セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28271 / inTopicNo.1)  ハイドロリックモータベーンポンプについて。
  
□投稿者/ moto   常連度80%(64回)-(2008/06/24(Tue) 15:59:14) [ID:tRVHx1xb]
    県名/補足(年式,Grade):[UCF11 H2年式、C-F] 
    車両型式:[10/11前期] 

    jtさん、こんにちは。

    過去レスで、10系時
    ハイドロリックモータベーンポンプについて
    以前、故障(オイル漏れ?)で交換したとお聞きしました。

    その時、事前に兆候などありましたか?
    またどの様な症状だったのか、教えて頂きたく。

    今、ディーラーでの意見が違い戸惑っております。
    1、同じ油圧式のポンプなので当然常に油圧が掛かっており
      パワステポンプと同じ様に壊れて当然。
    2、同じ油圧式のポンプでも、油圧の掛かり方が違う(負担が少ない)ので
      パワステポンプの様にそう壊れるものではない。

    これについても、ご存知あれば、jtさん、また詳しい方おらればご教授お願いします。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28272 / inTopicNo.2)  Re[1]:ハイドロリックモータベーンポンプについて。
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(6032回)-(2008/06/24(Tue) 20:27:36) [ID:SoftBank/920SH]
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[20/21後期] 

    こんにちはjtです。

    ハイドロリックモータベーンポンプですが、異常の兆候は、オーバーヒートです。2ヶ月ぐらいは原因がわかりませんでした。

    オーバーヒートの最終的原因がハイドロリックモータベーンポンプでした。

    ハイドロリックモータベーンポンプがラジエータファンを駆動させます(一般的にはファンベルトで駆動)。
    ラジエータファンが回っていなかったため、低速走行がつづくとオーバーヒートしてました。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -