セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No19867 の記事


■19867 / )  黒ボディーの維持
□投稿者/ 興涎   NewFace(1回)-(2007/04/18(Wed) 23:32:02) [ID:DoCoMo/N902i(c100;TB;W24H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[山梨県/20後期/C仕様/] 
    車両型式:[on] 

    jtさん、みなさんこんばんわ。
    いつも楽しく掲示板をチェックしています。みなさんお聞きしたいことがあります。私は20後期の純正ブラックツートンを所有しているのですが、ブラックは非常に手入れが大変です。
    洗車を毎週のように行っているのですが、洗車の回数が多いと洗車傷が多くなりますし、汚れたボディーで走りたくもない。わがままなのですが…。
    基本的なことですが、みんさんの洗車の仕方について教えて頂きたいです。私は部分的にシャンプーし水で流し、最後に再度水をかけ拭き上げます。水が乾かないうちに拭き上げるのがいいと聞いているのですが、部分的にシャンプーし水で流し、拭き上げたほうがよいのでしょうか?基本的なことですいません。
    また、WAX・コーティング剤は一切使用していません。一度使ってムラになったので(*_*)


    ちなみに、全く違う話ですが車高を現在、サスコンにて落としています。フェンダーにフロントタイヤがかぶっているにもかかわらず、ハンドルが切れる車をみるのですがフェンダーのツメを折るだけでは切れるようにはなりませんよね?今より車高を落としたいのですが、やはりエアサスでは限界があるようにおもいます。ボディーへのアッパーアームの干渉もクリアしないといけないですし…。干渉部のみボディーを切ると車検はもちろん通らないと思いますし。

    長くなりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

    (携帯)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -