セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No21090 の記事


■21090 / )  Re[8]: 社外CDチェンジャー
□投稿者/ うさうさ   常連様40%(55回)-(2007/06/10(Sun) 20:44:04) [ID:5OTaVfwe]
    ありがとうございます。

    本日、実行にうつしたのですが、考えが浅はかでした。
    空気清浄機がないので、そこからトランクと室内を通そうとおもったら、
    カバーの下は鉄板でした(><)

    仕方なく、後部座席シートを外したのですが、
    トランクから室内にきている配線と同じ部分から通そうとおもったのですが、
    かなり狭いですね^^;無理やり通せそうですが、時間がなくなったので、
    途中までで辞めようとおもい、後部座席シートを戻していたら、
    座面をもったときに、どこで切ったのかわかりませんが、指をおもいっきり
    切り、血が止まらなくなってしまい、病院で5針縫ってしまいました(><)

    作業もやりっぱなしで、指が治り次第ですが、
    FM飛ばしの配線が純正オーディオから取るみたいなので、
    どうせなら、純正オーディオから常時電源・ACCを取りたいのですが、
    どの配線の色か教えていただけませんか?

    4年式後期C、DSP付きです。

    ちなみに・・・
    簡単なやり方をおもったのですが。
    ライターのヒューズから電源をとり、それを2つにわけて、
    チェンジャーの常時電源とACCにそれぞれつないだら、
    やはりよくないのでしょうか?容量不足?


    よろしくおねがいします。


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -