セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No19190 の記事


■19190 / )  Re[2]: jtさんお勧めマフラーについて
□投稿者/ セル吉   NewFace(12回)-(2007/03/14(Wed) 09:37:49) [ID:t6cpf5BN]
    県名/補足(年式,Grade):[福岡 20後期 Bユーロ] 
    車両型式:[質問] 

    No19171に返信(さっくんさんの記事)
    > ■No19069に返信(セル吉さんの記事)
    > > セルシオ初心者のセル吉です。
    > > 過去ログを拝見してjtさんお勧めのマフラーがとても気になりました。
    > > 実際数名の方も購入して満足されてるみたいで。
    > > そこで質問なのですが、このマフラーのテール部は取り外せるのでしょうか?
    > > リアアンダーを購入したのですがテール部を外したらマフラーレス仕様にできないかなと・・・。外せても音が大きくなりますか?
    > > 今ダウンサス(多分HKS)で落とした状態で純正のタイコがギリギリ車止めを避けてる状態です。マフラーレス(てゆうかテールレス・・・)状態なら擦らないかなと。
    > > 宜しくお願いします。
    >
    > セル吉さん、こんにちは!
    さっくんさん、こんにちはです。ATの件ではお世話になりました。
    > jtさんマフラーを半年前(?)くらいに装着したさっくんです。

    何人くらいの方が取り付けてるのですかね〜
    >
    > 既にjtさんがご返答してますが、恐らくセル吉さんの理想の状態には残念ながらならないと思います。

    やはり無謀ですかね・・・。WALDのハーフエアロ衝動買いしてしまって。
    リアのマフラー出口の所が切ってあるんですよね。そこをパテ埋めして、テールをはずせばいけそうな気がしたのですが(__)


    > 自分もダウンサスに19アルミですが、腹下は目を当てるのが怖いです。
    > メインパイプ付近から幾度となく段差で悲鳴を聞いてます。。

    メインパイプは純正ですよね??
    前者(100系チェイサー)もダウンサスでしたがセルシオの方が車高が低いような気がします。私もすでに腹下擦りますもん。

    > ちなみに自分も車止めは避けっぱなしです。

    まだマフラー交換してないので車止めは気にしてません。
    純正と同じ高さに収まるマフラーがあれば交換するのですが、前車では車止めに非常に気を使ったので、今回は思案中です。


    > 幸い排気漏れ等の異常はまだありませんが、出口よりメインパイプが段差で干渉し易いです。

    出口は高い場所にあるのですかね??

    > ただ前回のスレにも自分もコメントしましたが、
    > ・安価
    > ・オールステン
    > ・サウンド(静かめ?)
    > 等では自分も非常にお勧めですよ〜♪

    これからも色々なコメントお願いします(^^)
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -