セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No18669 の記事


■18669 / )  Re[1]: 保管方法
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(494回)-(2007/02/14(Wed) 03:16:55) [ID:w4rSrD4n]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    2007/02/14(Wed) 04:06:38 編集(投稿者)

    > 諸事情により年末まで車を使わないことになったのですが、
    > 保管方法はどのような事に気をつければよいでしょうか?

     バッテリーの端子を外しておくというのはだめなんですか?
    (セキュリティが働かなくなるのは困る?)


    > あとバッテリーを見たところ薄い水色のような粉の固まりが、+、−端子に
    > 付着していたのですが、あれは何なのでしょうか?
    > ご存知の方がいましたらお願いします

     バッテリー内の希硫酸が端子と化合して粉になります。
     バッテリーから溶液が漏れています、古いバッテリーではありませんか?

     粉に熱湯をかけてください。
     すぐ乾くので、グリス等で保護してあげてください。

    <追記編集>
     熱湯(普通のお湯でOK)をかけるときはプラス・マイナス間にタオルかなにかで仕切って
     実行してください。ショートすると死にかけのバッテリーを昇天させてしまうことになります(^^;;
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -