セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19778 / inTopicNo.1)  ブレーキの調子が悪いのですが・・・
  
□投稿者/ もりもり   NewFace(1回)-(2007/04/14(Sat) 03:45:19) [ID:0zJC38D6]
    はじめまして、私、金欠の癖に好きで20系前期のセルシオ君を購入してしまいしました。

    ところで、ブレーキを踏むと急にブレーキが効くのです。例えると乗ってる人がゆっくり信号赤で止まっても前のめりになる位です。
    アンチロックとかが悪いのでしょうか?調子に乗ってフルスモにしているのでディーラーに見てもらうことができません・・・
    悪いところがあればよく悪くなるところなのでしょうか?DIYで交換はできないのでしょうか?
    素人質問で大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■19780 / inTopicNo.2)  Re[1]: ブレーキの調子が悪いのですが・・・
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4253回)-(2007/04/14(Sat) 09:55:30) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No19778に返信(もりもりさんの記事)
    > はじめまして、私、金欠の癖に好きで20系前期のセルシオ君を購入してしまいしました。
    >
    > ところで、ブレーキを踏むと急にブレーキが効くのです。例えると乗ってる人がゆっくり信号赤で止まっても前のめりになる位です。
    > アンチロックとかが悪いのでしょうか?調子に乗ってフルスモにしているのでディーラーに見てもらうことができません・・・
    > 悪いところがあればよく悪くなるところなのでしょうか?DIYで交換はできないのでしょうか?
    > 素人質問で大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

    ブレーキの踏み方で改善は出来ないということですか?
    すなわちブレーキの微妙な踏み込み加減とは比例しない"意図しない制動力" が突然働くということでしょうか?だと仮定すると

    その"意図しない制動力"が働く条件はありますか?
    ・ブレーキを踏み込んだときに必ず発生しその踏み込み量は一定
    ・ゆっくり踏み込んだときのみ発生
    ・クイックに踏み込んだときのみ発生
    ・ブレーキを多用したときのみ
    ・高速走行時のみ
    ・発生タイミングは不定
    等々

    "意図しない制動力"に逆に慣れてしまった場合、"意図しない制動力"が働かない時が逆に危険ですね。

    ブレーキは最重要保安部品ですから、フィルムを剥がしてもでも早期に対処されたほうがよいと思います。(回りのためにもご自身のためにも)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19783 / inTopicNo.3)  Re[2]: ブレーキの調子が悪いのですが・・・
□投稿者/ もりもり   NewFace(2回)-(2007/04/14(Sat) 14:00:04) [ID:0zJC38D6]
    No19780に返信(jtさんの記事)
    > こんにちは jt です。
    >
    > ■No19778に返信(もりもりさんの記事)
    > > はじめまして、私、金欠の癖に好きで20系前期のセルシオ君を購入してしまいしました。
    > >
    > > ところで、ブレーキを踏むと急にブレーキが効くのです。例えると乗ってる人がゆっくり信号赤で止まっても前のめりになる位です。
    > > アンチロックとかが悪いのでしょうか?調子に乗ってフルスモにしているのでディーラーに見てもらうことができません・・・
    > > 悪いところがあればよく悪くなるところなのでしょうか?DIYで交換はできないのでしょうか?
    > > 素人質問で大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。


    早速ありがとうございます。

    >
    > ブレーキの踏み方で改善は出来ないということですか?

    踏み方がうまくなれば少しは改善されますが、非常に微妙なタッチが要求されます。
    静かにゆっくりとまれない状況です

    > すなわちブレーキの微妙な踏み込み加減とは比例しない"意図しない制動力" が突然働くということでしょうか?だと仮定すると


    >
    > その"意図しない制動力"が働く条件はありますか?
    > ・ブレーキを踏み込んだときに必ず発生しその踏み込み量は一定
    > ・ゆっくり踏み込んだときのみ発生
    > ・クイックに踏み込んだときのみ発生
    > ・ブレーキを多用したときのみ
    > ・高速走行時のみ
    > ・発生タイミングは不定
    > 等々

    条件等はないようでで常におかしい状態ですが、スピードが遅いときのほうがゆっくりとまるのが難しく、飛ばしたときの急制動の方がいいような気がします。


    >
    > "意図しない制動力"に逆に慣れてしまった場合、"意図しない制動力"が働かない時が逆に危険ですね。
    >
    > ブレーキは最重要保安部品ですから、フィルムを剥がしてもでも早期に対処されたほうがよいと思います。(回りのためにもご自身のためにも)

    がんばってみます。ありがとうございます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19785 / inTopicNo.4)  Re[3]: ブレーキの調子が悪いのですが・・・
□投稿者/ POTATO   常連様60%(93回)-(2007/04/14(Sat) 15:55:04) [ID:ehdfpSCS]
    >
    > 条件等はないようでで常におかしい状態ですが、スピードが遅いときのほうがゆっくりとまるのが難しく、飛ばしたときの急制動の方がいいような気がします。


    私の勝手な推測ですが、買ってから初めて乗った時にそう思いませんでしたか?
    その場合なら、心配ないでしょう。言ってしまうとそういう車なんです。
    ビックキャリパーでブレーキがブレンボほどではないですがスポーツ車並の
    制動力を持っていると思います。スピードが出てる時は止まる力と慣性の前へ行こう
    とする力の釣り合いが取れててカクンと止まるということが少ないんだと思います。
    逆にゆっくりだと効きすぎてカクンとなるんですね。
    私も最近乗り換えでこの状態になってます。慣れたらこの現象は消えるでしょう。
    大衆車と同じブレーキタッチで乗ってはいけないんですね。
    どうしても気になる場合はパッドを変えるという方法があります。
    タッチの柔らかいパッドが売ってますので交換されてはいかがでしょうか。

    もし、買ってから最初は普通だったのにある日を境になった場合は異常ですので、
    点検を要します。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19791 / inTopicNo.5)  Re[4]: ブレーキの調子が悪いのですが・・・
□投稿者/ もりもり   NewFace(3回)-(2007/04/14(Sat) 19:20:54) [ID:yebDrQMv]
    No19785に返信(POTATOさんの記事)
    > >
    > > 条件等はないようでで常におかしい状態ですが、スピードが遅いときのほうがゆっくりとまるのが難しく、飛ばしたときの急制動の方がいいような気がします。
    >
    >
    > 私の勝手な推測ですが、買ってから初めて乗った時にそう思いませんでしたか?
    > その場合なら、心配ないでしょう。言ってしまうとそういう車なんです。
    > ビックキャリパーでブレーキがブレンボほどではないですがスポーツ車並の
    > 制動力を持っていると思います。スピードが出てる時は止まる力と慣性の前へ行こう
    > とする力の釣り合いが取れててカクンと止まるということが少ないんだと思います。
    > 逆にゆっくりだと効きすぎてカクンとなるんですね。
    > 私も最近乗り換えでこの状態になってます。慣れたらこの現象は消えるでしょう。
    > 大衆車と同じブレーキタッチで乗ってはいけないんですね。
    > どうしても気になる場合はパッドを変えるという方法があります。
    > タッチの柔らかいパッドが売ってますので交換されてはいかがでしょうか。
    >
    > もし、買ってから最初は普通だったのにある日を境になった場合は異常ですので、
    > 点検を要します。

    返信、ご回答ありがとうございます。
    言われる通り購入時当初驚きました。その後は何とか慣れてきた感じです。
    まず、パッドを交換してみます、それとなんとか同じ20系に乗せてもらって
    確認してみます。

    素人質問にお相手ご回答いただきまして誠にありがとうございます。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -