セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No17011 の記事


■17011 / )  Re[4]: ホイールについて
□投稿者/ さっくん   NewFace(9回)-(2006/12/02(Sat) 18:26:30) [ID:b0w7zA1G]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期 Bユーロ] 


    No17006に返信(たいちさんの記事)
    > ■No17004に返信(さっくんさんの記事)
    >
    > こんにちは。
    >
    > タイヤサイズをノーマルと外径が最も近いサイズ
    >  F:245/40R19
    >  R:275/35R19
    > として仮定。
    >
    > 一般的に、上記タイヤサイズ、かつノーマル車高ではみ出さないホイールサイズは、
    >  F:8.5J*19 ET43
    >  R:9.5J*19 ET43
    > となります。
    > 上記サイズは、車両誤差などを考慮している数値と思われ、あと2〜3mmは外に出せると思います。
    > また、これ以上の小オフセット(外側に出る方向)になると、いわゆるチューナーサイズとなり、
    > ローダウンやフェンダー加工が必要となる場合があります。
    > 逆に言うと、車高の下げ具合やフェンダーの加工の有無で、さらに数ミリは外側に出せることに
    > なります。
    >
    > 実際に計算してみると、
    > 検討中のホイールサイズは、
    >  F:8.5J*19 ET40
    >  R:10.0J*19 ET45
    >
    > 上記、一般的なサイズに対して、
    >  F:外側に +3.00mm 内側に -3.00mm
    >  R:外側に +4.35mm 内側に +8.35mm
    > それぞれ、移動します。
    > (ホイールリム部分の数値で、実際にはタイヤのサイドウォールやリムガードを考慮する必要あり。)
    >
    > フロント/リヤ共に、ローダウンやフェンダー加工の車両であれば問題ない範囲であり、十分履ける
    > サイズだと思われます。


    たいちさん、有難う御座います

    どうもこのオフセットというのは何回説明されても毎度毎度理解に苦しみます…
    (理数系が大の苦手でして呪文の様に感じてしまいます(-_-;))

    >フロント/リヤ共に、ローダウンやフェンダー加工の車両
    これは、ツメ折程度で可能って事ですか?

    > R:外側に +4.35mm 内側に +8.35mm
    これは内側に入るって事なんですか?って事は大分ツラウチな感じなのでしょうか?

    多分阿呆な質問をしてると思います(恥)
    お手すきな時で構いませんので教えて下さい・・・。

返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -