セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No17145 の記事


■17145 / )  Re[2]: スローブローヒューズの外し方
□投稿者/ ガメ吉   大臣(167回)-(2006/12/07(Thu) 10:39:38) [ID:7zmVDGcZ]
    県名/補足(年式,Grade):[20系前期B仕様eR] 


    ひでかずさんご無沙汰です。ガメ吉です。

    トヨタの知り合いに質問があったので、ひでかずさんのお悩み聞いてみました。

    > スローブロー セパレート(1番デカイ箱型)のヒューズの外し方がわかりません!!
    > 透明なフタを外して両端をペンチでつまんで引っ張っぱると箱は浮くのですが、線の部分がそのままなんです。
    > で、線が抜けないと箱も抜けないのですが、線の部分はどうやって外したら良いのでしょうか??
    > 以前、スーパーヒューズに交換しようとしたんですけど、外せなくて断念しました( ̄□ ̄;)!!

    ひでかずさんがおっしゃるように各ヒューズのお尻(!?)の部分に配線がネジ留めされているらしいです。
    ゆえに、このヒューズを交換する場合は、ヒューズ基盤全体を一度持ち上げて、
    裏から配線を外さなければならないようです。

    トヨタ知り合い曰く「配線本数が多いから持ち上げるのも硬くで難儀する。」との事。
    ただ、交換となるとその方法しかないようです。

    気合を入れて、慎重にしないとやばいよ、との事でした。
返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -