セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28753 / inTopicNo.1)  CAMPの設定
  
□投稿者/ mikiom   常連度20%(11回)-(2008/08/02(Sat) 18:32:13) [ID:4YNGWsO0]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/平成7年・C] 
    車両型式:[20/21前期] 

    こんにちは。
    ガソリンが高くなったので燃費向上の参考にとCAMPを取り付けて見たのですが、UCF21前期のインジェクタ容量がわかりません。
    どなたか分かる方いませんか?
    よろしくお願いします。

    PS,現在の燃費表示をするモニターはISOコネクター対応ばっかりでそれ以前の古い車にも対応してほしいです^^;

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28755 / inTopicNo.2)  Re[1]:CAMPの設定
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6169回)-(2008/08/02(Sat) 19:52:49) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No28753に返信(mikiomさんの記事)
    > こんにちは。
    > ガソリンが高くなったので燃費向上の参考にとCAMPを取り付けて見たのですが、UCF21前期のインジェクタ容量がわかりません。
    > どなたか分かる方いませんか?
    > よろしくお願いします。

    CAMP2ではなく、初代CAMPですよね?

    取説(車種別設定表)に書いてありませんでしたか?

    INJECTOR(分間燃料噴射量)の車種別設定値や、取説に補正方法(算出方法)が記載されていたかと思いますよ。

    手元に取説がないので補正方法(算出方法)は忘れてしまいました。
    # 給油量とCAMPの値を比較して、補正していく方法だったような、、、、、。

    セルシオ1UZ-FEは、初期値は470で良いのではないでしょうか?
    http://celsiorup.com/custom/camp/410camp.htm
    # 10前期〜20前期はあまり変わらないとおもいます。

    jt(10前期)は補正して545に変更しました。

    > PS,現在の燃費表示をするモニターはISOコネクター対応ばっかりでそれ以前の古い車にも対応してほしいです^^;

    ダイアグコネクタ接続の方が取付難易度が超簡単になりますからね。
    メーカーもビジネスですから仕方ないですね。(^^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28756 / inTopicNo.3)  Re[2]:CAMPの設定
□投稿者/ mikiom   常連度20%(12回)-(2008/08/02(Sat) 20:55:11) [ID:4YNGWsO0]
    県名/補足(年式,Grade):[千葉県/平成7年・C] 
    車両型式:[20/21前期] 

    ご返事ありがとうございます。


    No28755に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No28753に返信(mikiomさんの記事)
    > > こんにちは。
    > > ガソリンが高くなったので燃費向上の参考にとCAMPを取り付けて見たのですが、UCF21前期のインジェクタ容量がわかりません。
    > > どなたか分かる方いませんか?
    > > よろしくお願いします。
    >
    > CAMP2ではなく、初代CAMPですよね?
    はい。初代です。
    >
    > 取説(車種別設定表)に書いてありませんでしたか?
    オークションにて購入したので車種別設定表のほうはついていませんでした^^;
    >
    > INJECTOR(分間燃料噴射量)の車種別設定値や、取説に補正方法(算出方法)が記載されていたかと思いますよ。
    >
    > 手元に取説がないので補正方法(算出方法)は忘れてしまいました。
    > # 給油量とCAMPの値を比較して、補正していく方法だったような、、、、、。
    >
    > セルシオ1UZ-FEは、初期値は470で良いのではないでしょうか?
    > http://celsiorup.com/custom/camp/410camp.htm
    > # 10前期〜20前期はあまり変わらないとおもいます。
    >
    > jt(10前期)は補正して545に変更しました。
    >
    > > PS,現在の燃費表示をするモニターはISOコネクター対応ばっかりでそれ以前の古い車にも対応してほしいです^^;
    >
    > ダイアグコネクタ接続の方が取付難易度が超簡単になりますからね。
    > メーカーもビジネスですから仕方ないですね。(^^;
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます<(_ _)>
    今思うと、ブリッツのパワーメーターIDのほうがよかったのかな・・・
    現在、オーディオユニット他組み替えしているので出来上がったらUPします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28757 / inTopicNo.4)  Re[3]:CAMPの設定
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6170回)-(2008/08/02(Sat) 23:00:55) [ID:Pmthnw8o]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちは jt です。

    No28756に返信(mikiomさんの記事)
    > ご返事ありがとうございます。
    >
    >
    > ■No28755に返信(jtさんの記事)
    > > こんにちは jt です。
    > >
    > > ■No28753に返信(mikiomさんの記事)
    > > > こんにちは。
    > > > ガソリンが高くなったので燃費向上の参考にとCAMPを取り付けて見たのですが、UCF21前期のインジェクタ容量がわかりません。
    > > > どなたか分かる方いませんか?
    > > > よろしくお願いします。
    > >
    > > CAMP2ではなく、初代CAMPですよね?
    > はい。初代です。
    > >
    > > 取説(車種別設定表)に書いてありませんでしたか?
    > オークションにて購入したので車種別設定表のほうはついていませんでした^^;
    > >
    > > INJECTOR(分間燃料噴射量)の車種別設定値や、取説に補正方法(算出方法)が記載されていたかと思いますよ。
    > >
    > > 手元に取説がないので補正方法(算出方法)は忘れてしまいました。
    > > # 給油量とCAMPの値を比較して、補正していく方法だったような、、、、、。
    > >
    > > セルシオ1UZ-FEは、初期値は470で良いのではないでしょうか?
    > > http://celsiorup.com/custom/camp/410camp.htm
    > > # 10前期〜20前期はあまり変わらないとおもいます。
    > >
    > > jt(10前期)は補正して545に変更しました。
    > >
    > > > PS,現在の燃費表示をするモニターはISOコネクター対応ばっかりでそれ以前の古い車にも対応してほしいです^^;
    > >
    > > ダイアグコネクタ接続の方が取付難易度が超簡単になりますからね。
    > > メーカーもビジネスですから仕方ないですね。(^^;
    > ありがとうございました。
    > 参考にさせていただきます<(_ _)>
    > 今思うと、ブリッツのパワーメーターIDのほうがよかったのかな・・・
    > 現在、オーディオユニット他組み替えしているので出来上がったらUPします。

    なんとなく思い出しました。INJECTOR(分間燃料噴射量)の最初は470で設定します。

    http://celsiorup.com/custom/camp/409camp.htm
    満タン給油毎にリセットし、次回満タン給油時に「CAMPでのガリソン消費量(FUEL)」と「実際の給油量」を比較して、INJECTOR(分間燃料噴射量)の値を調整して行ったと思います。

    その結果jtは545にしました。おそらく個体差があるとおもいます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -