セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■24408 / inTopicNo.1)  パワステ交換&エアサス調整
  
□投稿者/ HIRO   大司教(186回)-(2007/12/02(Sun) 20:22:58) [ID:Diuot6zB]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期 セルシオ] 


    こんばんわ。
    本日パワステポンプ、ラックの交換が完了しました。
    以前足回りのブッシュ交換する時にパワステラックより若干のオイルのニジミがあり
    前々より若干ハンドルをきった時にウィーンって感じの音もしていたので今回リビルト
    交換にいたりました。
    交換後ですが、ステアリングの重さ加減等は全く変化なしでした。
    ただ気になっていたウィーンって音がなくなり一安心ってところです。
    そして前々から気になっていたエアサス左右のバランスを調整しました。
    その時感じたのですが、エアサスコントローラーを装着しなくても、ノーマル状態の
    設定を全体的に低く設定していれば約3〜4センチ前後は車高を低くする事ができ、
    ノーマルで乗りたい時は純正のコントローラーのハイモードにしてやればいいのでわ?
    と思いました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24414 / inTopicNo.2)  Re[1]: パワステ交換&エアサス調整
□投稿者/ shion   常連度20%(36回)-(2007/12/02(Sun) 21:01:22) [ID:7bcXs3ay]
    No24408に返信(HIROさんの記事)
    > こんばんわ。
    > 本日パワステポンプ、ラックの交換が完了しました。
    > 以前足回りのブッシュ交換する時にパワステラックより若干のオイルのニジミがあり
    > 前々より若干ハンドルをきった時にウィーンって感じの音もしていたので今回リビルト
    重さは、にじみ程度なら変わらないかもしれませんが・・・・
    してみてよかったですね(*^_^*)負担のかかる場合(インチUPによるタイヤ幅の変更)などしていると、負担かかりますし、ハンドルもそれなりに重くなりますしね(^_^;)

    > そして前々から気になっていたエアサス左右のバランスを調整しました。
    > その時感じたのですが、エアサスコントローラーを装着しなくても、ノーマル状態の
    > 設定を全体的に低く設定していれば約3〜4センチ前後は車高を低くする事ができ、
    > ノーマルで乗りたい時は純正のコントローラーのハイモードにしてやればいいのでわ?
    > と思いました。

    エアサスのバランスは、ずれますよね(^_^;)自分も多少ずれてると思います、ただ、多少?程度なので、普通に乗っていますが、ちなみに参考に聞かせて欲しいのですが、費用はどの位でしたか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24417 / inTopicNo.3)  Re[2]: パワステ交換&エアサス調整
□投稿者/ HIRO   大司教(187回)-(2007/12/02(Sun) 21:30:50) [ID:Diuot6zB]
    県名/補足(年式,Grade):[20後期 セルシオ] 


    No24414に返信(shionさんの記事)
    > ■No24408に返信(HIROさんの記事)
    > > こんばんわ。
    > > 本日パワステポンプ、ラックの交換が完了しました。
    > > 以前足回りのブッシュ交換する時にパワステラックより若干のオイルのニジミがあり
    > > 前々より若干ハンドルをきった時にウィーンって感じの音もしていたので今回リビルト
    > 重さは、にじみ程度なら変わらないかもしれませんが・・・・
    > してみてよかったですね(*^_^*)負担のかかる場合(インチUPによるタイヤ幅の変更)などしていると、負担かかりますし、ハンドルもそれなりに重くなりますしね(^_^;)
    >
    > > そして前々から気になっていたエアサス左右のバランスを調整しました。
    > > その時感じたのですが、エアサスコントローラーを装着しなくても、ノーマル状態の
    > > 設定を全体的に低く設定していれば約3〜4センチ前後は車高を低くする事ができ、
    > > ノーマルで乗りたい時は純正のコントローラーのハイモードにしてやればいいのでわ?
    > > と思いました。
    >
    > エアサスのバランスは、ずれますよね(^_^;)自分も多少ずれてると思います、ただ、多少?程度なので、普通に乗っていますが、ちなみに参考に聞かせて欲しいのですが、費用はどの位でしたか?

    こんばんわ。
    費用ですが、知り合いの車屋にて全てリビルト品を注文しました。
    パワステポンプ         ¥ 15000
    パワステギアボックス      ¥ 20000
    パワステオイル         ¥  3000
    パワステポンプの高圧バルブ?? ¥  5000
    工賃 全て込み         ¥ 15000(特価??)
    合計              ¥ 58000
    エアサス調整等は無料でした。
    私の愛車のエアサスは左右フロント、リアとも全然バラバラでした。
    何回もミリ単位で調整してやっと完了って感じです。
    ただ若干走行して確認してみるとフロントの右側が焼く4ミリ前後下がっていました。
    まぁ許容範囲ということで納得です。
    ただパワステラックの交換で若干トーインがずれてしまい、今はハンドル気持ち左で
    真っ直ぐに走る感じです。これはまた後々調整と言う事で今日の作業は完了しました。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -