セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■22555 / inTopicNo.1)  ホイールのナットが…
  
□投稿者/ セルちゃん   NewFace(21回)-(2007/08/28(Tue) 09:44:01) [ID:CArZ9OTC]
    このあいだ車高を上げようと思い、ホイールのナットを取ろうと思ったんですが、ひとつだけ硬すぎて緩まなくなってました(>_<)

    緩める方法しりませんか!?

    誰か教えて下さい。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22556 / inTopicNo.2)  Re[1]: ホイールのナットが…
□投稿者/ GOMASHIO   NewFace(1回)-(2007/08/28(Tue) 11:33:07) [ID:DSmXUO7n]
    No22555に返信(セルちゃんさんの記事)
    > このあいだ車高を上げようと思い、ホイールのナットを取ろうと思ったんですが、ひとつだけ硬すぎて緩まなくなってました(>_<)
    > GOMASHIOと申します
    どの様な状況ですか?
     1)初めは 緩んだが途中で止った
     2)初めから 動きもしない
    > 緩める方法しりませんか!

    > 1)の場合ハブボルトのかじりでしょう
      ハブボルトはSCM鋼鉄ですねじ切る事も
      不可能ではありませんが ハブに
      ボルトが残ります
      そこで 機械屋が使うナットブレ−カなる
      工具があります 油圧または手動でナットを
      半分に切ります
     
     2)の場合
       少々無理やりですが ナットを急速加熱しボルト ナットの
       勘合を減らす方法です
       ホ−ムセンタ−で防炎シ−トを入手しナットが入る穴を
       あけます ホ−イル全体からナット出るようにし
       ナットを加熱します この時防炎シ−トには裏側より
       散水します
       加熱にはアエチレン 酸素溶断器を使い一気に加熱します
       間違えても ハンドト−チでは 無理です

       ボルトも当然加熱されますので
       交換してください

       
    > 誰か教えて下さい。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22558 / inTopicNo.3)  Re[1]: ホイールのナットが…
□投稿者/ GOMASHIO   NewFace(2回)-(2007/08/28(Tue) 12:02:18) [ID:DSmXUO7n]
    No22555に返信(セルちゃんさんの記事)
    > このあいだ車高を上げようと思い、ホイールのナットを取ろうと思ったんですが、ひとつだけ硬すぎて緩まなくなってました(>_<)
    >
    > 緩める方法しりませんか!?
    >
    > 誰か教えて下さい。
     GOMASHIOです
     先ほど書き込みした内容ですが
     申し訳ありません
     セルシオには対応出来ないそうです
     ハブナットが通常ホイ−ル内のため
     ・・・・が確認事実でした
     皆様にご迷惑かけましたこと
     お詫び申し上げます
      GOMA
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22560 / inTopicNo.4)  Re[1]: ホイールのナットが…
□投稿者/ Suga   大臣(167回)-(2007/08/28(Tue) 13:02:37) [ID:X2n15BbD]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉/元10系、C−−−現排気量1/6] 
    車両型式:[情報/参考] 

    No22555に返信(セルちゃんさんの記事)
    > このあいだ車高を上げようと思い、ホイールのナットを取ろうと思ったんですが、ひとつだけ硬すぎて緩まなくなってました(>_<)
    >
    > 緩める方法しりませんか!?
    >
    > 誰か教えて下さい。

    CRC-556吹き付けて暫く待って再トライかな・・・
    あとは工具は十字レンチでしょうか?
    ジブンはそんな時のためにステンレスの1mのパイプを常備してますが、工具にも車体にも
    良くないんですよね。。。

    一回全部のナットを再度締めて硬くて緩まないナットから再チャレンジもありかと。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22569 / inTopicNo.5)  Re[1]: ホイールのナットが…
□投稿者/ jt   ネ申(4749回)-(2007/08/28(Tue) 18:17:14) [ID:bMvLbc8p]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[回答] 

    こんにちは jt です。

    No22555に返信(セルちゃんさんの記事)
    > このあいだ車高を上げようと思い、ホイールのナットを取ろうと思ったんですが、ひとつだけ硬すぎて緩まなくなってました(>_<)
    >
    > 緩める方法しりませんか!?
    >
    > 誰か教えて下さい。

    jtも、基本的にSugaさんと同意見です。

    「十字レンチ+足を上手く使用」で、外れないですか?

    あとは「てこレンチ」を使用するとか。
    http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20504127650977.html

    jtも昔、タイヤ組替え作業でオートバックスに依頼したら、ハブボルトがとんでもないトルクで絞められて返ってきました。外すときは全身フルパワー(足の力も使って)を使った記憶があります。以来jtがショップに作業依頼するときは、必ず締付トルク(103N・m)を指示しています。

    特に足回り系は、トルクレンチを使用して適正トルクで締める事をお勧めします。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22583 / inTopicNo.6)  Re[2]: ホイールのナットが…
□投稿者/ セルちゃん   NewFace(22回)-(2007/08/29(Wed) 12:12:44) [ID:lydd3KcI]
    みなさん親切に教えていただきありがとうございます。

    また明日作業してみるのでみなさんから教えていただいた方法でためしてみようと思います。

    ありがとうございました♪♪
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -