セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No26080 の記事


■26080 / )  Re[6]: バックカメラRGB入力
□投稿者/ SAM   常連度20%(28回)-(2008/02/18(Mon) 13:37:25) [ID:emAMpNaS]
    No26043に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No26042に返信(セルオヤジ新潟さんの記事)
    > > ■No26041に返信(jtさんの記事)
    > > > こんにちは jt です。
    > > >
    > > > ■No26038に返信(セルオヤジ新潟さんの記事)
    > > > > ■No26026に返信(jtさんの記事)
    > > > > > はじめましてこんにちは jt です。
    > > > > >
    > > > > > ■No26022に返信(セルオヤジ新潟さんの記事)
    > > > > > > jt様 皆々様、始めまして。
    > > > > > > パソコンが、我家に導入されてから、毎日のように拝見させて戴いております、
    > > > > > > 大変役に立つ内容、感謝しております、jt様の的確な、回答、アドバイス、カスタム
    > > > > > > など、大変勉強になります。10前期セルに約10年乗り、25万キロ超えた頃、
    > > > > > > 21後期を、衝動買いして、早4年になります、子連れバツ1な為、自由な時間が、
    > > > > > > 中々とれませんが、コツコツと、手を入れて、楽しんでおります。
    > > > > > > 今年に入りまして、やっと純正ハンズフリーBLUETOOTHの方が、終わったので、
    > > > > >
    > > > > > おおっ、「純正ハンズフリー+Bluetooth」化されましたかー。結構居られるんですねー。
    > > > > > > (やっとムーバからFOMAに変える事が出来ました!)バックカメラを、付けよう
    > > > > >
    > > > > > そーなんですよね。純正ハンズフリーはそんなに使っている訳ではないんですが、3G(FOMA)携帯に換えてしまうと「使わない」→「使えない」になってしまいますからね。
    > > > > > 車好きに取ってこの差は大きいです。( ̄ー ̄;
    > > > > > 「使えない」になるのがイヤで、2G携帯で頑張っていました。( ̄ー ̄;
    > > > > >
    > > > > > 元々は3G(FOMA)携帯をなんとか、純正ハンズフリーに使えないかなぁ、、、が発端だったんですけどね。3G携帯が使えるようになった上、Bluetoothまで使えるようになるとは想像もしていませんでした。
    > > > > >
    > > > > > > と思いまして、どうせ付けるなら、純正マルチに割り込ませようと思い、
    > > > > > > RCA⇒RGBコンバータ、4回路リレー、タイマーリレー、などを、揃えました、
    > > > > > > で、マルチコンピューター(DVDに、交換済み)側で、まとめようと、考えております、
    > > > > > > そこで質問なのですが、マルチディスプレイコンピューターのコネクターA(22ピン)
    > > > > > > なのですが、このコネクター部分は、部品として、買えるのでしょうか?
    > > > > > > もし買えるのであれば、品番などわかれば、教えてほしいのですが、
    > > > > > > 宜しくお願い致します。
    > > > > >
    > > > > > Jakeさんのアドバイス通りハウジング品番90980-11502ですね。
    > > > > >
    > > > > > ところで、コネクタはどのようにお使いになるご予定でしょうか?
    > > > > >
    > > > > > といいますのも、ターミナルワイヤって高いんです。だいたい400〜450円ぐらいします。
    > > > > > 上記ハウジングのワイヤだと1本410円です。22PIN全て用意したら、410円x22ケ=9020円+消費税も掛かってしまいます。
    > > > > >
    > > > > > jtはRGB化するのにコネクターって必要が無かったものですから。
    > > > > > 純正ハーネスを5〜6本切断しなけばなりませんが、間違えて切断しても再接続すれば良いだけの事ですし。(^^;)
    > > > >
    > > > > jake様 jt様 回答有難う御座います。
    > > > > jake様のアドバイスのハウジング品番で購入した場合、オス側メス側、どちらかに、
    > > > > なるのでしょうか?オス側、メス側、両方欲しいのですが、購入可能なのでしょうか?
    > > > 11502は純正コネクタ同様、メス型コネクタです。
    > > >
    > > > オス/メス単品購入は可能です。(後述)
    > > >
    > > > > コネクタの使用は、車の中で加工、接続などを、すればいいのですが、何分,時間的に、
    > > > > 夜中(子供が寝て、翌日の準備など終了後)になりますので、回り近所に迷惑?になりまして、家の中でASSYでまとめまして、カプラーONでと考えております、カメラ本体取り付け作業は、会社の休み時間でどうにか行けます、私ごときの為に、お手数かけますが、
    > > > > 良きアドバイスなど有りましたら、宜しくお願い致します。
    > > >
    > > > なるほど、そういうご事情でしたか。
    > > >
    > > > ○非防水22Pコネクタ(メス)
    > > > ハウジング 品番90980-11502 200円(税別)
    > > > リペアワイヤ 品番82998-12420 410円x22(*1)=9020円(税別)
    > > >
    > > > ○非防水22Pコネクタ(オス)
    > > > ハウジング 品番90980-11503 370円(税別)
    > > > リペアワイヤ 品番82998-12410 410円x22(*1)=9020円(税別)
    > > > ※11502の相手はおそらく11503ですが自信度100%ではありません。(90%ぐらい)
    > > >
    > > > *1 実際にマルチECUの22Pコネクタ端子を見ていただき、使用されている本数のみ購入すればOKです。(22P全て使用されていたかもしれませんが、、、)
    > >
    > > jt様度々の回答有難う御座います。
    > > 早速顔見知りのデーラーに、電話にて発注致しました、リペアワイヤは、予算的に高いので、
    > > 家に有る物を、使いたいと思います、カメラ本体が、買えそうな値段に目が、点です。
    > > いつ頃完成するかは、解りませんが、その時には、報告させていただきます!
    > > PS今年こそは、オフ会に行きたいと考えております、時間的に何時間居れるかは、不明ですけど!
    >
    > どうなるか未定ですが、その節は是非宜しくお願い致します。(^^)
    > 新潟の西側なら、北陸オフの方が近いかもしれませんね。時間距離的にも北陸自動車道は渋滞ないですし。
    >
    > > アドバイス有難う御座いました。
    >
    > 老婆心ながら、、、、。
    >
    > ハウジングだけあっても端子がありませんので、リペアワイヤは必要です。
    >
    > リペアワイヤは端子付きの電線です。端子だけをお持ちであれば何とかなると思いますが、基本的に他の電線の流用は出来ないと思います。
    >
    > ご承知の上でしたら、ごめんなさい。
    >
    > ■ハウジングとリペアワイヤの例
    >
    > ○ハウジング
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_050.jpg
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_051.jpg
    >
    > ○リペアワイヤ
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_048.jpg
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_053.jpg
    >
    > ○ハウジングとリペアワイヤ
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_052.jpg
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_054.jpg
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_057.jpg
    > http://celsiorup.com/image/custom20/radarcruise/20later_RadarCruise_058.jpg
    >
    > http://celsiorup.com/custom20/2096RadarCruise1.htm

    jtさん、久しぶりです。

    020、050などの端子はここから買えますよ。
    最近ヤフオクにも出しているようですけど。

    http://www.hi-1000.com/

返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -