セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No20056 の記事


■20056 / )  エアピュリ(参りました)
□投稿者/ ウメ   常連度20%(35回)-(2007/04/27(Fri) 12:09:29) [ID:ogzIsyV2]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/UCF20後期(H10年)、Bユーロ] 
    車両型式:[質問] 

    ウメです。こんにちは。

    純正のエアピュリを後付けしようと、格闘しています。
    本体、本体カバー、スイッチを手配中で、
    本体だけ先に手に入ったので、取り付けをしようとしています。
    トランク内に、ハーネス(配線)は確認できましたが・・・
    大きな問題にぶち当たりました。

    吸い込み口、吐き出し口がパネルで塞がれ、溶接されている様に見えます。
    この掲示板を検索すると、以下の書き込みがありましたが、
    溶接されていたパネルって、どの様に取り外したのでしょうか?

    参りました・・・とほほ。

    > エアピュリ本体を取り付ける際、多少の加工(パネル切り取り等)が必要です。
    > 10系・20系共にですが、エアピュリ未装着車には空気の入出口が
    > パネルで塞がれていますので外してください。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -