セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No25675 の記事


■25675 / )  Re[2]: オートレベリング
□投稿者/ じーや   NewFace(2回)-(2008/02/01(Fri) 23:28:15) [ID:DfrG6GzV]
    2008/02/01(Fri) 23:37:04 編集(投稿者)
    No25674に返信(jtさんの記事)
    > 2008/02/01(Fri) 23:02:29 編集(投稿者)
    >
    > はじめましてこんにちは jt です。
    >
    > ■No25671に返信(じーやさんの記事)
    > > いつも楽しく見させて頂いてます。
    > > 初めて投稿します、じーやと申します。
    > > さっそくで申し訳ないのですが、管理人さんと同じ20セルシオに乗ってます。
    > > インシュランス スペシャルダウンサスを付けているのですが、
    > > どーもヘッドライトが低く感じて色々調べた所
    > > オートレベリング機能のお陰で車高が低いが為に勘違いしているようなので。
    > > オートレベリングの初期化方法または何か方法があれば教えて頂きたく投稿させて頂きました。
    > > よろしくお願い致します。
    >
    > 車高とオートレベリング機能はあまり関係ないです。
    > おそらく光軸が下がっているだけだと思うのですが、「色々調べた所」とは具体的に何を調べられていますでしょうか?
    > # 調査結果によっては回答が変るかもしれませんし。
    >
    > 20後期ヘッドライト光軸調整
    > http://celsiorup.com/cgi/ita/file/20after_beam_adjustment.gif
    >
    > PS.
    > オートレベリングって、大そうな機能では有りませんです。(^^;)
    >
    > エンジン始動時のレベリングアクチュエータの位置、ハイトコントロールセンサーの位置を基準として、
    > ・基準より車両姿勢が前上がりになれば、その分光軸を下げる。
    > ・基準より車両姿勢が前下がりになれば、その分光軸を上げる。
    > というものです。したがって調整項目はありません。また、車高の高い低いも関係ありません。ただハイトコントロールセンサーのレンジから外れてしまうほどの車高であれば誤動作するかもしれません。
    > ちなみに、エンジン始動時のイニシャライズ動作(光軸が上下する)がオートレベリング初期化動作です。
    >

    さっそくの回答ありがとうございます。
    色々と調べたのは現行エスティマには初期化する方法があると分かったので
    http://www.tein.co.jp/special/how_to_fit/jun_16.html
    20セルシオにも同じような方法があるかと思いました。

    度々申し訳ないのですが、20後期ヘッドライト光軸調整画像の上下エーミングスクリューを上げてもイニシャライズ動作で元の高さに戻されてしまうのでしょうか?

    よろしくお願いします。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -