セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No21897 の記事


■21897 / )  Re[5]: ランプ切れ交換について
□投稿者/ じゅん   常連様100%(129回)-(2007/07/22(Sun) 18:35:26) [ID:OZUSkXMf]
    県名/補足(年式,Grade):[岩手県 3年式UCF11CタイプF] 
    車両型式:[質問] 

    本日やっと作業に取り掛かってみました。
    ですが、パネルの上のネジ3本は簡単に外す事ができましたが、
    下の三箇所?くらい付いている部分が引っ張ってもなかなか外れません。
    やはりかなり無理矢理引っ張らないと外せないでしょうか?
    何だか壊しそうなので、今日はそのままにしておきました。

    No21298に返信(jtさんの記事)
    > ■No21297に返信(じゅんさんの記事)
    > > もう一つ質問です。
    > > サイドインジケータバルブを交換するだけなら、
    > > バッテリーのマイナス側を外さなくても大丈夫ですよね??
    >
    > こんにちは jt です。
    >
    > テルテールバルブ交換はコンビメーターをちょっと引き出すだけですので普通であれば大丈夫なんですが、基本的にはどのような電装作業でもバッテリーのマイナス端子を外す事を推奨します。
    >
    > コンビメーターは脱着する際に、こじったり/多少無理する必要があります。コンビメーターには常時電源が来ていますので、できるだけバッテリーのマイナス端子を外した方が良いです。備えあれば憂い無しです。
    >
    > このような時のために、是非バッテリーカットターミナルを装着しましょう。(^^)
    > バッテリーのマイナス端子を切り離す事が億劫にはならなくなりますよ。
    > 600円前後と安価ですし強くお勧めします。
    >
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -