セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19652 / inTopicNo.1)  ウィンドウフィルムで悩んでます
  
□投稿者/ ジャッカル   NewFace(1回)-(2007/04/07(Sat) 12:17:21) [ID:YUxNWTgr]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF21] 
    車両型式:[質問] 

    いつも見させていただき、お世話になっております。
    20系後期に乗っている初心者です。
    まったくのドノーマルでですが・・・。
    よろしくお願いいたします。

    窓がデフォルトのクリアなのでフィルムを貼ろうか、カーテンにしようか迷っています。
    自分で貼ったことがないので心配ですが(汗
    フィルムはオークションなどでカット済みの安いもの(リア、リアサイド左右で3000円弱)と少し高いもの(6000円ぐらい)ではやはり違うものなのでしょうか?
    貼った後の感じが全然違うのなら、高いものにしようかとも思います。
    20系と表示のあるものなら、ウィンドウの形はすべて同じと考えてよろしいでしょうか?
    前期・後期とでは少し窓の形とか違うものでしょうか?

    あとはjtさんお勧めのカーテンもいいなと思っております。
    リアのカーテンは純正のものがついているので布だけを変えて、あとはフロント・リアのサイドを新設するのもいいかなと思っております。
    すべてカーテンはちょっとおかしいものでしょうか・・・^^;
    お勧めのメーカーはございますでしょうか?

    アドバイスをいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■19662 / inTopicNo.2)  Re[1]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ jt  @Mail ネ申(4238回)-(2007/04/07(Sat) 20:44:21) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/20後期(旧10前期)] 
    車両型式:[感想/報告] 

    こんにちは jt です。

    No19652に返信(ジャッカルさんの記事)
    > いつも見させていただき、お世話になっております。
    > 20系後期に乗っている初心者です。
    > まったくのドノーマルでですが・・・。
    > よろしくお願いいたします。
    >
    > 窓がデフォルトのクリアなのでフィルムを貼ろうか、カーテンにしようか迷っています。
    > 自分で貼ったことがないので心配ですが(汗
    > フィルムはオークションなどでカット済みの安いもの(リア、リアサイド左右で3000円弱)と少し高いもの(6000円ぐらい)ではやはり違うものなのでしょうか?
    > 貼った後の感じが全然違うのなら、高いものにしようかとも思います。

    フィルムは張りなおすことはそうそうないとおもうので、許す限り予算は無視して気に入った方を購入されたほうがいいと思います。

    > 20系と表示のあるものなら、ウィンドウの形はすべて同じと考えてよろしいでしょうか?
    > 前期・後期とでは少し窓の形とか違うものでしょうか?

    20系は形状は同じはずですよ。

    > あとはjtさんお勧めのカーテンもいいなと思っております。

    フロントカーテンですか? (^^;

    > リアのカーテンは純正のものがついているので布だけを変えて、あとはフロント・リアのサイドを新設するのもいいかなと思っております。

    純正電動カーテンのカーテン生地って変えられないと思います。
    (あう生地がないと思います)

    > すべてカーテンはちょっとおかしいものでしょうか・・・^^;

    そんなことはないとおもいますよ。ぜんぜんOKです。

    > お勧めのメーカーはございますでしょうか?
    >
    > アドバイスをいただければ幸いです。
    > よろしくお願いいたします。


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19668 / inTopicNo.3)  Re[1]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ さっくん   常連度20%(41回)-(2007/04/07(Sat) 23:52:56) [ID:X2GgDdeH]

    車両型式:[回答] 

    No19652に返信(ジャッカルさんの記事)

    はじめまして。さっくんです。

    > いつも見させていただき、お世話になっております。
    > 20系後期に乗っている初心者です。
    > まったくのドノーマルでですが・・・。
    > よろしくお願いいたします。
    >
    > 窓がデフォルトのクリアなのでフィルムを貼ろうか、カーテンにしようか迷っています。
    > 自分で貼ったことがないので心配ですが(汗
    何回か自分でやりましたが、最初は失敗の連続でした。
    セルシオは窓の隙間がほぼないので内張を剥がしてやらないとまず綺麗にならないと思います。
    リアは自分でやったことないですが曲面なので難易度は高いと思います。
    以前オートウェーブで依頼して貼るところを見てましたがドライヤーを上手く利用して
    まさに職人技的な作業で貼って頂きました。。

    > フィルムはオークションなどでカット済みの安いもの(リア、リアサイド左右で3000円弱)と少し高いもの(6000円ぐらい)ではやはり違うものなのでしょうか?
    まだカットフィルムが店頭で市販されてるときはUVカットの有り無しで料金が違った気がします。
    大分前の事なので購入前には一応ご自身で確認してみて下さい。。

    > 貼った後の感じが全然違うのなら、高いものにしようかとも思います。
    > 20系と表示のあるものなら、ウィンドウの形はすべて同じと考えてよろしいでしょうか?
    > 前期・後期とでは少し窓の形とか違うものでしょうか?
    >
    > あとはjtさんお勧めのカーテンもいいなと思っております。
    > リアのカーテンは純正のものがついているので布だけを変えて、あとはフロント・リアのサイドを新設するのもいいかなと思っております。
    > すべてカーテンはちょっとおかしいものでしょうか・・・^^;
    当方はフルスモークですがディーラーに行けないのでフロントは剥がそうかカーテンにしようか悩んだまま、結局手付かずにしてます(^^;)

    > お勧めのメーカーはございますでしょうか?
    >
    > アドバイスをいただければ幸いです。
    > よろしくお願いいたします。
    参考にならなかったらスミマセンm(__)m
    宜しくお願いします。

引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■19684 / inTopicNo.4)  Re[1]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ ジャッカル   NewFace(2回)-(2007/04/09(Mon) 09:42:49) [ID:YUxNWTgr]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF21] 
    車両型式:[質問] 

    jtさん、さっくんさんまことにありがとうございます。

    jtさん、すみません書き方がおかしかったですね運転席と助手席と後部座席左右でした^^;
    リアのカーテン生地は換えられないとすると、今の白っぽい物にあわせて他も白にしないとおかしいですよね・・・。
    んー、jtさんのように黒ならかっこいいのですが・・・。
    やはりカーテンは前席両サイドだけにしようと思います。

    さっくんさんがおっしゃられるように難易度が高いのならば自分には非常に厳しいですね。><
    自宅に程近いカーショップが工賃半額でセルシオだと2万9千円弱(税込み)でリアと後部両サイドを貼って貰えるという事を聞きました。
    フィルム貼りに自身のない私はそれで行こうかと思っております。
    フィルムは可視光線7%・15%・20%のような感じで大抵3種類に分かれてますが、みなさんはどれを貼られてますでしょうか?
    一応私は中間のダークスモークというものにしようと思っておりますが、店内で見てもいまいちピンと来ません。
    あまり暗すぎると夜バックがとても見辛いとも店員さんに言われましたが・・・。

    何度も質問申し訳ございません!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19685 / inTopicNo.5)  Re[2]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ ひろ   常連様60%(96回)-(2007/04/09(Mon) 12:02:19) [ID:p0Rlu9ep]
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    県名/補足(年式,Grade):[UCF11 ] 
    車両型式:[情報/参考] 

    こんにちは。

    私はリア3面を透過率15%のスモークにしています。
    サンプルで見せてもらうと色が薄いかなと思いましたが
    実際に貼ってみると、外からは車内がほとんど見えません。
    ですが車内からも外が比較的よく見えますし、
    夜でも見えないことはなく、運転はしやすい方だと思います。

    5%のものもあったのですが、さすがにそれは色が濃すぎて
    夜間の運転に支障が出そうなので止めました。

    プロにやってもらうのは、一時的に費用がかかってしまいますが
    自分でやってもそれなりの材料費がかかりますし、
    よほど慣れていない限り、納得のいく仕上がりにはならないですw(経験済)
    3万以下なら高くはないと思いますよ。

    ちなみに内装など傷つけられていないか確認しておいた方がいいです。
    私はリアドアスピーカーカバーのピンが折られていました。
    ご参考までに(・ω・)

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19686 / inTopicNo.6)  Re[3]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ ジャッカル   NewFace(3回)-(2007/04/09(Mon) 12:14:15) [ID:YUxNWTgr]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF21] 
    車両型式:[質問] 

    ひろさん、アドバイスありがとうございます。

    > 私はリア3面を透過率15%のスモークにしています。
    > サンプルで見せてもらうと色が薄いかなと思いましたが
    > 実際に貼ってみると、外からは車内がほとんど見えません。
    > ですが車内からも外が比較的よく見えますし、
    > 夜でも見えないことはなく、運転はしやすい方だと思います。

    そうですか!やはり15%のものがよろしいようですね。

    > プロにやってもらうのは、一時的に費用がかかってしまいますが
    > 自分でやってもそれなりの材料費がかかりますし、
    > よほど慣れていない限り、納得のいく仕上がりにはならないですw(経験済)
    > 3万以下なら高くはないと思いますよ。
    >
    > ちなみに内装など傷つけられていないか確認しておいた方がいいです。
    > 私はリアドアスピーカーカバーのピンが折られていました。
    > ご参考までに(・ω・)

    なるほどです。店員さんも一応古い型は多少内装を触るときに堅くなっている分損壊の恐れがあるとは言っていました。
    それも嫌だなとは思いましたが、旧型に乗る宿命かとあきらめるしかないですね。
    早速予約して来たいと思います。

    でも、純正リアカーテンついててフィルムを貼ってもおかしくないのかな・・・
    なんでもかんでも不安になっています!><
引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■19687 / inTopicNo.7)  Re[2]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ カレーライス   常連度20%(31回)-(2007/04/09(Mon) 13:41:53) [ID:M9xBlZ2c]
    県名/補足(年式,Grade):[11後期] 


    No19684に返信(ジャッカルさんの記事)
    > jtさん、さっくんさんまことにありがとうございます。
    >
    > jtさん、すみません書き方がおかしかったですね運転席と助手席と後部座席左右でした^^;
    > リアのカーテン生地は換えられないとすると、今の白っぽい物にあわせて他も白にしないとおかしいですよね・・・。
    > んー、jtさんのように黒ならかっこいいのですが・・・。
    > やはりカーテンは前席両サイドだけにしようと思います。
    >
    > さっくんさんがおっしゃられるように難易度が高いのならば自分には非常に厳しいですね。><
    > 自宅に程近いカーショップが工賃半額でセルシオだと2万9千円弱(税込み)でリアと後部両サイドを貼って貰えるという事を聞きました。
    > フィルム貼りに自身のない私はそれで行こうかと思っております。
    > フィルムは可視光線7%・15%・20%のような感じで大抵3種類に分かれてますが、みなさんはどれを貼られてますでしょうか?
    > 一応私は中間のダークスモークというものにしようと思っておりますが、店内で見てもいまいちピンと来ません。
    > あまり暗すぎると夜バックがとても見辛いとも店員さんに言われましたが・・・。
    >
    > 何度も質問申し訳ございません!


    こんにちは、カレーライスといいます。
    自分は5%のフルスモ+リアは2重のスモークです。
    かなりのスモークマニアです!
    はっきりいってリアは夜になるとまったく見えません・・・
    かなり危険ですが夜はバックしないようにしています。
    「じゃぁ張るなよ!」と突っ込まれそうですが自分ではその黒さが気に入っています。
    現実的にいけば15%なら夜もかなり見えると思います。
    やはり自分で張るのはやめた方がいいと思います。
    私自身も過去に何回か他の車に張ったりしていましたのでセルシオもいけると思い
    チャレンジしましたがうまく貼れませんでした。
    理由はセルシオの縦のゴムの部分は非常に硬く入れ込むのが困難でした。
    業者の方に聞いてもセルシオのゴムは硬くて張るのが難しいといっていましたので
    素人にはまずうまく張れないと思います。
    スモークがあるとなんだかイカツク引き締まった様になりますからうまく張ってもらえるといいですね!


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19688 / inTopicNo.8)  Re[3]: ウィンドウフィルムで悩んでます
□投稿者/ ジャッカル   NewFace(5回)-(2007/04/09(Mon) 15:14:51) [ID:YUxNWTgr]
    県名/補足(年式,Grade):[愛知/UCF21] 
    車両型式:[質問] 

    カレーライスさんご回答ありがとうございます。
    > こんにちは、カレーライスといいます。
    > 自分は5%のフルスモ+リアは2重のスモークです。
    > かなりのスモークマニアです!
    > はっきりいってリアは夜になるとまったく見えません・・・
    > かなり危険ですが夜はバックしないようにしています。
    > 「じゃぁ張るなよ!」と突っ込まれそうですが自分ではその黒さが気に入っています。
    > 現実的にいけば15%なら夜もかなり見えると思います。

    2重ですか!それはすごいですね!
    写真とかで見るような車は真っ黒ですが、あんな感じなのでしょうね。
    安全を考えなければ、黒ければ黒い方がかっこいいのですね。

    > やはり自分で張るのはやめた方がいいと思います。
    > 私自身も過去に何回か他の車に張ったりしていましたのでセルシオもいけると思い
    > チャレンジしましたがうまく貼れませんでした。
    > 理由はセルシオの縦のゴムの部分は非常に硬く入れ込むのが困難でした。
    > 業者の方に聞いてもセルシオのゴムは硬くて張るのが難しいといっていましたので
    > 素人にはまずうまく張れないと思います。
    > スモークがあるとなんだかイカツク引き締まった様になりますからうまく張ってもらえ> るといいですね!

    やはり難しいのですね。
    高級車は素人が手を出せる代物ではないと思い知りました。
    しかし、そんなセルシオを皆さんカスタマイズされているので驚くばかりです!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -