セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No20661 の記事


■20661 / )  Re[4]: 8Jのホイールに235/50R17のタイヤ
□投稿者/ 7M-GTEU   大臣(156回)-(2007/05/22(Tue) 18:56:08) [ID:pxXOsQj8]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF11前期C仕様] 


    No20652に返信(たいちさんの記事)

    たいちさん、こんばんは。

    フロントに7J×17 ET45+3mmスペーサー、リヤに7J×17 ET36のRGを履き、
    タイヤは共に225/50R17のPilotプライマシーの状態は画像のとおりですが、
    やっぱりフロントの微妙な引っ込み具合は、目に付きますでしょうか?

    > 8J×17 ET45 をさらに2本準備して、前後とも同サイズにするといことですか?
     タイヤを購入するまで、もう1ヶ月ほど辛抱しないとダメなので、
     それまでに見つかればええなぁ〜といった感じですね。
     あかんかったら、画像の状態にしようかと思っています。

     フロントを7J×17 ET36、リヤを8J×17 ET45にすると、
     ホイールスペーサーを使わなくて済むというメリットもあるのですが、
     タイヤの外径と扁平率の相違によるサイドウォールの高さの違いは、
     絶対に気になってしまう(1〜2mmの違いなら話は別なのですが・・・)と思うので、
     候補としてはちょっと弱いです。

    > 30純正 7.5J×17 225/55R17 リム〜タイヤ間寸法(231+5-190.5)/2=22.75mm
     この計算で導かれた数字が、大きければ大きいほど、
     引っ張り感が薄まるということになるのでしょうか?


    No20655に返信(totoさんの記事)

    totoさん、こんばんは。

    > ハミタイが気になるのはディーラー絡みでしょうか?
     ずばり、そのとおりです。
     国内仕様のヘッドランプのままでEUR仕様のバンパーフォグを付け、
     国内仕様のフォグへの配線を抜いた状態では、車検を通してくれないディーラーなので、
     ちょっと注意しなければディーラーなのかなぁ、と思っています。
     一番堅いのは、装着状態を見てもらうことですね、やっぱり。 
1024×768 => 250×187

DSCF0029.jpg
/281KB
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -