ。


    (携帯)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -