セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No18795 の記事


■18795 / )  Re[2]: タイヤ&オフセットについて
□投稿者/ datejust2003jp   NewFace(3回)-(2007/02/20(Tue) 01:21:53) [ID:b6kawCDC]
    県名/補足(年式,Grade):[北海道/UCF21後期C仕様] 
    車両型式:[質問] 

    No18793に返信(jtさんの記事)
    > はじめましてこんにちは jt です。
    >
    > ■No18790に返信(datejust2003jpさんの記事)
    > > はじめまして(^_^;)
    > > 先日夏用(現在は純正アルミ+スタッドレス)のタイヤとアルミを予約したんですが、タイヤサイズとオフセットについて質問です(;^_^A
    > > 購入の詳細は下記の通りです!
    > >
    > > タイヤ:DUNLOP LE MANS LM 703
    > >     (F)235/40R18 (R)265/35R18
    > > アルミ:weds BELLONA WAD
    > >     (F)8.0JJ/42 (R)9.0JJ/45
    > >
    > > まず、タイヤサイズですが外径が純正と比べて3cm弱小さいんですが、これってメーター類の誤差が生じるほか、何か問題点がありますか?
    >
    > (F)235/40R18 タイヤ外直径 645.2mm
    > (R)265/35R18 タイヤ外直径 642.7mm
    > ですね。
    >
    > 特にはないですが、細かな事を上げれば
    >
    > ・スピードメーター誤差がでる(既出)
    > ・オドメーターに誤差が出る(既出)
    > ・ナビ精度が狂う(既出)
    > ・回転数が多くなる為タイヤ寿命が早まる(微差です)
    > ・実速よりスピードメーターが速くなるため、実速より早くリミッターやオートクルーズリミットが来てしまう。
    > ・フェンダーとタイヤの隙間が大きくなる
    >  →利点 車高を落とせるようになる。
    > ・フェンダーアーチRとタイヤRが均一ではなくなる。
    >
    > 等々あたりでしょうか。
    >
    > > あと、ダイアグの距離補正係数はナビの補正だけでスピード&距離メーターの補正にはならないんでしょうか?
    >
    > そうです。ナビだけですね。
    やはり、そうなんですか〜(^_^;)
    >
    > > それとリアのオフセットなんですが、45のほかに38の設定もあるんですが購入先の店長が38だと干渉する恐れがあるから45で
    > > スペーサーを付けたほうが無難だと言ってたんですけどどうなんでしょう?
    > > 車高はエアサスコンで3〜5cm程下げて使用。フェンダーと干渉しない程度でそこそこツライチになれば…と(^−^*)
    >
    > ホイールの場合、出てしまったものは引っ込められないですからね。(^^;;
    > 店側からすれば、冒険はできないのではないかと…
    >
    > アライメント、車高、ツメ加工、ひっぱり具合、個体差で履けるホイールサイズは変わってきますからねぇ…
    >
    > 3〜5cmローダウン+9J+38は履けると思いますよ。
    やはりオフセット+38に変更します(^o^*)
    >
    > 車検用ホイールをお持ちなら勝負できるんですけどね。(^^;
    幸い車検が12月中旬の為、純正ホイールで行けそうです( ̄ー ̄)ニヤリッ
    >
    >
    >
    > 今後とも宜しくお願い致します。
    こちらこそ、宜しくお願い致します。
    遅い時間にもかかわらず、早速のお返事ありがとうございました。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -