セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No18509 の記事


■18509 / )  セルシオのETCについて
□投稿者/ かよ   NewFace(1回)-(2007/02/07(Wed) 23:53:35) [ID:aTnmlljo]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉/UCF10、後期?、C?よくわかりません] 
    車両型式:[質問] 

    我が家は13年前のセルシオをずっと乗っています。12月に車検を通したので、あと2年は乗りたいと思っています。
    今回「助成割引」あるので、ETC装着を考えています。

    型式 UCF10 初年度登録H5年12月 です。
    ディーラーでは赤外線を通さないガラスは89年から92年7月だというので、
    通常の機種を装着したいと思ってます。

    赤外線を通さないガラスには、三菱ともうひとつの2機種しかないと書かれていますが、うちの車はやっぱり三菱のこの機種のほうがいいでしょうか?
    少し高めなので、普通の機種がいいと思っているのですが・・・。

    あるいは、安い機種を購入し、レーンを通貨する時だけ、窓からセンサーを出せばいいのか・・・。

    ご存知でしたら、教えてください。


返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -