セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No19288 の記事


■19288 / )  Re[2]: 「オーディオ」について。
□投稿者/ 人力車   常連度20%(30回)-(2007/03/20(Tue) 00:54:54) [ID:y58le5dh]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期 C] 
    車両型式:[回答] 

    No19287に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です

    今晩はJTさん,
    > > 「囁き」に乗ってしまいましたね? (^^;;

    見事にはまりました。

    > > 今回の改造は、ドアSPの変更、ドアSPのハイカットコイル追加、純正TWの改良、ハイパスコンデンサーの交換、スピーカーケーブル交換、アンプの電源線の交換、アンプ手前にブロックコンデンサーの 設置、を予定しているのですが、ハイパスコンデンサーだけで1万円越えてしまいました。
    >
    > ハイパスフィルターだけで1万ですかっ?

    部品を探しに行ったところで,前から探していた幻のコンデンサーを見つけてしまいまして・・
    気が付いたら買っていました。

    > > SP関係は自力で何とかなりそうなのですが、アンプの電源端子が解りません、どなたか
    > > ご存知の方がいたらお教えていただけませんでしょうか、宜しくお願いしますm(_ _)m
    > 純正アンプ電源端子 ※マルチ車、マルチレス(B仕様)
    > http://celsiorup.com/image/custom20/beatsonic/beatsonic_099.jpg
    > ・H60コネクタ 4番PIN … 常時電源
    > ・黒いコネクタ 12番PIN(写真左下端)…ACC

    ありがとうございます,助かります  H60 4番のケーブルは太めのケーブルでしたか?
    10Aぐらいは確保しているはずですから,
    12番はリモート線ですかね?

返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -