セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No20695 の記事


■20695 / )  サブウーハー
□投稿者/ JEM−7   NewFace(2回)-(2007/05/24(Thu) 17:08:30) [ID:au/CA34]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県 H9年 21C−F 後期仕様] 
    車両型式:[その他] 

    私は以前147アリストに乗ってました。その時やはりサブウーハーが死にまして、社外をポン付けしました。キボシで配線とかやり直し、プチルテープなどを使って装着と穴埋めしました。内装やトレイが若干びびったので、びびらない様に処理しました。
    初代アリストは30cmの径でした。20系はカタログで見て20cmだったので『なるほど。アリストに比べて低音が出ない訳だ。ん!?フロントドアもあまり低音でないなぁ〜』と思いました。
    純正は147系161系と共に割れやすいです。20や30はどうなんでしょうかね!?私もサブウーハーが死んだら、加工して25cmや30cmを入れたいですね〜!C−Fはリヤシート外すの楽なら良いのですが・・・(未経験者)

    (携帯)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -