セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■26261 / inTopicNo.1)  DVDチェンジャー
  
□投稿者/ マサト   NewFace(1回)-(2008/02/24(Sun) 19:11:29) [ID:au/HI3A]
    県名/補足(年式,Grade):[茨城 13年 C仕様] 
    車両型式:[30/31前期] 

    はじめまして、31前期乗りです。前期でDVDを見られるようにと純正オプションのDVDチェンジャーを手に入れました。チェンジャー取付用の配線はマルチから出ているのでしょうか。それとも専用の配線が必要になるのでしょうか。
    年式は13年1月です。
    宜しくお願いします。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26268 / inTopicNo.2)  Re[1]: DVDチェンジャー
□投稿者/ S.O.S   常連様40%(54回)-(2008/02/24(Sun) 23:43:39) [ID:vUm34ccc]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川/30前期B-eR] 
    車両型式:[30/31前期] 

    No26261に返信(マサトさんの記事)
    > はじめまして、31前期乗りです。前期でDVDを見られるようにと純正オプションのDVDチェンジャーを手に入れました。チェンジャー取付用の配線はマルチから出ているのでしょうか。それとも専用の配線が必要になるのでしょうか。
    > 年式は13年1月です。

    答:専用の配線は要りませんでした。 プリワイヤリングされていました。

    先月私もDVDチェンジャーをUCF30前期に取り付けたのですが、ド素人の私にもとても簡単に付けられましたヨ。
    助手席前のグラブボックス最下段の下方に下げると取れるカバーを外し、木目エアコン送風口を外し、送風口を外したその下に隠れているネジやグラブボックスを開けると見える周囲にあるネジを外してグラブボックス自体を外すと、エアコンユニットやらケーブルの塊達が見えます。 その奥に黒ビニールテープでとめられた白いコネクタが見つかります。
    線が何本か刺さったダミーコネクタみたいのが付いているので、それを外してDVDチェンジャーのコネクタに入れるだけでした。
    純正はDVDチェンジャーの左右に固定する銀色の金属ステーみたいのが付いているので、それを車のフレームみたいな金属パイプにあらかじめネジ穴が切ってあるところに取り付けるとしっかりと固定できました。
    何故か判りませんが、私の車は走行中もDVDが見れたのですが、音楽CD代わりにお気に入りの音楽のPromotionビデオをDVDビデオにして流しておくのは結構良かったです(AutoPlayで無限ループ再生にオーサリングしたDVDにしてしまうと、延々と音楽が映像付きで流れてくれるのでかなりお勧めです)。

    難しくなかったので、どうぞ頑張って取り付けてくださいね!!
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■26299 / inTopicNo.3)  Re[2]::
□投稿者/ マサト   NewFace(2回)-(2008/02/26(Tue) 20:42:05) [ID:au/HI3A]
    県名/補足(年式,Grade):[茨城 13年式 C仕様] 
    車両型式:[30/31前期] 

    S.O.Sさん。
    ありがとうございます。いまちょっとた時間的に余裕がないため、友人の車やさんにお願いしてみます。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26310 / inTopicNo.4)  Re[3]: ::
□投稿者/ S.O.S   常連様40%(56回)-(2008/02/27(Wed) 00:15:55) [ID:vUm34ccc]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川/2001年式B-eR] 
    車両型式:[30/31前期] 

    No26299に返信(マサトさんの記事)
    > S.O.Sさん。
    > ありがとうございます。いまちょっとた時間的に余裕がないため、友人の車やさんにお願いしてみます。

    車屋さんなら安心ですネ。

    なお、市販プレスもの以外に、自分で作るDVDメディアには注意してくださいね。
    古いタイプのDVDドライブなので、DVD+RやRW、二層のDLメディアなどは認識してくれなかったです。
    自分でDVDビデオを作る時は、1層のDVD-Rメディアに書くと認識し、再生してくれましたので念のため。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -