セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■24287 / inTopicNo.1)  純正マルチに
  
□投稿者/ 初心者です   NewFace(1回)-(2007/11/27(Tue) 15:34:16) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[質問] 

    jtさん、皆さんこんにちは。初心者です。
    さっそく質問ですが、先日オーディオ専門店で純正マルチにDVD(6枚チエンジヤー)定価39800円をトランクに、+フルセグを見れるようにしてもらうようお願いしたところ、見積合計が46万円位だったのですが高すぎでは?かと言って田舎で他に純正マルチをいじってくれるところもないし、自分では無理そうですし(泣)
    DVDとフルセグの商品と取付まですべてお願いしての相場はいくらくらいなのでしょうか?
    ちなみに21後期にはヘツトレストモニターはリアの線がないからつけれないと言われましたが本当ですか?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24289 / inTopicNo.2)  Re[1]: 純正マルチに
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(693回)-(2007/11/27(Tue) 16:56:14) [ID:BPqFWwfL]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    > 見積合計が46万円位

     そういうときは、詳細見積を出してもらうように言ってみてはどうですか?
     機材にそれぞれいくら、工賃にいくらを明確にわけて出してもらいましょう。
     どんぶり勘定をする業者にはロクなものがいません。
     

    > ちなみに21後期にはヘツトレストモニターはリアの線がないからつけれないと言われましたが本当ですか?

     うーん、そんなことはないですよ。
     無ければ、引っ張ってくればいいじゃないですか。
     うちのも自分で前方から引っ張ってきました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24293 / inTopicNo.3)  NO TITLE
□投稿者/ 初心者です   NewFace(2回)-(2007/11/27(Tue) 21:02:17) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[質問] 

    HiRoーMさん回答ありがとうございます。
    前から引っ張ってくるというのは割と常識的なのでしょうか?あまり知識のない店だったら愛車を任せない方がいいですよね?
    後ろに乗っている子ども達がDVDを見れるようにできれは゛OKなんですが何か簡単な方法があったら教えて下さい。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24294 / inTopicNo.4)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ shion   NewFace(21回)-(2007/11/27(Tue) 21:10:22) [ID:7bcXs3ay]
    No24293に返信(初心者ですさんの記事)
    > HiRoーMさん回答ありがとうございます。
    > 前から引っ張ってくるというのは割と常識的なのでしょうか?あまり知識のない店だったら愛車を任せない方がいいですよね?
    > 後ろに乗っている子ども達がDVDを見れるようにできれは゛OKなんですが何か簡単な方法があったら教えて下さい。
    >
    > (携帯)

    パーツの金額が不明なんで、なんともいえませんけど・・・(^_^;)
    だた・・・・高すぎですよ。その金額は、見積もり内容が、きになります。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24296 / inTopicNo.5)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(694回)-(2007/11/27(Tue) 22:09:25) [ID:BPqFWwfL]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    > 前から引っ張ってくるというのは割と常識的なのでしょうか?

     ビデオをテレビを映すには、ケーブルを使いますよね?
     同じですよ、乱れない映像を得るためには有線しか手はないですよ。
     家庭用高級映像家電なら、無線という手がありますが。


    > あまり知識のない店だったら愛車を任せない方がいいですよね?

     セルシオということで、ボラれてるのでは?
     無知ゆえにボッタくられるのは、世の中どこの業種でもあります。
     知識(相場等)をつけてショップに挑みましょう。


    > 後ろに乗っている子ども達がDVDを見れるようにできれは゛OKなんですが何か簡単な方法があったら教えて下さい。

     DVDドライブ内蔵の液晶モニタを買えば、電源を取るだけで解決できますよ。
     前と後、同じ映像を見るというのであれば、今回のような依頼をすることになるでしょう。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24297 / inTopicNo.6)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ ガメ吉   マスター(284回)-(2007/11/27(Tue) 22:19:31) [ID:8SIGKKXX]
    県名/補足(年式,Grade):[20系前期B仕様eR] 


    初心者ですさん こんばんは ガメ吉です。
    初心者さん、て、以前2系後期購入で長野で、ってお話された初心者さんですか?
    もし別の方でしたら申し訳ありません。
    当方はマルチレス車の2系前期でしたので、あまりご参考にはならないかもしれませんが、
    マルチ車ならば、よくこの掲示板で見かけるVTRアダプター経由で
    マルチ外部機器入力を利用すれば、私のような素人でも現状のマルチモニターを
    利用して比較的簡単にDVDを見ることが出来ると思われます。
    46万円の見積もりに何の機器&手間が含まれているか不明ですが、
    配線を隠す、この手間を考えないのならば、家庭の家電品と同様の方法が
    一番安上がりではないかと思います。
    まず前述したセンターコンソールボックス(肘掛け)に隠されている
    VTRアダプターを確認し、家庭用で用いるAVセレクター(入力2系統以上・出力も2系統以上)を用意、
    AV入力にDVDと地デジチューナーを接続、AV出力の1つを車のVTRアダプターに→マルチ画面外部ビデオにて観覧
    AV出力のもう1つを後部座席用モニターに接続、という方法です。
    つまりAVセレクターでDVDと地デジを手動切り替えする方法です。
    後部モニターは当方、長野松本ですが、よくホームセンターでヘッドレストに
    吊り下げ式のDVDモニター(プレーヤーかな?)が2・5万円くらいで売られています。
    見た目の問題、特にセルシオなので美観が第一ですけど、こんな方法もあると思います。
    携帯からのアクセスのようでしたが長々とすみませんでした。では☆

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24298 / inTopicNo.7)  Re[5]: 純正マルチに
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5100回)-(2007/11/27(Tue) 22:26:34) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24299 / inTopicNo.8)  Re[6]: 純正マルチに
□投稿者/ ガメ吉   マスター(285回)-(2007/11/27(Tue) 22:43:04) [ID:8SIGKKXX]
    県名/補足(年式,Grade):[20系前期B仕様eR] 


    jtさん こんばんは ガメ吉です。

    すみません、当方はマルチレス車なのでVTRアダプターの装着は
    はじめから無いようなのです。

    自車は社外ナビの外部入力端子にて後付けカメラの信号を取り込んでいます。

    お力になれず申し訳ありませんです。(悲)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24300 / inTopicNo.9)  Re[7]: 純正マルチに
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5101回)-(2007/11/27(Tue) 22:44:43) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No24299に返信(ガメ吉さんの記事)
    > jtさん こんばんは ガメ吉です。
    >
    > すみません、当方はマルチレス車なのでVTRアダプターの装着は
    > はじめから無いようなのです。
    >
    > 自車は社外ナビの外部入力端子にて後付けカメラの信号を取り込んでいます。
    >
    > お力になれず申し訳ありませんです。(悲)

    そうでした。失礼しました。(^^;
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24301 / inTopicNo.10)  Re[8]: 純正マルチに
□投稿者/ ガメ吉   マスター(287回)-(2007/11/27(Tue) 22:52:01) [ID:8SIGKKXX]
    県名/補足(年式,Grade):[20系前期B仕様eR] 


    ガメ吉です。

    よく無断で他の方の情報を使用してしまうガメ吉です。(陳謝)

    キャッピーさんのHPにアダプターの件、記載されていました。

    http://minkara.carview.co.jp/userid/158540/car/60142/155994/note.aspx

    キャッピーさん、申し訳ありません。(再陳謝)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24302 / inTopicNo.11)  Re[1]: 純正マルチに
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5102回)-(2007/11/27(Tue) 23:04:34) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No24287に返信(初心者ですさんの記事)
    > jtさん、皆さんこんにちは。初心者です。
    > さっそく質問ですが、先日オーディオ専門店で純正マルチにDVD(6枚チエンジヤー)定価39800円をトランクに、+フルセグを見れるようにしてもらうようお願いしたところ、見積合計が46万円位だったのですが高すぎでは?かと言って田舎で他に純正マルチをいじってくれるところもないし、自分では無理そうですし(泣)

    jtも皆さんのアドバイスと同感です。

    46万の内訳にもよりますが、"オーディオ専門店"とは言え、ちょっと足元見られている感がありますね。

    アンプ、スピーカ、ウーハー等も入っているのではないでしょうか?

    > DVDとフルセグの商品と取付まですべてお願いしての相場はいくらくらいなのでしょうか?
    > ちなみに21後期にはヘツトレストモニターはリアの線がないからつけれないと言われましたが本当ですか?

    機器費用
    フルセグチューナー 約8万円
    DVDプレイヤー 約4万円
    ヘッドレストモニター(2ケ) 約3万円
    映像分配器 約3千円
    AVセレクタ 約4千円
    VTRアダプタ 約5千円
    その他 RCAケーブル等 約5千円
    合計 約17万円

    チェーン店じゃない場合、工賃って"言い値"に近いと思うので一概に言えませんが、
    上記構成だと5万ぐらいかな?

    フルセグチューナー本体、DVDプレイヤーをどこに設置するかで異なってくると思いますね。フルセグチューナー本体はトランクにでも設置すればよいですが、DVDプレイヤーは手が届くところに設置したいですから難しいです。アッパーコンソールの中とか、助手席下等になります。そのような設置キットは市販されていませんのでワンオフ(一点もの)になりますので工賃は割高になります。

    あと、多少の加工は必要ですがヘッドレストモニター装着できますよ。(車検対応製品除いて車検NGですか、、、)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24308 / inTopicNo.12)  shionさんへ返信
□投稿者/ 初心者です   NewFace(3回)-(2007/11/27(Tue) 23:33:58) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[感想/報告] 

    回答ありがとうございました。高すぎですよね!

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24309 / inTopicNo.13)  HiRoーMさんに返信
□投稿者/ 初心者です   NewFace(4回)-(2007/11/27(Tue) 23:40:00) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[感想/報告] 

    いろいろアドバイスありがとうございました。もう少し知識をつけるか、後ろだけの映像で妥協するかよく考えてしまいますみます。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24311 / inTopicNo.14)  ガメ吉さんに返信
□投稿者/ 初心者です   NewFace(5回)-(2007/11/27(Tue) 23:54:10) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[質問] 

    回答ありがとうございます。たしかに少し前にも質問させて頂いたことがありました。そのときは初心者ッスでしたが今回間違えて、(です)にしてしまいました。
    ところでガメ吉さんに回答して頂いた手順でやれば、肘掛けのところだけ開ければ、マルチのところは開けなくても作業できるということでしょうか?
    全くの素人でも出来ますか?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24312 / inTopicNo.15)  jtさんに返信
□投稿者/ 初心者です(ッス)   NewFace(1回)-(2007/11/28(Wed) 00:07:21) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[質問] 

    jtさんいつもありがとうございます。
    セルシオのマルチにDVDとフルセグをつけるのみの作業ならイエローハットやオートバックスなどでも作業の技術的に大丈夫なのでしょうか?さすがにディーラーではやってくれませんよね?

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24315 / inTopicNo.16)  Re[3]: jtさんに返信
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(5105回)-(2007/11/28(Wed) 00:12:15) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No24312に返信(初心者です(ッス)さんの記事)
    > jtさんいつもありがとうございます。
    > セルシオのマルチにDVDとフルセグをつけるのみの作業ならイエローハットやオートバックスなどでも作業の技術的に大丈夫なのでしょうか?さすがにディーラーではやってくれませんよね?

    ディーラーはどうかわかりませんが、ワンセグチューナはオートバックス等で取り付けてもらえると思いますよ。

    DVDは前述の通りワンオフしかないので、オートバックス等大型カーショップでは難しいと思います。

    ヘッドレストモニターは、今は取り付けてくれないと思います。(車検非対応が殆どのため)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24316 / inTopicNo.17)  Re[5]: shionさんへ返信
□投稿者/ shion   NewFace(23回)-(2007/11/28(Wed) 00:33:57) [ID:7bcXs3ay]
    No24308に返信(初心者ですさんの記事)
    > 回答ありがとうございました。高すぎですよね!
    >
    > (携帯)

    高すぎですよね・・って、ハイ高すぎです、その金額なら、中古のオンダッシュのHDD外部メモリー対応(mpge4/mp3等対応)ナビをつけて、さらに、DVDプレーヤーやヘッドレストモニター、そして、サンバイザーモニターとかもいける金額ですよ。
    ただ、ヘッドレストモニターだけは、車検対応外なので、大手のshopでは、取り付け拒否されちゃいますよ(^_^;)
    車検対応のモニターもあるのですが、そうなると、BOX系の車対応とか・・・・後は、一体型ではなく、外に付ける、ステー取り付け形式のモニターとかになっちゃうんですよ。

    オー○バックスは、間違いなく取り扱い拒否ですね(笑)ただ、大手、全国チェーンでも、作業してくれる所はありますよ(笑)って、具体的に名前は書けないですけど(笑)
    オー○バックスとならぶ、大手のshopでは、場所によっては、やってくれますよ。
    ただ、その場合、新品購入+取り付けが条件になりますけどね。

    とりあえず、その機能で、40〜overのshopの明細を本当にしりたいです。
    手数料とかすごそう(笑)といいつつ、具体的な内容が分からないので、なんともいえませんが、それでも、その金額は、高い過ぎだとおもいますよ

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24318 / inTopicNo.18)  Re[3]: jtさんに返信
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(695回)-(2007/11/28(Wed) 00:37:34) [ID:BPqFWwfL]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    ディーラーに預ける方が、いろんな意味で安心料ですが、
    系列、店舗によって、スタンスが違います。

    セルシオだからといって、トヨタ店やトヨペット店である必要はありません。
    外品をいやがるところもあれば、商売のために、喜んでやってくれるところもあります。

    もちろん、保安基準を守っている車じゃないと、
    原則受け付けてくれませんので、その点ご留意を。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24322 / inTopicNo.19)  Re[6]: ガメ吉さんに返信
□投稿者/ ガメ吉   マスター(289回)-(2007/11/28(Wed) 10:25:05) [ID:8SIGKKXX]
    県名/補足(年式,Grade):[20系前期B仕様eR] 


    初心者(ッス)ですさん、おはようございます
    まずはヤフオクなどでVTRアダプターを購入する必要があります。
    カプラー形式のため通常家電のRCA端子(赤・白・黄)そのままではないからです。
    アダプターは4〜5千円で、年式などお間違えのないよう気をつけてください。
    車内のアダプターは肘掛内のエアコン導風口(真上を向いている中央後ろ)の
    横に隠れていますが、通常では見えません。コンソール内側のカバーを外す必要があります。
    携帯なのでjtさんのカスタムページが見れないかもしれませんが
    PCからならば、脱着方法など詳しく(写真付き)で案内されていますから
    簡単に出来ますよ。
    私も何回も参考にさせて頂いております。(感謝)
    全ての希望を簡単に達成するにはマルチ表示をあきらめてオンダッシュ方式の
    車外モニター(外部端子付き)にての細工が一番簡単と思いますが
    前席・後席の同時・同種映像となるとVTRアダプター利用が一番と思います。
    一度PCからカスタムページを参照されればイメージが浮かぶと思いますよ。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24329 / inTopicNo.20)  ビデオトランスミッター
□投稿者/ 初心者です   NewFace(6回)-(2007/11/28(Wed) 21:18:34) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[質問] 

    2007/11/28(Wed) 21:53:37 編集(投稿者)

    皆様のお陰でだいぶわかりました!ここは皆様ホントに親切に教えてくれてありがたいです。
    コンソールボックスをはずしてVTRアダプターをつけるところまでなら何とか自分でも出来そうな気がしてきました!ベッドレストモニターは車検非対応ということなのでやめようと思っています。VTRアダプターさえつければマルチ画面でDVDと地デジは見れるということなので、とりあえず夢の実現のために頑張ってみようと思います!
    ただその矢先にビデオトランスミッターたる商品を発見しました。この商品を使用すればもっと簡単に夢が実現できそうなんですが、やはりデメリットがあるのでしょうか?
    あとコンソールアッパーパネルというのは簡単に外せるのでしょうか?そういったものを外す際には何か専用の道具が必要なのでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24330 / inTopicNo.21)  Re[2]: ビデオトランスミッター
□投稿者/ HiRo-M   ネ申(696回)-(2007/11/28(Wed) 21:51:38) [ID:BPqFWwfL]
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府UCF31] 
    車両型式:[その他] 

    ビデオトランスミッター、
    確かに私もワンセグチューナーで使っていましたね。
    手軽で便利かも。

    メリット
    ・ヘッドレストへの配線レス
    ・もちろんマルチへの配線レス、VTRアダプタ不要
    ・電源さえ取って、設定すれば、マルチのチャンネルを設定したUHF帯に合わせれば、
    視聴可能
    ・車で固まって旅行すれば半径15mぐらいであれば、DVD映像を周りの車で同時視聴

    デメリット
    ・マルチでチャンネル操作不可能(あたりまえですけど)
    ・そのためリモコンが動作する場所に設置しなければならない(大抵赤外線方式なので、受光部だけ取り出せるものがあればいいですけど)
    ・怪しげなビデオを見ていると、偶然に通りがかったチャンネルあわせの人に、偶然見られてしまう。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■24341 / inTopicNo.22)  shionさん
□投稿者/ 初心者です   NewFace(7回)-(2007/11/29(Thu) 09:58:13) [ID:DoCoMo/F704i(c100;TB;W23H12)]
    県名/補足(年式,Grade):[長野県21後期Cマルチ10th] 
    車両型式:[感想/報告] 

    有難うございます。

    (携帯)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -