セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No21686 の記事


■21686 / )  エアサスの左側が。。。
□投稿者/ おじゃ   NewFace(23回)-(2007/07/16(Mon) 00:30:52) [ID:4APTZzcY]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉 21前期 C] 
    車両型式:[質問] 

    こんばんは、おじゃです。
    H6年・21前期に乗っています。
    いつも参考にさせて頂いております。

    質問なのですが、エアサスの左前・または左前後がいきなりベタベタになってしまう事があり、困っています。症状はこんな感じです。

    1、走行中いきなりエアサスの左前、もしくは左前後がベタベタに下がってしまう。
    2、止まってサスコンをカチカチ、またはサスコンの電源スイッチをカチカチやっても直りません。
    3、諦めて走っていると徐々に戻ります。戻る時間はマチマチです。距離で5キロ以内で戻るときもあれば、20キロ走っても戻らないときもあります。
    4、右前後は一度も下がったりしません。毎回右だけ上がっていて左がベタベタ、または左前だけベタベタという感じです。
    5、サスコンはFIELDと記載されているもので、最近スイッチ音が鳴らなくなりました。
    6、サスコンにて、症状出る回数が少ないのが調整MAXの前後とも6設定です。前後とも6設定以外は頻繁に下がり、調整の数字が低くなるにつれて下がりやすくなります。頻度は毎日乗っていて大体一日に一回出るといった具合です。
    7、バッテリーのマイナス端子外して5分のエアサスリセットも、1回で直る時もあれば、2回3回やらないと直らない時もあります。
    8、購入した時からサスコンが付いていて、サスコンのハーネスの外し方がわからないので、ハーネスを外した普通のエアサスの状態にはした事がありません。


    大まかなのはこのぐらいです。質問もまとめます。

    1、サスコンが壊れているのでしょうか?
    2、サスコンの変更とかは大体お幾らなのでしょうか?
    3、バネサスに変更という考えもあるのですが、バネサス一式揃えたとして、持ち込みでの交換工賃とかはお幾らぐらいなのでしょうか?足回りなのでDIYで一人で交換する自信がないです。。。

    片側だけ車高が斜めになっていますと、運転中も不安ですし、立体駐車場とか段差を乗り越える時とか大変です。
    長々とすみませんが、宜しくお願いします。
返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -