セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No24915 の記事


■24915 / )  Re[4]: ブレーキのことでお願いします。
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5227回)-(2007/12/29(Sat) 07:23:54) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 


    こんにちは jt です。

    おそくなってすみません。m(__)m

    No24845に返信(迅さんの記事)
    > ■No24821に返信(jtさんの記事)
    >
    > こんにちは、迅です。返事遅れて申し訳ありません。
    >
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No24819に返信(迅さんの記事)
    > > > ■No24774に返信(迅さんの記事)
    > > > jtさん、みなさん、ありがとうございます。
    > > > 今日、問い合わせた所センサーも来週入るみたいなので
    > > > センサーも交換することにしました。
    > > > なんとか今年中には直るみたいです!
    > > > ありがとうございました!
    > >
    > > 正月前(長期連休前)に片付きそうで良かったですね。(^^)
    >
    >   
    > >
    > > これで安心して正月を満喫できますね。
    > >
    >  本当によかったです。なんとなく今年中に終わらせないと気分的にも
    >  持ち越したくないもので。
    >
    > > ところでパッドは4輪とも交換されるんですか?
    > >
    > > 磨耗センサーが付いているのは右前と右後ですが、前輪/後輪で減り方は異なるので、検知しているのは片方だけだと思います。
    > >
    > > ですので、磨耗センサーの交換が必要なのは、磨耗している方だけでOKです。
    >
    >  一応、知り合いの工場でしてもらう予定なのですが、
    >  返品がきくそうなので、明後日、工場に出して必要な場所だけ、交換してもらう
    >  予定です。2年半前にパッド残7oで3万キロ乗っているし、来年車検なので、
    >  この際、全部交換しようか迷ってます。残りのパッドにもよりますが、
    >  たぶんそろそろかなと思いまして。ブレーキオイルもかえたほうがいいですよね?

    ブレーキフルード(ブレーキオイル)が劣化すると沸点が下がり、ヴェイパーロック(vapour lock)現象(気泡でブレーキが効かなくなる)が発生しやすくなりますので、定期的な交換が必要になります。

    一般には車検毎の交換OKだとおもいます。

    前回交換時期が不明な場合、ブレーキマスタシリンダーリザーバ内のフルード色(参考 添付写真)が黒っぽくなっているようだと、劣化が進んでいるので、早めに交換したほうがよいかと思います。(ブレーキフルードは概ね無色透明です。)

    >  ブレーキペダルが床までつきそうな勢いなので、ディーラーに行ってきいてみたら
    >  昔の車はそんなものですよといわれたので、気にしてなかったのですが、

    「ブレーキペダルが床までつきそう」の感覚は、パッドが減っているからだとおもいます。新パッドになると踏み込み感覚が戻ります。(浅くなる)

    >  友達のセルシオに乗る機会があって踏ませてもらったのですが、なんとなく
    >  ブレーキの踏み具合がカッチリしたきがしたので。
    >  
    > >
    > > PS.
    > > この時期ディーラ/カー用品店とも、どこへ行っても大忙しでしょうね、、、(^^;;
    > > jtもまだスタッドレスに履き替えてないなぁ、、、、。
    >
    >  知り合いの工場もパンパンらしく、何とか時間を空けてやってくれるそうです!
    >  自分の地域は雪があまり降らない地域なので、純正のほうを交換しようか
    >  迷ってます。でも、今年の初めには大雪降って困ったことも。。。

    なんで正月連休に合わせたかのように、今年は年末年始に大寒波がやってきそうですね。全国的に雪模様になりそうだとか、、、、。
    しかも1週間ぐらい居座るらしい、、、。(x_x;ヤメテ、、、

674×1024 => 164×250

1198880634.jpg
/43KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -