セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No17681 の記事


■17681 / )  Re[2]: 車検時の測定について
□投稿者/ pansy   常連様40%(61回)-(2006/12/31(Sun) 15:44:09) [ID:8nZyKNFt]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF21後期 C仕様] 
    車両型式:[質問] 

    jtさん、早速のレスありがとうございます。

    > ノーマル車高でOKであれば、どこがいけないのかディーラに確認したいですね。

    車検から戻ってきた時にあいにく私は不在でしたので詳しいことを聞けませんでした。
    確かに気になりますので、機会をみつけてディーラーに聞いてみたいと思います。


    > ちなみに添付ファイルは車検の検査規定の抜粋です。

    なるほど。。。このような計測をする訳ですね。
    これは、タイヤの上部だけではなく、ホイルキャップも含めて全体の中で一番突出しているとこを計るのでしょうか? そうすると、少し怪しいところがあるかも。。。
    今すぐ確認したいところですが、あいにくスタッドレスなもので。。。
    元に戻したら確認してみます。

    > jtは車検用のホイール/タイヤを置くスペースが無い(もったいない)ので、社外アルミでも車検が通るようにチョイスしています。(普段はスペーサでツライチ調整し、車検時にスペーサを抜いて、車高を上げるパターンです。)

    スペーサ外し&車高調整ですかぁ。やはり手間を掛けられているんですね。
    私の場合はタイヤの入れ替えが面倒なので、できるだけ車検にも通るようにショップと相談して決めたんですが、やはり中途半端はいけませんね。。。

    > 車検用ホイールを持つことが出来れば、ハミタイ覚悟でオフセット勝負できるんですけどね、、、。

    すごく意気込みを感じますです。

    > ところで、最終的にスタッドレスで車検は通ったのでしょうか? また再検査が必要なのでしょうか?

    はい。 スタッドレスでOKでした。でもスタッドレスの姿は少し寂しいですね。。。

    jtさん、追加の質問ですが、今回はエアサスコントローラの設定をノーマルにして車検にだしたのですが、エアサスコントローラが効いた状態で車検は通るかお分かりでしょうか? トヨタではダメみたいなことを言っていましたが。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -